プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社主婦の友社
会社概要

現実を生きるヘトヘトな人へ。とにかく簡単で、ちゃんとおいしい救世主レシピが満載の本。

株式会社主婦の友社は2022年2月24日(木)に『ラクするご自愛ごはん』上田淳子著(https://www.amazon.co.jp/dp/4074509962)を発売いたしました。

株式会社主婦の友社

 


料理は苦手!今日も疲れてしまって頑張れない!
でも、おいしくないと幸せでいられない……というあなたに。


「ああ今日も疲れた」「コンビニ弁当も飽きた…」「合間でパパッと食べないと! 」という忙しい現代人。でも、どんなに簡単でも、毎日のことですから、やっぱりおいしくないと満足できませんよね。

コロナでリモートワークが増えたり、外食が思うようにできないこともあったり、これまで料理をしたこともなかった人がやらざるを得ない時代がやってきてしまった……と耳にします。ネガティブに思う自炊を、“自分で自分を甘やかす"ものだと割り切ってみるのはいかがでしょうか。 

疲れた体にラクさせる“ご自愛”。
体にいいものを食べる“ご自愛”。
たまにはネトフリ見ながらくつろいで食べたい!これもご自愛。
これは、現実を生きる人の救世主レシピ!



例えば、コンビニだけで揃う食材で手抜きをする(→でも、おいしさは保証します)。そんな日があってもいいし、今日はネットフリックスを見ながら横になって片手で食べられるものがいい(→たまにはそうしましょう)。

カロリーとかを気にしないチートデーで自分だけのご褒美タイム! (→ご褒美や休息必要! いつも頑張ってますから)。

外食が続いたのでヘルシーにして体を休めたい(→それでいて手抜きって難しいですよね)。いろんな意味で自分にあま〜いレシピをどうぞ。 

共通して言えることは、とにかく簡単なこと! でも、ちゃんとおいしい。様々な料理ジャンルで経験を積んだ上田淳子の真骨頂をご紹介します。

とにかく、現実ムリなんですよね……仕事が終わるともう何もしたくないくらい料理が嫌。
→そりゃそうです。今日もお疲れ様です。ラクしていいんです。


材料は3つ!
コンビニ唐揚げが、“天むす”に。

味付けなしで、味決めバッチリです。これとみそ汁があれば疲れた心身にシミる〜!

これ買って!

 


コンテナ1個で?
レンチンで!?
濃厚カルボナーラ!

 

湯を沸かしたり、フライパンで炒めたりしなくてOK。

レンジだけで、本格カルボナーラができちゃう!
食べさせた人にも、レンジだけで作ったとはわからないおいしさです。


コンビニ(またはスーパー)で揃う食材だけ・火をなるべく使わない・包丁も極力使わない・洗い物を最少に・カット野菜、冷凍野菜、チューブ薬味、冷凍うどん、は神! それでいいのです。

簡単なだけじゃない!
体思いの健康ごはんも“ご自愛”です。


外食が続いたり、ここ最近ジャンクなもので済ませてしまった自分に、反省……という時もありますよね。一人のときこそ、家にいるときこそ、リセットしてみましょう。

でいて簡単にって、案外難しく感じる人も多いようですが、大丈夫。

鯖缶入りキムチチゲ。

鯖缶は優秀!楽チンだし安いし、何しろいいダシが出ます。

ほかにも、納豆、豆腐、根菜、乾物を使った優秀レシピがズラリ。体を大事に、リセットしてあげると、翌日のコンディションが違うはず。

まぁいろいろと気をつかっていると、「今日はダラダラしたい」「ネトフリ見ながら、映画に浸りたい」「帰ったらキッチン立ちたくないなぁ、ソファでくつろぎながらのんびりしたい」そんな日もよくあること。
そんなときは、パパッと作って片手でつまめる、くつろぎのレシピを。

映画のおとも!
チップスを軽く焼くだけ。
チーズとろ〜りナチョス。


でも週末は、ストレス発散!
友達が来るからチートデーしたい!


週末はストレス発散。ただおいしいごはんがあるだけで、家飲みのクオリティって上がりませんか?
手作りに意義があるし、誰が来てもおいしい!と言ってもらえたら最高。

宅飲みも

おいしくないと満足できない人、人生を楽しみたい人、でも、本当に毎日を頑張っているからこそ、ヘトヘトな人へ。自分の機嫌は自分でとりましょう。そう、ごはんで。この本の140レシピは、一人、二人のごはんに毎日使えて、週末も楽しくしてくれるはず。
  • 著者情報
上田淳子(ウエダジュンコ)
料理研究家。大学卒業後、辻学園調理技術専門学校に入学。卒業後、 スイスやフランス・パリのレストランなどで修業を積む。帰国後は東京でシェフパティシエを経て、 料理研究家として独立。 雑誌やテレビなどで活躍する一方、双子の母としての経験を生かし「食育」についての活動も行う。フレンチの確かな技術をもとに家庭で作りやすいレシピが好評で、『フランス人は、 3つの調理法で野菜を食べる。」シリーズ (誠文堂新光社)、『上田淳子のチキンスープ鶏肉=具材、 スープ。 簡単、本格的。』(グラフィック社)など著書多数。 
上田淳子Instagram @ju.cook
 
  • 書誌情報

タイトル:ラクするご自愛ごはん
著者:上田淳子
判型:A5判
ページ数:128ページ
定価:1400円(税別)
発行:主婦の友社
発売日:2022年2月24日(木)
ISBN:978-4-07-450996-6
Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/4074509962
楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/17029103/
※電子書籍あり
  • 本書に関するお問い合わせ先
【主婦の友社広報窓口】
株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部
pr★c-pub.co.jp(★は@に変換してお送りください)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社主婦の友社

212フォロワー

RSS
URL
https://shufunotomo.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア
電話番号
03-5280-7500
代表者名
平野健一
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1916年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード