プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社エクシング
会社概要

その歌、本当にモテる!?世代や男女のギャップを大解剖!JOYSOUNDが「男女のホンネ!モテうた ランキング」を発表!

株式会社エクシング

JOYSOUNDを展開する株式会社エクシング(本社:名古屋市瑞穂区、代表取締役社長:水谷 靖)は、カラオケで歌ったらモテると思う「勝負曲」、歌われたら惚れる曲を「ホンネ」として、それぞれアンケート調査し、「モテうた」の世代・男女間ギャップを明らかにした「男女のホンネ!モテうた ランキング」を、本日12月23日(金)に発表します。

また、15万曲以上のカラオケがPC・スマホ・タブレットのブラウザで楽しめる家庭用カラオケサービス「ジョイサウンドカフェ」では、12月26日(月)午前11:00までの期間限定で、今回ランクインした楽曲をすべて無料公開するほか、年末にお得におうちカラオケを楽しめるキャンペーンを開催します。


▽特設ページ:https://www.sound-cafe.jp/feature/20
 
  • トピックス

【女性の勝負曲 男性のホンネ】

・10代~20代: aiko「カブトムシ」が首位に!Saucy Dog、Official髭男dismなど男性ボーカルの楽曲も人気。
・30代~40代:「モテうた」の王道は、大塚愛「さくらんぼ」!男性からは、難易度高めのAdo「新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」のリクエストも。
・50代以上:男女間にギャップあり!松田聖子、石川さゆり、PRINCESS PRINCESSなど名曲がずらり。

【男性の勝負曲 女性のホンネ】

・10代~20代:優里「ドライフラワー」が圧倒的な人気。カバー曲で知名度の高い斉藤和義「歌うたいのバラッド」も。
・30代~40代:男性の勝負曲はMr.Children やGLAY、女性からはT-BOLANやKinKi Kidsのリクエストも!
・50代以上:尾崎豊の不朽の名曲「I LOVE YOU」が首位に!米津玄師「Lemon 」が歌えたら、モテうた上級者に!

 
  • 女性が歌えばモテると思う「勝負曲」と、男性が歌われたら惚れる曲の「ホンネ」を世代別にチェック!

<10~20代>

 

 


女性の勝負曲、男性のホンネともに、1位にaiko「カブトムシ」、2位にSaucy Dog「シンデレラボーイ」がランクイン!女性の心情を「取扱説明書」に例えて歌われる西野カナの「トリセツ」は順位に差はあるものの、TOP5で3曲が一致と男女間のギャップは少ない結果に。

10代からの圧倒的支持を受けていたのは、若い世代から注目を集める3ピースロックバンドSaucy Dog。Official髭男dism「I LOVE...」は男性ボーカルの曲ながら、男性が歌われたい曲の4位を獲得。


<30~40代>


男女とも意見が一致した最強の「モテうた」は、大塚 愛「さくらんぼ」。約20年前の2003年にリリースされた曲だけに、「シンプルに歌詞が可愛い。ちょっと歳を感じるけど。」というコメントも寄せられるも、この世代の「モテうた」として地位は不動。

このほか、2位のaiko「カブトムシ」、YUI 「CHE.R.RY」の3曲が、男女共通で支持を獲得。これらの青春時代のヒット曲が支持されるなか、あいみょん「マリーゴールド」や、歌唱力が試されそうなAdo「新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」もTOP5入りを果たしました。


<50代以上>


意外にも、50代以上の女性の「勝負曲」として1位に輝いたのは、尾崎豊「I LOVE YOU」。一方、男性から熱いラブコールを受けたのは、大塚 愛の「さくらんぼ」という対極的な結果に。

このほか、女性の勝負曲5位には演歌の王道・石川さゆり「天城越え」がランクインしたほか、同じ松田聖子の楽曲でも、女性は「赤いスイートピー」、男性は「抱いて…」を選曲と、男女間の「モテうた」のギャップが浮き彫りとなりました。PRINCESS PRINCESSの「M」の人気も健在。

 
  • 男性が歌えばモテると思う「勝負曲」と、女性が歌われたら惚れる曲の「ホンネ」を世代別にチェック!

<10~20代>


男性の「モテうた」首位は、優里「ドライフラワー」で男女の意見が一致!男性の勝負曲は同じく優里の「ペテルギウス」のほか、Mrs. GREEN APPLE「青と夏」、Saucy Dog「シンデレラボーイ」と比較的新しい曲が目立つなか、1997年リリースの斉藤和義「歌うたいのバラッド」が5位に。

男性とは異なる女性のリクエスト曲、清水翔太「花束のかわりにメロディーを」、Tani Yuuki「W/X/Y」、嵐「One Love」、菅田将暉「虹」も、恋する男性は歌えるようにしておきたい「モテうた」。


<30~40代>


男性の勝負曲1位はMr.Children「HANABI」、女性の1位はOfficial髭男dism「I LOVE...」と、TOP5の選曲が男女で別れる結果に!男性2位にはOfficial髭男dism「Pretender」が入るも、女性が惚れる曲として選んだのは「I LOVE...」。

90年代のバンドブームを牽引したGLAYの名曲「ずっと2人で…」が男性の支持を集めるなか、女性はT-BOLAN「離したくはない」のほか、KinKi Kids「愛のかたまり」、伸びやかなサビが印象的なレミオロメン「粉雪」を選曲!


<50代以上>


男女とも圧倒的な支持を受け、首位に輝いたのは尾崎豊の不朽の名曲「I LOVE YOU」。福山雅治のヒット曲「桜坂」も共通して上位にランクインしました。

男性の勝負曲は、サザンオールスターズ「TSUNAMI」「いとしのエリー」、米米CLUB「浪漫飛行」など平成の名曲が名を連ねるなか、女性からのリクエストには郷ひろみ「言えないよ」、Mr.Children「君が好き」に紛れて、
令和のヒット曲である米津玄師「Lemon」も!
 
  • 総括

「モテうた」の選曲は、楽曲としての知名度の高さだけでなく、歌詞に恋愛を連想させるメッセージ性の高さもポイント。若年層は比較的新しい楽曲が支持されるも、30代以上の女性では大塚 愛「さくらんぼ」、50代以上の男性なら尾崎豊「I LOVE YOU」など、長年愛されている楽曲の人気も根強い傾向があります。

さらに、今回のアンケートでは、「難しい歌を上手に歌われると好きになる」「高音のところを綺麗に歌われるとやばい」という回答もみられたことから、選曲のポイントをおさえておくだけでなく、歌唱力を磨いておくことも重要!カラオケで「モテうた」を披露する前に、自宅でしっかり練習して本番に臨めば、きっと歌があなたの恋を後押ししてくれるはず!


なお、本ランキングはスマートフォンで本格的な採点が楽しめるアプリ「分析採点JOYSOUND」(iOS)、「カラオケJOYSOUND+」(Android™)でも公開中!また、15万曲以上のカラオケがPC・スマホ・タブレットのブラウザで楽しめる家庭用カラオケサービス「ジョイサウンドカフェ」では、12月26日(月)午前11:00までの期間限定で、このたびランクインした楽曲をすべて無料公開!どなたでも、会員登録不要で、本格的なおうちカラオケをお楽しみいただけます。また、2022年12月分(決済日~2022年12月31日23:59まで)のご利用料金が、通常料金1,045円(税込)のところ、半額以下の500円(税込)でお試しいただけるキャンペーンも開催します。この機会をお見逃しなく、モテうたをマスターしてみてはいかがでしょうか。


▽特設ページ:https://www.sound-cafe.jp/feature/20
※キャンペーンの詳細は特設ページをご覧ください。


◆ジョイサウンドカフェ
おうちでの練習や、家族でのパーティに。簡単に15万曲以上のカラオケが楽しめる!
JOYSOUNDのインターネットカラオケサービス「ジョイサウンドカフェ」
https://www.sound-cafe.jp/


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
音楽漫画・アニメ
位置情報
東京都港区本社・支社愛知県名古屋市本社・支社
関連リンク
https://www.sound-cafe.jp/feature/20
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エクシング

74フォロワー

RSS
URL
https://xing.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市瑞穂区桃園町3番8号
電話番号
-
代表者名
水谷 靖
上場
未上場
資本金
71億2264万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード