プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

GMOインターネットグループ
会社概要

【GMOメディア】10代女子のhappyを研究する「プリキャンティーンズラボ」「いじめ・嫌がらせに関する調査」を実施

~SNSのトラブルを抱えるも、半数近くが大人に相談したいとは思わない~

GMOインターネットグループ

2016年7月19日
報道関係各位

GMOメディア株式会社
===============================================================
10代女子のhappyを研究する「プリキャンティーンズラボ」
「いじめ・嫌がらせに関する調査」を実施
~SNSのトラブルを抱えるも、半数近くが大人に相談したいとは思わない~
===============================================================
 GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社(代表取締役社長:森 
輝幸 以下、GMOメディア)が運営する、10代の女の子に関する研究機関「プ
リキャンティーンズラボ(http://lab.prcm.jp/)」は、10代の女の子を対象
に「いじめ・嫌がらせに関する調査」を実施いたしました。


<調査概要>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■調査テーマ いじめ・嫌がらせに関する調査
■調査対象 10代女子
■調査期間 2016年7月1日~2016年7月6日
■調査方法 インターネットリサーチ
■有効回答数 2,072名
■調査主体 プリキャンティーンズラボ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本調査レポートの百分率表示は四捨五入で端数処理を行っており、
 合計しても100%とならない場合がございます。


-----------------------------------------
【調査結果】
-----------------------------------------
■回答者の属性(図1~図3)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~中高生が中心、スマホ所有率は約93%~
 回答者の年齢分布は、13~16歳がボリュームゾーンとなっており、中高生
が約90%を占めています。また、スマホの所有率は約93%にのぼり、OSは
Android(52.0%)が、iOS(38.0%)を上回っています。

■約半数が「いじめ・嫌がらせ」を認識するも、
 うち3割は誰にも相談せず(図4~図5)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 10代女子に、「いじめ・嫌がらせ」について尋ねたところ、4人に1人が
「実際にいじめや嫌がらせを受けたことがある(25.2%)」と回答しました。
また、「いじめや嫌がらせを見た・聞いたことがある」と答えた人は30.5%に
のぼっており、「いじめや嫌がらせを受けたり、見た・聞いたことはない
(36.6%)」、「わからない/覚えていない(14.8%)」と回答した人を除く
と、10代女子の約半数が「いじめ・嫌がらせ」の存在を認識したことがある
といえます。
 また、「いじめ・嫌がらせ」を認識したことのある10代女子に、それを周
りに相談したかどうかを聞いたところ、「誰にも相談していない」が32.7%と
なり、約7割は誰かに相談しているものの、誰にも言わずにひとりで抱えてい
る人も一定数いることがわかりました。相談相手としては、「学校内の友達
(32.1%)」、「家族(31.7%)」、「先生(27.9%)」がそれぞれ約3割にの
ぼっています。

■SNSのトラブルは、LINE・Twitterが多い(図6~図9)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 スマホを所有している10代女子に、利用しているSNSを聞いたところ、
「LINE(97.5%)」、「Twitter(61.3%)」、「Instagram(31.1%)」と続き、
中でもLINEは10代女子のほとんどが利用していることがわかりました。SNSで
嫌な思いをしたことがあるかについては、半数以上が「嫌な思いはしたこと
がない(56.4%)」と答えました。嫌な思いをしたことがあるSNSの内訳を見
ると、「LINE(33.5%)」、「Twitter(33.8%)」が突出しており、利用者が
多いだけにトラブルも発生しやすいことがうかがえます。
 一方、「SNSで誰かを傷つけた経験」について質問したところ、「ない」が
64.8%となり、「ある(8.4%)」と意識している人は少数であることがわか
りました。また、「ある」と答えた人の約8割が、SNSで誰かを傷つけてしまっ
たことを後悔しているようです。

■LINEの「既読スルー」「ブロック」が気になる(図10~図11)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 利用者が多いLINEの利用実態について詳しく尋ねたところ、参加している
LINEのグループの数は「1~10個(52.2%)」、「11~50個(40.3%)」となり
ました。LINEを使っていて嫌な思いをしたことについては、「既読スルーさ
れた(44.2%)」、「ブロックされた(39.1%)」、「未読スルーされた
(29.2%)」と続きました。「自分への誹謗中傷の書き込みを見つけた
(25.4%)」といった直接的な嫌がらせよりも、LINEの便利な機能が、その受
け取り方によってネガティブに働いてしまうことが多いと考えられます。

■SNSのトラブル、大人に相談したくないが半数弱(図12)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 SNSを利用していると答えた方に「SNSで嫌なことがあったら大人に相談し
たいか」を聞いたところ半数近くが「相談したいと思わない」と答えました。
うち「相談をしたこともないし、相談したいと思わない」という回答が40.8%
にのぼっており、身近な大人に相談しにくい/したくないと感じている10代女
子が多いことがわかります。

■SNSを使っていてよかった人は約6割
「悩み相談」「趣味のトーク」ができる(図13、参考資料2)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 一方、SNSを利用している10代女子にSNSを使っていてよかったことはある
か尋ねたところ、「ある」が58.9%となりました。その理由については「悩み
を相談できるから」「直接言いにくいことを伝えることができた」「趣味が
同じような人と話せて楽しかった」といった回答が挙がり、直接話しにくい
内容を伝える手段としても活用されているほか、SNS上で趣味を通じた交友関
係が広がることもあるようです。


-----------------------------------------
【本調査の背景】
-----------------------------------------
 昨今、日本におけるSNSを含むソーシャルメディアの利用率は増加傾向にあ
り、特に10代においては、1日の平均利用時間が117分超と他の年代よりも突
出して長くなっています(*)。
 このようにSNSは、10代にとって友人や知人とのコミュニケーションに欠か
せないツールとなっている一方で、誹謗中傷やいじめといったSNS上でのトラ
ブルが社会問題となっています。そこで「プリキャンティーンズラボ」は、
主にSNS上における「いじめ・嫌がらせ」といったトラブルを10代女子がどの
ように捉えているのか、その実態を探るべく調査を行いました。

*出典:総務省情報通信政策研究所「平成26年情報通信メディアの利用時間と
    情報行動に関する調査」


----------------------------------------------------
【「プリキャン byGMO」とは】(URL:http://prcm.jp/
----------------------------------------------------
 「プリキャン byGMO」は、“女の子の新しいhappyのかたち”をコンセプト
にしたコミュニティサイトです。写真と画像でつながるコミュニティサービ
ス「プリ画像」や、気軽に相談・アドバイスがもらえる「プリキャンQA」を
はじめとする10代の女の子向けのコンテンツを展開しており、2015年3月から
は、記事へのコメントやGOOD/BAD機能を通じてユーザー同士がコミュニケー
ションできるニュースサイト「プリキャンニュース」を提供しています。


---------------------------------------------------------------
【「プリキャンティーンズラボ」とは】(URL:http://lab.prcm.jp/
---------------------------------------------------------------
 「プリキャンティーンズラボ」とは、「プリキャン byGMO」が設立した、
10代の女の子のスマートフォンライフや日常生活を調査・発表するGMOメディ
ア社内に置かれた研究機関です。スマートフォンネイティブである「プリキャ
ン」ユーザーの日常生活を研究していきます。


-----------------------------------
【本調査結果の引用・転載について】
-----------------------------------
 本調査の一部を引用・転載される場合には、出典として「プリキャンティー
ンズラボ」及び調査名称「いじめ・嫌がらせに関する調査」を併記した上で、
下記報道関係お問い合わせ先までお知らせください。


+━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+
★本プレスリリースの図表等の参考資料は以下のURLからご覧いただけます。 
URL:http://news.gmo-media.jp/archive/159
(図1)アンケート参加者の年齢分布[N=2,072 単一回答]
(図2)アンケート参加者の属性[N=2,072 単一回答]
(図3)利用しているスマホのOS[N=2,072 単一回答]
(図4)あなたの周りでいじめや嫌がらせを見たり、
    聞いたりしたことはありますか?[N=2,072 複数回答]
(図5)いじめ・嫌がらせについて周りに相談しましたか?
   [N=1,007 複数回答]
(図6)SNSの利用状況[N=1,930 複数回答]
(図7)SNSで嫌な思いをしたことがありますか?[N=1,900 複数回答]
(図8)SNSで誰かを傷つけた経験[N=1,900 単一回答]
(図9)SNSで誰かを傷つけて後悔したことがあるか[N=160 単一回答]
(図10)参加しているLINEのグループ数[N=1,882 単一回答]
(図11)LINEを使っていて嫌な思いをしたこと[N=1,882 複数回答]
(図12)SNSで嫌なことがあったら大人に相談したいか[N=1,900 単一回答]
(図13)SNSを使っていてよかったことはありますか[N=1,900 単一回答]
+━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━+

以上

-----------------------------------------
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOメディア株式会社 広報担当 森島
TEL:03-5456-2626 FAX:03-5459-6077
E-mail:pr@gmo.media

●GMOインターネット株式会社
グループ広報・IR部 石井・島田
TEL:03-5456-2695 E-mail:pr@gmo.jp
-----------------------------------------

【GMOメディア株式会社】 (URL:http://www.gmo.media/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名  GMOメディア株式会社 (東証マザーズ 証券コード:6180)
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役社長 森 輝幸
事業内容 ■メディア事業
     ■その他メディア支援事業
資本金  7億6,197万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【GMOインターネット株式会社】 (URL:http://www.gmo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名  GMOインターネット株式会社 (東証第一部 証券コード:9449)
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 ■インターネットインフラ事業
     ■インターネット広告・メディア事業
     ■インターネット証券事業
     ■モバイルエンターテイメント事業
資本金  50億円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2016 GMO Media, Inc. All Rights Reserved.

■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp

種類
調査レポート
関連リンク
http://news.gmo-media.jp/archive/159
ダウンロード
参考資料.pdf

会社概要

GMOインターネットグループ

1,684フォロワー

RSS
URL
http://www.gmo.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
電話番号
03-5456-2555
代表者名
熊谷正寿
上場
東証プライム
資本金
50億円
設立
1991年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード