プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 学研ホールディングス
会社概要

「いい写真が撮りたいならフルサイズ一眼だ!」、購入前に読んでおきたい必須情報を網羅。ハードウェアからテクニックまで内容満載のCAPA5月号は4月20日(金)発売です。

新型カメラから絶景撮影スポット、ノウハウ記事まで大充実の5月号!

株式会社 学研ホールディングス

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:碇 秀行)は、CAPA5月号(特別定価:本体741円+税)を4月20日(金)に発売いたしました。

▲表紙モデルは「NMB48」の次世代エースと呼び名の高い太田夢莉さん。

●別冊付録は全24ページのRAW現像特集!

デジタル時代の作品づくりで欠かせないのがRAW現像。別冊付録では、オールカラーページでRAW現像の方法やテクニックをわかりやすく解説。基本から応用までを一冊にギュッと凝縮しました。

▲RAW現像をマスターして、ワンランク上の写真を目指そう!▲RAW現像をマスターして、ワンランク上の写真を目指そう!

 

●ユーザー視点でズバッと斬る! フルサイズ一眼の実力診断

いま最注目のフルサイズミラーレス・ソニーα7Ⅲや、超高精細画像を生み出すリアル・レゾリュ-ション・システムを採用したペンタックスK-1 MarkⅡなど、フルサイズ一眼がますます人気の高まりを見せています。そこで、フルサイズ一眼の選び方から、使うにあたって知っておきたい最重要ポイントまで、各メーカー主力フルサイズ一眼の「ここが知りたい!」をユーザー目線で大検証。

▲アナタの「知りたい!」にCAPAがしっかり答えます。▲アナタの「知りたい!」にCAPAがしっかり答えます。●どっちを買うべき!? 新型カメラ“同門ライバル”対決!

2018年春の新モデルが発売され、どれを買ったらいいのか迷っている人も多いハズ。なかでも気になるのが、同一メーカー内のライバル一眼カメラ。今、手に入れるならどちらを選ぶべきかを、ホンネで比べてみました。
・富士フイルム/X-H1 vs X-T2
・パナソニック/G9 PRO vs GH5
・キヤノン/Kiss M vs Kiss X9i
・オリンパス/PEN E-PL9 vs OM-D E-M10 Mark Ⅲ

▲各社の新機種をさっそく評価、「さあ、どっちを買う?」▲各社の新機種をさっそく評価、「さあ、どっちを買う?」

ほかにも、大型連休に訪れたい絶景撮影スポット10選や、2人の神ワザ写真家がガイドするヒコーキ写真の撮り方、ドラマチックなライティングを作り出すストロボ技など、ハードウェアから撮影ノウハウまでカメラ・写真を楽しむための記事が今月も満載です。

[商品概要]
CAPA5月号
特別定価:本体741円+税
発売日:2018年4月20日(金)予定
判型:AB判/164ページ
電子版:あり(同時配信)
発行所:(株)学研プラス
CAPAカメラウェブ:https://capa.getnavi.jp/   


【本書のご購入はコチラ】
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B07B63ZGMG
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/15442191/
セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1207669165







 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物カメラ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 学研ホールディングス

367フォロワー

RSS
URL
http://www.gakken.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田2丁目11番8号 学研本社ビル
電話番号
03-6431-1001
代表者名
宮原 博昭
上場
東証プライム
資本金
198億1700万円
設立
1947年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード