プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社マイナビ
会社概要

業界最大級の就職情報サイト『マイナビ2023』掲載社数2万6,000社を超えるサイトデータを公開

~掲載社数は過去最高。企業の採用意欲は衰えず~

マイナビ

株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋芳明)が運営する就職情報サイト『マイナビ2023』(https://job.mynavi.jp/2023/)は、2022年3月1日時点のサイトデータを公開しました。過去最高の2万6,000社を超える掲載企業をもとに、採用市場の最新情報をご報告します。


《TOPICS》『マイナビ2023』の掲載社数から見る新卒採用市場

  • 2022年3月1日時点の掲載社数は過去最高の2万6,368社(前年比2,153社増)【図1】
  • 企業規模別の掲載社数割合は、「300人未満」が65.0%、「300人~1,000人未満」が21.6%、「1,000人以上」が13.5%【図2】
  • 業界別の掲載社数のトップ3は「商社」「建設・設備関連」「ソフトウエア・情報処理・ネット関連」。「ホテル・旅行」「飲食・フードサービス」も回復傾向に【図3】


【概要】
・2023年卒向け就職情報サイト『マイナビ2023』に掲載されている企業数(3月1日時点)は2万6,368社で、前年に比べ2,153社増加し過去最高の掲載社数となった。当社が2月に実施した企業調査※でも、採用予定数を「増やす」とした企業は増加しており、コロナ禍で先行きが不透明な状況ではあるが、ウィズコロナ、アフターコロナを見据えて全体的な採用意欲は衰えていないことがわかる。【図1】
※「マイナビ2023年卒 企業新卒採用予定調査」(https://www.mynavi.jp/news/2022/02/post_33351.html

・企業規模別の掲載社数割合を見ると、従業員数が「300人未満」の企業が65.0%(前年比0.9pt増)、「300人~1,000人未満」が21.6%(前年比0.2pt減)、「1,000人以上」が13.5%(前年比0.6pt減)となった。【図2】

・業界別に掲載社数を見ると、48業界中のトップ3は「商社」「建設・設備関連」「ソフトウエア・情報処理・ネット関連」となった。そのほか、「ホテル・旅行」の掲載社数は前年比108.8%で25位、「飲食・フードサービス」は前年比116.0%で26位と、前年と順位は変わらないが掲載社数は増加しており、採用意欲が回復しつつあるようだ。【図3】

【図1】『マイナビ』掲載社数推移(3月1日時点)


【図2】『マイナビ2023』企業規模別掲載社数割合


【図3】『マイナビ2023』業界別掲載社数(一部抜粋)

 

 


◆就職情報サイト『マイナビ』について
掲載企業数No.1(※1)の日本最大級の就職情報サイト。学生・企業のより良いマッチングに向けた情報を提供。掲載企業は、大手企業から中堅・中小企業、地方企業まで幅広く網羅。自己分析、筆記試験対策から選考対策まで、目的に応じた就活ノウハウを発信しています。また、視聴者参加型プログラムや、業界&仕事研究のための動画講座など、PC・スマホで視聴&参加可能なWEB配信プログラムも充実しています。
※主要就職情報サイト比較 調査委託先:アダプティブ株式会社(2022年3月1日時点)
『マイナビ2023』URL:https://job.mynavi.jp/2023/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://job.mynavi.jp/2023/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マイナビ

487フォロワー

RSS
URL
http://www.mynavi.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区一ツ橋1丁目一番一号 パレスサイドビル
電話番号
03-6267-4155
代表者名
土屋芳明
上場
未上場
資本金
21億210万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード