プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 宝島社
会社概要

【60代女性向けファッション雑誌『素敵なあの人』が60代女性の「資産運用事情」を大調査】80%以上が「お金を増やしたい」理由は、子どもや孫のためでなく「老後資金」のため!

~半数以上が投資の経験アリ! だけど・・・68%が計画していたより、お金が貯まっていない・・・~

株式会社 宝島社

 ファッション雑誌販売部数トップシェア(※)の株式会社宝島社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:蓮見

清一)が発行する日本初の60代女性向けファッション誌『素敵なあの人』は、60代女性の「資産運用事情」について読者アンケートを実施しました。

※日本ABC協会雑誌発行社レポート2022年下半期(7~12月)より


【60代女性の資産運用事情調査サマリー】
●60代女性の80%以上がお金を増やしたいと思っている

●増やしたい理由の1位は「老後生活の資金のため」、2位は「旅行に行くため」

●資金計画をしていた人のうち、計画していた預貯金額に足りない人は68%

●60代女性の半数以上が投資経験がある

●60代女性の半数以上が投資に興味を持っている

●60代女性の80%近くが、現在も預貯金をしている


・調査期間:2023/3/16~2023/4/19

・調査機関:宝島社『素敵なあの人』

・調査対象:60代女性

・有効回答数:108名

・調査方法:WEBアンケート


 今回のアンケートで「お金を増やしたいと思っていますか?」という質問では、84.1%の60代女性が「はい」と回答。その理由として、「老後生活の資金のため」が69.4%、「旅行へ行くため」が19.4%、「生活のレベルを上げたいから」が18.5%、「子どもや孫に少しでも多く残したいから」が13.9%と続き、子どもや孫のためではなく、自分のためにお金を増やしたいと考えている60代女性が多いことがわかりました。


 「現在、投資をしていますか?」という質問では、投資をしている方は35.5%、過去にしていた方は15.9%となり、半数以上が投資経験があるということが判明。また、「投資に興味がある/どちらかというと、ある」は54.2%となり、投資に興味を持っている方も半数以上だとわかりました。現在投資をしている方の投資方法としては、「NISA」が25.9%ともっとも多く、次いで「株式投資」「投資信託」「その他」「iDeCo」「外貨貯金」「不動産投資」「FX」などが挙げられました。


 預貯金に関しての質問では、現在「定期的/不定期に預貯金している」方が79.4%と8割近くを占め、「預貯金を切り崩している」方が14%、「預貯金はしていない」方が6.6%という結果になりました。


 今回の調査から、退職金や年金支給額の減少、物価の上昇などで出ていくお金が増えている昨今、資産運用で

お金を増やしたい一方で、金利は低くても銀行の預貯金は続けたい60代女性が多いことが見えてきました。





『素敵なあの人』11月号

発売日:2023年9月15日

特別価格:1390円(税込)


すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
関連リンク
https://tkj.jp/sutekinaanohito/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 宝島社

512フォロワー

RSS
URL
https://tkj.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区一番町25番地
電話番号
-
代表者名
関川誠
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード