プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

海と日本プロジェクト広報事務局
会社概要

海ノ民話アニメーション「善知鳥峠」が完成!アニメ監督が長野県塩尻市 百瀬敬市長を表敬訪問し「海ノ民話のまち」に認定 同日に地元の子どもたちを対象とした上映会を実施しました

2024年1月26日(金)14時15分~ 場所:両小野中学校 体育館

海と日本プロジェクト広報事務局

一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」は、日本中に残された海にまつわる民話を発掘し、その民話のストーリーとその民話に込められた「想い」「警鐘」「教訓」を、親しみやすいアニメーションとして映像化する事業です。この度、長野県塩尻市を舞台にした海ノ民話アニメーション「善知鳥峠」が完成したため、1月26日(金)にアニメ監督が塩尻市を訪問しアニメのお披露目と「海ノ民話のまち」認定式を実施しました。
また同日、両小野中学校体育館で同作品の上映会イベントを実施しました。このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環で実施しています。


<イベント概要>

日時

2024年1月26日(金)14時15分~15時30分

会場

両小野中学校 体育館

住所:〒399-0651 塩尻市北小野13389番地

プログラム

対象:在校生65名、塩尻市関係者 他

●実行委員長挨拶

●認定証・完成アニメパッケージ贈呈

●海ノ民話のまちプロジェクト説明

●アニメーション上映

●塩の道について(松本市文書館特別専門員 窪田様)

●市長よりご挨拶とアニメーションの感想など

●沼田監督より

●アニメを広めるためにできる事(グループワーク&発表)

●「うとう」のテーマソング「うとうと一緒に!」披露(学生)

●フォトセッション・取材(市長、監督、学生)


<百瀬敬市長コメント>

沼田監督をはじめ、柴田様、海ノ民話のまちプロジェクトの関係者の皆様に感謝を申し上げます。​海がない塩尻市において、海という名前が付いた認定は初めてのことです。この認定を受けたことを街づくりにしっかりと活かしていきたいと思います。
​切なくもあるアニメーションではあるが、とても感動いたしました。​アニメにあった、鳥も人間も変わらぬ愛情という言葉にはぐっときました。​また、山と海との関係も描かれておりましたが、塩尻市は日本海側と太平洋側に分かれる水の起点となる場所です。私たちがちゃんと自然を守って上流から綺麗にし、環境を良くしていかないと海も汚れます。つまり、海に対する愛情を持つということが大切です。​
アニメーションを見て、生徒の皆さんが考えてくれた活用方法のアイデアをたくさん挙げてもらいました。これから絞って形にしていかなければなりません。そして、形にするのは私共市役所の仕事でもあります。形にするための支援をしていき、善知鳥峠を活かした街づくりを進めていくことをお約束したいと思っております。​アニメーションを通じて皆さんが善知鳥峠というもの、そして塩尻市に愛情をもって後世に伝え、未来に繋いでいってもらえれば、市としてこんなに嬉しいことはありません。
​これからも、「善知鳥峠」を愛して街づくりをしていきましょう。


<善知鳥峠>

長野県塩尻市の海ノ民話アニメーション「善知鳥峠」や塩尻市にまつわる情報はこちらからご覧いただけます。

https://uminominwa.jp/animation/55/


<団体概要>

団体名称:一般社団法人日本昔ばなし協会

URL:https://www.nippon-mukashibanashi.or.jp/

日本財団「海と日本プロジェクト」

さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。

https://uminohi.jp/


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
長野県塩尻市自治体
関連リンク
https://www.nippon-mukashibanashi.or.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

海と日本プロジェクト広報事務局

100フォロワー

RSS
URL
https://uminohi.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区赤坂2-14-4  森崎ビル3階
電話番号
03-6441-2561
代表者名
渡邉友弘
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード