プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社KADOKAWA
会社概要

「デキる人」への考え方ドリル!『分類脳で地アタマが良くなる~頭の中にタンスの引き出しを作りましょう~』2015年9月18日発売!

株式会社KADOKAWA

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:松原眞樹)は、2015年9月18日に、『分類脳で地アタマが良くなる~頭の中にタンスの引き出しを作りましょう~』を発売いたします。
「髪切りました?」が言えるのは、分類できている証拠!
戦国大名、社長、監督、料理人は分類上手!

 

 



著者として、またプロデュース・編集者として200冊もの本を積み上げてきた経験をもとに、
石黒謙吾氏が贈る、「デキる人」への考え方ドリル。

明快な、思考法のオリジナル図解40点と共に、分類することでいかに効率良く仕事が進み、
ストレスフリーな生活を送れるかをレクチャーします。

情報を、実際の仕事とジョイントさせるために、
分類という思考を無意識下から意識上に引っ張り上げ、対話してみましょう。


【内 容】
■分類とは「似て非なるものの差を見つけること」

■決断の前に分類あり、分析の前に分類あり

■タテ思考ではなくヨコ思考で考えるー頭の反復横跳び

■インプット時に、意識を持って分類しよう

■常に「あの人、○○に似ているな」と考えよう

■息を吸うのと分類するのは同じレベル

■整理できない人に大推奨したい“エア片付け”

■AKB、あまちゃん、四十七士……分かれていればヒットする!

■街を歩きながらできる、一番簡単な分類トレーニング法

■「世界に類を見ない」というコピーは嘘

■発想が豊かになる! 分類は頭を重層的に使う作業

■相対と絶対の分類で、幸せを感じる  …and more



【著者プロフィール】
石黒謙吾(いしぐろ・けんご)
著述家・編集者・分類王

 

 


■映画化された『盲導犬クイールの一生』はじめ、“分類王”としての『図解でユカイ』ほか、
『2択思考』『エア新書』『ダジャレ ヌーヴォー』『カジュアル心理学』『短編集 犬がいたから』
『CQ判定 常識力テスト』『ベルギービール大全』『ナベツネだもの』など、シリアスからカル
チャーまで幅広いジャンルで著書多数。
■プロデュース・編集した書籍も、『ジワジワ来る○○』シリーズ(片岡K)、『ナガオカケンメ
イの考え』(ナガオカケンメイ)、『負け美女』(犬山紙子)、『読む餃子』(パラダイス山元)、
『ネコの吸い方』(坂本美雨)、『人が集まる「つなぎ場」のつくり方』(ナカムラクニオ)、『凄
い! ジオラマ』(情景師アラーキー)など、ジャンル多彩に200冊以上。
■全国キャンディーズ連盟代表。日本ビアジャーナリスト協会・副会長。草野球歴37年で
年間40試合という現役プレーヤー。高校野球とビールと犬と笑いとキャンディーズ、そして
熱いモノすべてを愛する。



『分類脳で地アタマが良くなる~頭の中にタンスの引き出しを作りましょう~』
発売日:2015年9月18日(金)
著者:石黒謙吾(いしぐろ・けんご)
体裁:四六判・240ページ
定価:本体1.580円+税
発行:株式会社KADOKAWA

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KADOKAWA

3,029フォロワー

RSS
URL
https://group.kadokawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号
-
代表者名
夏野剛
上場
東証プライム
資本金
406億円
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード