プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益財団法人日本ユニセフ協会
会社概要

【オンラインイベント】ユニセフ「日本型子どもにやさしいまちづくり事業」正式開始発表

日時:6月22日(火)14時00分~15時15分

公益財団法人日本ユニセフ協会

オンラインイベント『「みんなが幸せになれるまち」をつくるために』© 日本ユニセフ協会オンラインイベント『「みんなが幸せになれるまち」をつくるために』© 日本ユニセフ協会

公益財団法人日本ユニセフ協会(東京都港区/会長:赤松良子)は、ユニセフ「日本型子どもにやさしいまちづくり事業」の正式開始にあたり、2021年6月22日(火)14:00~15:15、オンラインイベント『「みんなが幸せになれるまち」をつくるために』を開催いたします。

ユニセフ「子どもにやさしいまちづくり事業(CFCI)」とは、子どもと最も身近な行政単位である市町村等で、子どもの権利条約を具現化する活動です。その特長は、市町村の“まち”の人々がみんなでみんなの“まち”を作っていくこと、とりわけ、子どももまちづくりの主体、当事者として位置付けていることです。

その日本型モデルの検証作業が、5自治体(ニセコ町、安平町、富谷市、町田市、奈良市)の協力を得て、2018年10月29日から2年間の期間で行われました。そしてその検証作業を通じて得られた今後の展開に繋がる発見、措置等が、今年2月16日に開催した検証作業報告フォーラムで5自治体の市長、町長により報告され、今後の道筋が見えました。

* * *

オンラインイベント
「みんなが幸せになれるまち」をつくるために
ユニセフ「日本型子どもにやさしいまちづくり事業」正式開始発表

■        日    時       :2021年6月22日(火)14:00~15:15
 *15:15~15:30まで、報道向けQAセッション(非公開)がございます
■        会    場       :オンライン(ZOOMウェビナー)
■        主    催       :(公財)日本ユニセフ協会
■ ご参加方法(報道用):ご所属、お名前、e-mailアドレス、QAセッション参加ご希望の有無 をお書き添えの上、当協会広報室(jcuinfo@unicef.or.jp)までお送りください。

■   プログラム(予定) :
・開会挨拶:日本ユニセフ協会専務理事 早水研
・祝辞(ビデオ・メッセージ):ユニセフ事務局次長 シャルロッテ・ ペトリ・ゴルニツカ

【第1部】概況説明
・「ユニセフ日本型子どもにやさしいまちづくり事業の仕組みに関して」
木下勇 氏(大妻女子大学教授/日本ユニセフ協会子どもにやさしいまちづくり事業委員会委員長)
・「町田市の子どもにやさしいまちづくり事業の取り組みに関して」 
石阪丈一氏(町田市長)

【第2部】ディスカッション
・司会:木下 勇 氏
・パネル:石阪 丈一 氏(町田市長)、高須 幸雄(日本ユニセフ協会副会長)

■ イベント詳細はこちらをご覧ください。
https://www.unicef.or.jp/event/20210622/

■ ユニセフについて
ユニセフ(UNICEF:国際連合児童基金)は、すべての子どもの権利と健やかな成長を促進するために活動する国連機関です。現在約190の国と地域※で、多くのパートナーと協力し、その理念を様々な形で具体的な行動に移しています。特に、最も困難な立場にある子どもたちへの支援に重点を置きながら、世界中のあらゆる場所で、すべての子どもたちのために活動しています。 https://www.unicef.or.jp/
※ユニセフ国内委員会(ユニセフ協会)が活動する33の国と地域を含みます
※ユニセフの活動資金は、すべて個人や企業・団体からの募金や各国政府からの任意拠出金で支えられています

■ 日本ユニセフ協会について
公益財団法人 日本ユニセフ協会は、先進工業国33の国と地域にあるユニセフ国内委員会のひとつで、日本国内において民間として唯一ユニセフを代表する組織として、ユニセフ活動の広報、募金活動、政策提言(アドボカシー)を担っています。 https://www.unicef.or.jp/
日本ユニセフ協会のCFCI特設サイトはこちら: https://www.unicef.or.jp/cfc/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.unicef.or.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人日本ユニセフ協会

99フォロワー

RSS
URL
http://www.unicef.or.jp
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都港区高輪4-6-12 ユニセフハウス
電話番号
03-5789-2016
代表者名
赤松良子
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード