プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社主婦の友社
会社概要

【重版決定!】話題の非認知能力・レジリエンスを育てる絵本が好調。入園・入学後の“なじめない”に悩む子どもを応援!

株式会社主婦の友社

株式会社主婦の友社は2022年10月4日に発売した『きみのこころをつよくする えほん』(https://www.amazon.co.jp/dp/4074521563)を重版いたしました。

 
  • 入園・入学後の環境に“なじめない”子どもにもおすすめ
入園や入学などで新しい環境で頑張る子どもたち。「イライラしたり、メソメソしたりが増えた」「友達がなかなかできずに元気がない」……、そんなふうに感じている親御さんも多いのではないでしょうか。しかし、新しい環境でもがいたり、落ち込んだりすることも貴重な経験で、そこから立ち直る力=レジリエンスが大切だという認識が、世界中で広がっています。レジリエンス教育はアメリカ、オーストラリア、イギリス、シンガポール、インド、中国などさまざまな国で実践や研究が進められていて、いま最も注目の教育メソッドのひとつです。

日本のレジリエンス教育の第一人者で、本書の監修者でもある足立啓美さんによると、「レジリエンスは経験を通して育つ力です。特に幼少期において最重要になるのが、自分の感情に上手に対応できる力、欲求不満に耐える力を育てることです。それが、以降のレジリエンスを育てることに大きく影響すると言われています」。

そこで、子ども自身が、怒り、悲しみ、不安などのネガティブな感情に向き合い、上手に対応していく強い心を養うノウハウを紹介しているのが、本書『きみのこころをつよくする えほん』です。新入園・入学で心が不安定になっている子どもと、ぜひ一緒に読んでいただきたい1冊です。

 
  • ネガティブ感情をコントロールするさまざまなメソッドを紹介
ネガティブ感情をコントロールする方法はさまざまあり、子どもの性格や環境によって合うものが異なります。本書で紹介しているものはすべて行う必要はなく、いくつか試してみて、子どもに合っていると感じるものを選んでください。

【ゆっくり深呼吸する】
本書では深呼吸を“いきのまほう”と表現。吸って、吐いてを繰り返すうちに、心のモヤモヤを鎮める効果があります。

【フロー体験】
ネガティブな感情を忘れるほど夢中になれる遊びや作業に没頭する“フロー体験”もおすすめです。クレヨンで紙にぐるぐると思う存分書きなぐるだけでもOK。

 
  • ​足立啓美さんからの動画メッセージ

 

  • 監修者・イラストレーター紹介

監修:足立啓美(一般社団法人日本ポジティブ教育協会・代表理事)
一般社団法人日本ポジティブ教育協会代表理事。認定ポジティブ心理学コーチ。公認心理師。メルボルン大学大学院ポジティブ教育専門コース修了。国内外の教育機関での学校運営と生徒指導を経て現職。現在は、ポジティブ心理学をベースとした教育プログラムの開発、小学校~高校、適応指導教室などの教育現場でレジリエンス教育の講師として活動中。共著に『見つけてのばそう! 自分の「強み」』(小学館)、著書に『子どもの心を強くする すごい声かけ』(主婦の友社)。

絵:川原瑞丸
1991年千葉県生まれ。雑誌や書籍のイラストを中心に活動中。絵担当の絵本に『だいじ だいじ どーこだ?』(大泉書店)、『OH NO!』、『TA-DAH!』(ともに偕成社)。装画と挿絵に『本おじさんのまちかど図書館』(フレーベル館)など。そのほか『うんこドリル』(文響社)、『ジャポニカ学習帳』(ショウワノート)でもイラストを担当するなど、多方面で活躍中。
 
  • 書誌情報

『きみのこころをつよくする えほん』
監修:足立啓美(一般社団法人日本ポジティブ教育協会・代表理事)
絵:川原瑞丸
定価:1430円(10%税込)
発売日:2022年10月4日(火)
仕様:178×200mm・32ページ
ISBN:978-4-07-452156-2
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4074521563
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/17260471
 
  •  ​本書に関するお問い合わせ先
【主婦の友社広報窓口】
株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部
pr★c-pub.co.jp(★は@に変換してお送りください)

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社主婦の友社

212フォロワー

RSS
URL
https://shufunotomo.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア
電話番号
03-5280-7500
代表者名
平野健一
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1916年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード