プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社朝日新聞出版
会社概要

パンダ来日50周年のアニバーサリーイヤー!記念フォトブック『パンダが日本にやってきた!』10月20日(木)発売

懐かしのカンカン&ランランから愛らしい赤ちゃんパンダたちまで歴代パンダ大集合

株式会社朝日新聞出版

今年はジャイアントパンダが日本にはじめて来てから50周年にあたります。その節目の年を記念して、朝日新聞出版では2022年10月20日(木)に『来日50周年メモリアル パンダが日本にやってきた!』(監修・日本パンダ保護協会)を発売しました。

本書は、当時の報道写真と記事を中心にパンダヒストリー50年をたどるメモリアル・フォトブックです。上野動物園の歴代パンダたちのほか、本書のために撮りおろした和歌山・アドベンチャーワールドのパンダファミリーや王子動物園のタンタンの写真もたっぷり収録しました。
写真だけではなく、読み物も充実。カンカン&ランラン来日時に上野動物園の飼育課に在籍していた獣医師の成島悦雄さんや王子動物園元園長・大久保建雄さん、アドベンチャーワールド副園長・中尾建子さんなど、パンダに長くかかわってきた方々の寄稿文やインタビューを収録しました。
初来日時の大フィーバーぶりや喜びいっぱいの赤ちゃんパンダ誕生など、みなさんの思い出と笑顔がつまったニュースなパンダたちを集めた1冊です。

■1972年に上野動物園に来園したカンカン&ランランの懐かしいあの時も

 


■愛らしさいっぱい王子動物園のタンタンの撮りおろし写真も



■和歌山アドベンチャーワールドの永明・良浜たちパンダファミリーも


■監修・日本パンダ保護協会
パンダと自然保護をめざすボランティア団体として、日中国交30周年にあたる2002年に設立。以来、海外におけるパンダ保護を目的とした民間活動を始める。また「中国パンダ保護研究センター」の窓口となって写真展や講演会、中国パンダ見学などのイベントを催し、絶滅が危惧されるパンダの生息環境を改善する活動を行っている。名誉会長は黒柳徹子。


『来日50周年メモリアル パンダが日本にやってきた!』
監修:日本パンダ保護協会
発売日:2022年10月20日(木)
定価:2420円(本体2200円+税10%)
A4判変型 120ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4022518383

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.amazon.co.jp/dp/4022518383
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社朝日新聞出版

335フォロワー

RSS
URL
http://publications.asahi.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区築地5-3-2
電話番号
03-5541-8757
代表者名
市村 友一
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
2008年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード