プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社WOWOW
会社概要

「すんなり勝てたので少しびっくりしています」フェレール選手に快勝し、全豪オープンベスト8進出を決めた錦織圭選手にインタビュー!バブリンカ選手とのベスト4をかけた注目の一戦は、明日WOWOWで生中継!

株式会社WOWOW

オーストラリア・メルボルンで行われているシーズン最初のグランドスラム「全豪オープンテニス」。WOWOWでは2月1日(日)の最終日まで連日生中継する。
グランドスラム初優勝を目指す錦織圭は、大会8日目に男子シングルス4回戦で第9シードのダビド・フェレールと対戦。この日は、6-3、6-3、6-3でストレート勝ちし、全豪では3年ぶり2度目のベスト8進出を決めた。明日28日に予定されているベスト4進出が懸かる準々決勝では、昨年の全豪王者、スタン・バブリンカ(スイス)と対戦する。男子シングルス4回戦試合後に、錦織圭選手が現地にて会見を行った。


Q:3回戦と4回戦、自分の中で何か変わったものはありますか。

錦織:そうですね、相手が変わったことによってプレッシャーが抜けたというのが一番大きいと思いますね。相手のプレースタイルもリズムを掴み易い相手ですし、今までパワープレーヤーでラリーがほとんど続かない相手が多かったので、リズムが作れる選手だと自然と自分のレベルも上がってくるので、その2つが要因かなとは思います。

Q:3年前のベスト8と今回のベスト8と、その結果の受け止め方は自分の中でどれくらい違いますか。

錦織:そうですね。さすがに前に入った時とはランキングも実力も違うので、自然と当たり前のように感じられているので、成長している証拠だと思います。

Q:因縁の対決のフェレールと今まで何回もやって、身体を壊す位に体力を消耗してきたと思うんですが、今回はすごくすんなりと勝利を掴みました。どこが進化したと思いますか。

錦織:そうですね、やっぱり攻撃力が自分に増してきた分、早くラリーを終わらせられたこと。しつこさが彼の1番の武器だと思うんですけど、それを封じることができるテニスに自分自身がなってきていることですね。彼とやる前は、身体を最後まで壊される位に戦うので、結構恐怖を感じているんですけど、こうやって勝てるのは初めてってくらい、すんなり勝てたので少しびっくりしています。

Q:センターコートは初めてでしたけども、雰囲気もしくはサーフェスのことで気付いたことなどありますか。

錦織:全く感じないというか、コートに登場する時に「あ、今日ロッド・レーバーなんだ」というくらい全然気にしていなかったです。他のハイセンスやマーガレットも大きくなっているので、特別緊張しないで済みましたし、コート自体もよかったのでやりやすかったです。今日も風が片方で結構吹いていたので、お互い風上ではキープなり、ブレークなりしないといけないというやりにくさは少しあったと思います。

Q:ねちっこい相手にストロークで上回れた。それで3セットで終われたというのはいろいろな意味で手応えがあったと思うんですけど、いかがでしたか。

錦織:1番はストロークがよくなったのが、こうやって勝てた要因だと思います。サーブは今週ずっとそれなりにいいので、リターンからしっかりブレークも取れて、ストローク戦でも押していけた。相手がタフになってくるこの2週目でこうやって3セットで勝てたのは大きいかなと思います。

Q:今日の自分は今までの自分と違うなと、気付いたことは試合中ありましたか。

錦織:結構早くに感じましたね。ストロークのフィーリングがとても良かったのと、ボールを打っている感触も今までと違いました。ラケットが合ってきたのか自信がついてきたのか、1セット目の序盤で打っていて気持ちよさというのを感じていたので、その分どんどんいいプレーが出て、思い切りのいいテニスが出来たと思います。

Q:以前、対戦相手のランキングが15位から20位の方が苦手ですね、と半分冗談でおっしゃっていましたけど、今回の対戦相手のフェレールは10位で、今度は4位のワウリンカ選手。自分の中でどんどんプレッシャーがなくなっていくといった感じでしょうか。

錦織:そうですね、今までのようなプレッシャーは無くやれると思うので、今日みたいにしっかり出来るよう願っています。これから格下の選手とやる時に、どれだけメンタルを強く持っていつものようなテニスが出来るかが課題になってくると思うので、早くメンタルの強さというのを手に入れたいですね。ここからは自分自身の体力的な勝負にもなるし、相手との駆け引きもあるので大変にはなってきますけど、がんばります。

Q:今回の試合で、サーブが201キロと出ていたんですけど、その数字に対する感想はありますか。

錦織:今日は結構思い切り打っていけましたが、201キロで喜んでいたらラオニッチとかに馬鹿にされそうなんで、そんなに喜べるわけではないです。スピードも大事ですけど、今日もエースをたくさん取って、サーブは調子が良かったので、毎試合サーブの大事さというのは感じています。

Q:次の対戦相手はワウリンカです。練習もされていましたが、何か感じたこととかありますか。

錦織:試合を見ていても、展開が早いですよね。オンオフはしっかり切り替えて、早い時は本当に早く出て来て、攻めが早いですし、守る時はしっかり守れる選手なので、そういう切り替えがうまいなというのは感じています。フォアバックもどこからでもダウンザラインやショートクロスに叩いてくるので、油断できる時間っていうのは他の選手よりかは少ないかなと思います。

Q:試合の最初の方は、出だしでラリーの早い所でバックのダウンザラインを使っていたんですが、それは自分からいかないといけない、向かっていくぞという気持ちだったからですか。

錦織:彼のバックは1番いいくらい、ミスも無く安定しているので、彼とやる時は、左右に振ることを今1番心掛けています。なので、今日みたいにフィーリングがいい時はしっかりダウンザラインも打っていきますし、フォアでもうまくクロスだったり、ダウンザラインにしっかり持っていけていたので、うまく出来ていたと思います。

 
ベスト4をかけた注目の一戦、男子シングルス準々決勝 スタン・バブリンカ(スイス)vs錦織圭(日本)は、明日28日の午後0:00以降、WOWOWライブにて生中継予定。

詳しくは、WOWOW TENNIS ONLINE(wowow.co.jp/tennis)へ。
http://www.wowow.co.jp/sports/tennis/


写真:AP/アフロ

 

◆◆◆ WOWOW番組情報 ◆◆◆
■全豪オープンテニス第10日~デイセッション~
1/28(水)午前8:55~[WOWOWライブ]※生中継
女子シングルス準々決勝
マディソン・キーズ(アメリカ)vsビーナス・ウィリアムズ(アメリカ)

女子シングルス準々決勝
セレナ・ウィリアムズ(アメリカ)vsドミニカ・チブルコバ(スロバキア)

1/28(水)午後0:00~[WOWOWライブ]※生中継
男子シングルス準々決勝
スタン・バブリンカ(スイス)vs錦織圭(日本)

■全豪オープンテニス第10日~ナイトセッション~
1/28(水)午後5:20~[WOWOWライブ]※生中継
男子シングルス準々決勝
ノバク・ジョコビッチ(セルビア)vsミロシュ・ラオニッチ(カナダ)

※試合の進行により、放送カードが変更となる場合がございます。

 

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
スポーツ芸能
関連リンク
http://www.wowow.co.jp/sports/tennis/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社WOWOW

1,764フォロワー

RSS
URL
http://www.wowow.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル21F
電話番号
03-4330-8111
代表者名
田中晃
上場
東証1部
資本金
50億円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード