プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東急ホテルズ&リゾーツ株式会社
会社概要

《くまモンの気球搭乗体験inグランデコ》新緑・裏磐梯の空を一望・赤べこも応援 熱気球体験付プランの販売を開始

東急ホテルズ

 

くまモンの気球搭乗体験告知サインくまモンの気球搭乗体験告知サイン

飛行イメージ(地上から)飛行イメージ(地上から)

【詳細はこちら】

https://www.jhpds.net/hotelgrandeco/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=313486&planCd=L2101408

 裏磐梯グランデコ東急ホテル(福島県耶麻郡北塩原村、統括総支配人:中島英雄)は、「くまモンの気球搭乗体験・赤べこも応援プラン」と題し、くまモンの熱気球搭乗体験や赤べこ絵付け体験・赤べこグッズをセットにした宿泊プランの販売を本日開始いたします。プラン適用日は、2021年6月5日(土)の限定プランです。

■  熊本「くまモン」と福島「赤べこ」の特典付きプラン
 東日本大震災より約10年。被災地である福島県の皆様にくまモンの気球で笑顔をお届けしたいという願いからPUKAPUKA※1にて活動している藤田様より体験場所候補としてグランデコリゾートへお声をいただき、今回の開催に至りました。過去にも集中豪雨にて甚大な被害を受けた熊本県。そして復興・再生に向け前向きに前進している福島県。双方のキャラクター、くまモンと赤べこを起用しプランの特典といたしました。
 ご宿泊日翌朝6:30~8:30にグランデコスノーリゾート駐車場にて、地上から約20m上昇し、くまモンの気球で空への小旅行をご案内いたします。また、滞在中にお楽しみいただける赤べこ絵付け体験も開催。会津地方にて古くから「魔除け」や「疫病除け」からのお守りとして親しまれてきた赤べこ。赤べこの黒い模様は天然痘の跡であり、赤べこのお守りを持っていた子供たちは病気にかからなかったという言い伝えがあります。新型コロナウイルスも終息が見えない昨今、赤べこに願いを託してみてはいかがでしょうか。

飛行イメージ(上空から)飛行イメージ(上空から)

 

赤べこ絵付け体験赤べこ絵付け体験

■ プラン概要
プラン名称:【“くまモン気球”体験プラン】新緑の裏磐梯を一望!赤べこ絵付け・お土産付|2食付 
宿泊日:6月5日(土)
気球搭乗体験日:6月6日(日) 6:30~8:30
料金:1泊2食付1名様 大人24,100円~(消費税・サービス料込み、2名1室の場合)
プラン特典:宿泊日翌朝のくまモンの気球搭乗体験
赤べこ絵付け体験(滞在中、若しくはチェックアウト日 1名様につき1体・添い寝除く)
赤べこお菓子のお土産付(1部屋につき1個)

 

くまモンの気球くまモンの気球

赤べこお土産(イメージ)赤べこお土産(イメージ)

食事内容:ご夕食・会席コース「せせらぎ」もしくはフレンチフルコース「エートル」からお選びいただけます。お子様メニューのご用意もございます。

●「せせらぎ」(和会席) ※要予約
 板長が腕によりをかけた、和会席のフルコースをお愉しみいただけます。碓井豆すり流しや福子雲丹焼き等、新緑を感じさせる内容は、目にも美しく、素材そのものの美味しさをご堪能いただけます。

 

和会席(せせらぎ)和会席(せせらぎ)

●「エートル」(フレンチフルコース) ※要予約
 オードヴルのラングスティーヌから始まり、メインの牛フィレ肉のグリエ、デザートとフレンチのフルコースをお愉しみいただけます。落葉松の森に囲まれたリゾートホテルで、贅沢なディナータイムをお過ごしください。
 

フレンチフルコース(エートル)フレンチフルコース(エートル)

●ご朝食・和洋ブッフェ
 裏磐梯グランデコ東急ホテルの和洋バイキングは現在、東北デスティネーションキャンペーンの一環として、健康を意識した地域に根差した発酵食品も多数取り揃えております。

予約方法:お電話、当ホテルのホームページまたは、各種宿泊予約サイトよりご予約ください。
【詳細はこちら】
https://www.jhpds.net/hotelgrandeco/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=313486&planCd=L2101408

※搭乗は1組5名様まで 6:30/7:00/7:30/8:00の合計4枠
※気球への搭乗者傷害保険がかかっております。そのため体験搭乗中のお客様には保険適用となります。(ただし、搭乗中以外の怪我等の適応はできません)
※熱気球は天候に左右されやすく、雨天中止、風速3m/秒以上で中止となります。中止となった場合はホテル内で使用いただけます施設利用券のお渡しとなりますこと、ご了承ください。

■ 主催者PUKAPUKA概要 ※1
法人名:PUKAPUKA      
所在地:佐賀県佐賀市開成6丁目2番2号
代表者名:藤田雄大
設立:2019年2月3日
事業内容:熱気球パイロット(熱気球協議会への出場および熱気球に関する講演や体験の実施)
公式ウェブサイト:https://www.pukawaku.com/

佐賀インターナショナルバルーンフェスタにて出会ったふたりがヨーロッパでの熱気球大会を経て結婚。その後、熱気球競技世界一を目指して世界に出ることを決意。現在は夢の実現へ向けたトレーニングや熱気球セミナーの開催を通して、熱気球の認知度向上。次世代を担う熱気球パイロットの育成に励んでいます。SDGsへの取り組みを結び付け社会的責任も果たしていくべく活動中

PUKAPUKA企業イメージPUKAPUKA企業イメージ

 

PUKAPUKA企業イメージPUKAPUKA企業イメージ

 

 

■ 感染症予防対策 概要
裏磐梯グランデコ東急ホテルではお客様や従業員の安全を最優先に考え、 新型コロナウィルス感染拡大防止対策感に向けた取り組みを実施してまいります。
【詳細はこちら】https://www.grandeco.com/hotel_resort/COVID-19/

裏磐梯グランデコ東急ホテル
 標高1,040mの磐梯朝日国立公園内にあり裏磐梯エリアで最も星空に近いホテル。ヨーロピアンスタイルの外観が特徴でナチュラルな色調でまとめられた客室はシンプルで温かみを感じる空間です。またゲレンデにも隣接し、館内はレンタルショップや売店、 天然温泉の大浴場・露天風呂(単純温泉)、 サウナ、 屋内・屋外プールなども完備。 ディナーにはフレンチ、 和食、 鉄板焼きのレストランがあり、さまざまなメニューを楽しむことができます。

ホテルから見える夜空ホテルから見える夜空

温泉露天風呂温泉露天風呂

● ホテル概要
所在地:福島県耶麻郡北塩原村桧原荒砂沢山 1082−93
電話番号:0241-32-3200(代表) 
交通:電車でお越しの場合はJR猪苗代駅からシャトルバスをご利用ください。
お車の場合、猪苗代磐梯ICから40分
客室:103 室 (ツイン:93 室、ファミリー:8 室、スイート:2 室)
付帯施設:レストラン3店舗、多目的ルーム、温泉大浴場・露天風呂、室内プール、リラクゼーションルーム、売店 ほか
設立:1992年12月

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館
位置情報
福島県北塩原村店舗・民間施設
関連リンク
https://www.jhpds.net/hotelgrandeco/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=313486&planCd=L2101408
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東急ホテルズ&リゾーツ株式会社

176フォロワー

RSS
URL
https://www.tokyuhotels.co.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
渋谷区道玄坂1-10-7 五島育英会ビル3F
電話番号
03-3477-6566
代表者名
村井 淳
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2001年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード