プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社大丸松坂屋百貨店
会社概要

トルコの伝統菓子“バクラヴァ”の王様が登場 大丸東京店 最旬スイーツ

5月15日(水)~5月21日(火)/大丸東京店1階・地階 ほっぺタウン

株式会社大丸松坂屋百貨店

トルコの伝統菓子“バクラヴァ”の老舗ブランド〈ナーディル・ギュル〉が登場!ピスタチオとくるみ2種類の看板バクラヴァが入った詰合せ缶を販売します。また、手作りシフォンケーキ専門店〈This is CHIFFON CAKE.〉が初登場。急速冷凍でおいしさが閉じ込められた見た目も可愛らしいシフォンケーキを販売。〈cacaosic〉はふわっとほどける新食感のチョコレートサンドの季節限定ストロベリーフレーバーを販売中!大丸東京店の最旬スイーツ3ブランドをご紹介します。

〈ナーディル・ギュル〉①ピスタチオバクラヴァ4個入 2,138円②イスタンブールボックス 6個入(ピスタチオバクラヴァ、くるみバクラヴァ 各3個) 3,780円/1階 MAP②

”バクラヴァの王様”と称される、180年の歴史を誇るほど有名かつ歴史と地位のある、トルコ伝統菓子<バクラヴァ>の老舗ブランドです。一度味わったら忘れられない”特別なバクラヴァ”を提供し続け、世界の架け橋になることに尽力しております。

①薄いパイ生地が40層にも重なった、定番のバクラヴァ。極めて上質なトルコ・ガジアンテップ産のピスタチオをふんだんに使用しております。職人技が詰まったナーディル・ギュルの看板商品「ピスタチオバクラヴァ」をお楽しみください。

②ピスタチオ、くるみと2種類の看板バクラヴァをお楽しみいただける人気商品です。缶には、トルコ・イスタンブールの風景がポップに描かれています。

トルコの伝統菓子“バクラヴァ”の老舗ブランドが登場!トルコの伝統菓子“バクラヴァ”の老舗ブランドが登場!


トルコの伝統菓子“バクラヴァ”の老舗ブランドが登場!トルコの伝統菓子“バクラヴァ”の老舗ブランドが登場!


〈This is CHIFFON CAKE.〉①Melty CHIFFON【Caramel】1個 460円②MATCHA CHIFFON1台 2,900円/1階 MAP①

「つくりたてのシフォンケーキをそのまま味わってほしい!」パティシエ達のそんな想いから、作りたてのような「ふわふわ」「しっとり」食感を叶えたシフォンケーキを急速冷凍しそのおいしさを閉じ込めました。

①苦みの利いたキャラメルソースがクリームの甘みと重なり合い、思わずもう一口食べたくなる味わいを生み出しています。

②濃厚な抹茶味が楽しめるシフォンケーキ。抹茶生地に濃茶シロップをたっぷりしみ込ませ、濃い抹茶らしい風味を表現しました。生地・天面のトッピングには、すべて宇治抹茶を使用。

手作りシフォンケーキ専門店が初登場!手作りシフォンケーキ専門店が初登場!


手作りシフォンケーキ専門店が初登場!手作りシフォンケーキ専門店が初登場!


〈cacaosic〉カカオシック ピスタチオ×ストロベリー 6個セット(ピスタチオ、ストロベリー各3個) 2,579円/地階 MAP③

フレッシュな苺をかじったときのような酸味がアクセントになった爽やかなチョコレートサンド。人気のピスタチオフレーバーとのハーフセット。

ふわっとほどける新食感の苺チョコレートサンドふわっとほどける新食感の苺チョコレートサンド

ふわっとほどける新食感の苺チョコレートサンドふわっとほどける新食感の苺チョコレートサンド


※価格は全て税込みです。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社大丸松坂屋百貨店

143フォロワー

RSS
URL
http://www.daimaru-matsuzakaya.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都江東区木場二丁目18番11号
電話番号
-
代表者名
澤田太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード