プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社パルコ
会社概要

渋谷PARCO初となる「ダイバーシティ」を掲げたフェスティバル「PARCO PRIDE WEEK」開催

株式会社パルコ

飲食店舗でレインボーカラーの限定MENUが登場!新宿2丁目を拠点に定期的に開催される「fancyHIM」が一夜限りのスペシャルイベント。カルチャーフェスティバル「あいとあいまい」も開催!

渋谷PARCOでは、 「ダイバーシティ」をテーマにした初の全館企画『PARCO PRIDE WEEK』を2022年4月15日(金)より開催。エントランスのPARCOロゴや館内装飾がレインボーカラーに染まる他、飲食店舗ではレインボーカラーの限定 MENU が登場。MIXバー「Campy!bar」のプロデューサー、ブルボンヌによるトーク番組の配信や、10 階イベントスペース“ComMunE”では「ダイバーシティ」にちなんだイベントが開催。新宿2丁目を拠点に定期的に開催され、今年で17年目を迎える「fancyHIM」が一夜限りのスペシャルイベント「 fancyHIM presents “特色100%” 」を開催する他、クィア&フェミをメインテーマとするDJパーティー「WAIFU」によるオールナイトイベントを開催。
また、思い込みや線引き、誰かの決めたルールをあいまいにしてゆくことにチャレンジする、カルチャーフェスティヴァル「あいとあいまい」を開催し、いろいろな個性を持ったカルチャーを応援する。
様々なイベントを通してあらゆる個性に触れ、多様性の尊重や、自分らしく生きることについて考えるきっかけとなるWEEKになりますように。
 
  • エッジィなアーティストが一堂に会する「fancyHIM presents “特色100%”」開催

“東京の(今)を世界に発信するオリジナルパーティ“をコンセプトに新宿2丁目を拠点として繰り広げられる「fancyHIM」。人種も性別も年齢も関係なく、誰もがキラキラ輝いて生きることが出来る世界の大切さに賛同するアーティストたちが、最先端な音楽やショウビズ、カルチャーを発信。期間中、多数のゲストを招き開放的なルーフトップで行う「fancyHIM presents “特色100%” 」が開催! スペシャルなイベントで、刺激的な一夜をお届けします。
■出演
GUEST LIVE:MANON / FEATURE:PELI ,SHINTAKA, TOKYO NYMPH( Okini, Kaguya, Mia Scandals, Kosmic Sans / MUSIC:fancyBOYS, MATCHA, MAXIM, BCG, Tom, LEGO, TOKUSYOKU BOYS:YUHEI, TAIGA SUPPORTED BY:STOLICHNAYA  Stoli® LGBTQ+ LIMITED EDITION

●タイトル:fancyHIM presents 特色100%
●日時:2022年4月24日(日)16:00〜23:00
●会場:渋谷PARCO 10F 「ComMunE」
●入場料:¥2,000 1 STOLICHNAYA or Soft Drink付き/ ¥1,000 1 Soft Drink付き
※20歳未満のお客様は写真付き身分証明書提示
  • レインボーカラーのドリンクや限定MENUが登場!

PRIDE WEEK期間中、B1F 「CHAOS KITCHEN」からは、テーマのレインボーカラーに染まった期間限定のドリンクやフードメニューが登場。「HAPPY PRIDE」と店舗スタッフに伝えると、お得なサービスが受けられるイベントも開催いたします。(一部店舗)
●期間: 2022年4月15日(金)〜4月28日(木)
●会場:B1F 「CHAOS KITCHEN」※ショップにより営業時間が異なります。
●メニュー
写真左から:【B1F ON THE CORNER】レインボーフロート 各¥900、【B1F 米とサーカス】レインボーMUSHIだんご ¥930【B1F 立ち飲みビールボーイ】シャリキン [バイス/温州みかん/パルコ(ピーチレモン)] 各¥450  ​【B1F SCHMATZ Beer Dining】レインボービア[ラズベリー/マンゴー/はちみつレモン/グリーンバナナ/ブルーキュラソー/ブルーベリー] 各¥869
 
  • Campy!bar×DOMMUNE SPECIAL DAY!!

Campy!barプロデューサーであり、女装パフォーマーのブルボンヌと、DOMMUNE主宰宇川直宏によるSPECIAL PROGRAMを配信。ドラァグクイーンのオナン・スペルマーメイドをゲストに招き、繰り広げられるトークは必見。他にも豪華トークゲストやDJが参加予定。番組終了後には、オナン・スペルマーメイドがCampy!barにも登場し、イベントを盛り上げる。当日、Campy!barでご飲食の方はDOMMUNEのスタジオを無料観覧できる特典も。
●タイトル:Campy!bar×DOMMUNE SPECIAL DAY!!
●日時:2022年4月22日(金) 19:00〜0:00 ※予定
●会場:9F SUPER DOMMUNE
●出演:ブルボンヌ、オナン・スペルマーメイド and more!   聞き手:宇川直宏
●詳細:https://www.dommune.com/ ※近日公開予定
  • カルチャーフェスティヴァル「あいとあいまい」


ーいろいろな個性をもったカルチャーをパルコは応援しますー
2022年4月15日(金)~ 5月9日(月) に、思い込みや線引き、誰かの決めたルールをあいまいにしてゆくことにチャレンジする、カルチャーフェスティヴァル PARCO PRIDE WEEK「あいとあいまい」を開催いたします。



◆「あいとあいまい」をテーマにした「WAIFU」主催のオールナイトパーティー

 

クィア&フェミをメインテーマとするDJパーティー「WAIFU」による、「オールナイトパーティーWAIFU 〜DIAMONDS PRIDE Special〜」が4月23日(土)に開催。日本最古参のドラァグクイーンの1人として知られるシモーヌ深雪と世界的パフォーマンスグループであるダムタイプのメンバーらによりスタートし、京都CLUB METROにて30年続いているロングランパーティー「DIAMONDS ARE FOREVER」とのコラボステージをはじめ、DJにAscalypso、medical、Sapphire Slows、Sobriety、Keitaなどを迎えるほか、フランスのトランス&フェミメディア「XY media」とのトークショーや、アーティスト・TENTENKOのライブを開催。そのほか「IWAKAN」「loneliness books」「super-KIKI」「Zine picnic」などによるショップ&ZINE FAIRも実施。音楽やカルチャーを通して、ダイバーシティーを讃える一夜を楽しめる。
●タイトル:オールナイトパーティー WAIFU 〜DIAMONDS PRIDE Special〜
●日時:2022年4月23日(土)19:00〜翌5:00
●会場:渋谷PARCO 9F 「SUPER DOMMUNE」「GAKU」10F「ComMunE
●入場料(ComMunE):DOOR ¥3,000 / ADV & U25 ¥2,000 / 障がい者 Free
※DOMMUNE:1drink order GAKU:Free ※10F ComMunEのみ チケット必須
●助成:在日フランス大使館 / アンスティチュ・フランセ日本

◆スペイン人アーティスト 「Coco Capitán(ココ・カピタン)」の個展が日本初上陸


スペイン人アーティストCoco Capitánによる展覧会「NAÏVY: in fifty (definitive) photographs」が待望の日本初上陸を果たす。ロンドンを皮切りにアムステルダムにも巡回した同個展は、冒険、 帰属、無垢の喪失といったテーマのもと、“Lost Naïvy(迷子のナイーヴィー)”であるセーラーたちが住む想像上の海の世界に想いを馳せた。本展では、50 点の写真作品とともに、カピタンが自ら制作したさまざまなファウンド・ オブジェ(“見出された対象”)も初公開。展示開催を祝し、日本初出版の作品集も発売となる。10年をかけ制作を続けるシリーズの完成形をお届けする。

●タイトル:Coco Capitán Exhibition NAÏVY: in fifty (definitive) photographs
●期間:2022年4月15日(金)〜5月9日(月)11:00〜20:00
※入場は閉場時間の30分前まで/最終日は18:00閉場
●会場:渋谷PARCO 4F 「PARCO MUSEUM TOKYO」●入場料:¥800 
●主催:パルコ ●企画制作:パルコ/亜州中西屋(ASHU)
  • プロフィール Coco Capitán(ココ・カピタン)
    1992年、スペイン生まれ。2016年にロンドンのロイヤル・カレッジ・オブ・アートで写真分野の修士課程を優等で修了。ファインアートとコマーシャルアートの世界にまたがり、その作品には、写真、絵画、インスタレーション、散文などが含まれる。上海当代芸術館(上海)で個展「Everything, Everywhere, Everyone, Everytime」が開催中。
All images are © Coco Capitán. Images courtesy Coco Capitán Studio.

◆カナイフユキ 個展「ゆっくりと届く祈り」


個人的な体験と政治的な問題を交差させながらあらゆるクィアネスを掬い上げ、提示できる表現をすることをモットーに、イラストレーターやコミック作家として活動するカナイフユキ氏。今回、自身の体験を基に、現代社会を生きる上で誰もが感じる「生きづらさ、社会が抱える個性や多様性についての課題」をテーマとした個展『ゆっくりと届く祈り』を開催。展示作品のほとんどが描き下ろし作品となり、会場では記念グッズやミニブックを販売。


●タイトル:カナイフユキ 個展「ゆっくりと届く祈り」
●期間:2022年4月22日(金)〜5月9日(月)11:00〜20:00 ※入場は閉場時間の30分前まで
●会場:渋谷PARCO B1F「B1F GALLERY X BY PARCO」
●入場料:無料

◆初心者大歓迎「日活ロマンポルノ」をオールナイト上映

日本映画史においても重要な位置を占め、数多くの名作や監督を輩出してきた「日活ロマンポルノ」。そのレーベル名のインパクトによって、作品の魅力が伝わる前に観ることを敬遠される方も多いのではないか。また、馴染みのない方が劇場鑑賞するにはハードルが高く、気軽に楽しめる機会が少ないのではないか。そんな思いから、今回魅力を知ってもらうきっかけとなるような、初心者向けの入門イベントを開催。今なお生き続けるロマンポルノをぜひスクリーンで体感してほしい。魅力を知ってもらうきっかけとなるような、初心者向けの入門イベントを開催。
©日活
●イベント名:オールナイト上映企画 日活ロマンポルノ入門講座
●日時:2022年4月23日(土)23:00開場 23:30開演 翌5:30終了予定 ※年齢制限あり
●会場:渋谷PARCO 8F 「WHITE CINE QUINTO」
●鑑賞料金:4,000円
●上映作品:『ラブホテル』『㊙色情めす市場』『黒薔薇昇天』※3作品全Blu-ray上映

◆DXを駆使した、サイコホラーコメディ 公開演劇「愛でる」

 


渡辺カズキ(劇団SNATCH主宰)作・演出の二人芝居「愛でる」。男女の夫婦の設定だった登場人物のジェンダーの壁を取り払い、作者自ら、個性豊かな3組それぞれの2人芝居にリライト。ノーボーダーで選ばれたキャストたちが演じるサイコホラーコメディ。それぞれの“愛”の物語をお届け。
公演HP https://stage.parco.jp/program/mederu
チケット  https://eplus.jp/mederu/
●タイトル:公開演劇「愛でる」
●会場:渋谷PARCO 10F「ComMunE」
●入場料 2,000円 (1ドリンク付)  ※全席自由席 / 整理番号付
●日時: 2022年4月21日(木)〜4月23日(土)
4月21日(木)  18:30∼  田井弘子(リタ)×鈴木麻美(サラ)
4月22日(金)  18:30∼  安里拓土(カイ)×遠藤留奈(サラ)
4月23日(土)  18:30∼  田中祐理子(リタ)×小原徳子(サラ)

◆美輪明宏「愛する権利」坂本慎太郎「ディスコって」の詞が壁一面に展示


渋谷PARCO西側(東急ハンズ側)の壁面「ART WALL」では、様々なあいのカタチを祝福する「あいとあいまい」のテーマをとらえた詞がパブリックアートとして登場。美輪明宏氏「愛する権利」・坂本慎太郎氏「ディスコって」、それぞれの想いが壁一面を飾る。 写真:御堂義乗


●タイトル:美輪明宏「愛する権利」坂本慎太郎「ディスコって」詞のART WALL
●期間:2022年4月15日(金)〜5月9日(月)
●場所:渋谷PARCO 1F「壁面 ART WALL」
  • ファッションカルチャーメディア「Silver Magazine」とのコラボレーションビジュアル

本ビジュアルは、ファッションカルチャーメディア「Silver Magazine」とのコラボレーションにて制作。
カメラマンは濱村健誉(はまむら きよたか)、スタイリストは髙田 勇人(たかだ はやと)を起用。
「自分らしさ」をテーマに掲げ、性別や国籍、年齢など様々な背景があるそれぞれの個性は、社会の理解があることで表現をすることができ、やがて「自分らしさ」に繋がっていくという解釈で表現しました。
PRIDEカラーのレインボーをテーマに、LOEWEやUNDERCOVERなど、渋谷PARCOで扱うブランドのみで人それぞれの個性に合ったコーディネートを披露しています。
コラボレーションして制作した全ビジュアルは「Silver Magazine」にて公開の他、渋谷PARCOエントランスでも一部展開します。

CREDIT
【Photograph】Kiyotaka Hamamura 【Styling】Hayato Takada
【Hair】Yusuke Morioka  【Make-up】Asami Taguchi
【 Model】Hiei, Lina, Kaisei, Ayame, Simon, Josephine【Edit】Takayasu Yamada, Shunya Watanabe
 
  • 概要
■タイトル:PARCO PRIDE WEEK(パルコ プライドウィーク)
■期 間 : 2022年4月15日(金)~4月28日(木)
■内 容 :ダイバーシティをテーマにした初の全館企画を渋谷PARCO にて開催。
・エントランスのPARCOロゴや、館内装飾がレインボーカラーに。
・飲食店舗にてテーマカラーのレインボーをイメージした限定ドリンク・フードMENUが登場。
・カルチャーフェスティヴァル「あいとあいまい」では、4階PARCO MUSEUM TOKYO では日本初開催となるアーティスト Coco Capitán の個展、ART WALL では美輪明宏さんの「愛する権利」、坂本慎太郎さんの「ディスコって」の詞を掲出するなどさまざまなカルチャー企画なども展開。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://shibuya.parco.jp/feature/detail/?id=4873
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社パルコ

559フォロワー

RSS
URL
http://www.parco.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス
電話番号
03-3477-5781
代表者名
川瀬賢二
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード