プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社シーエムシー・リサーチ
会社概要

【ライブ配信セミナー】化学品・医薬原薬の生産時スケールアップトラブルの原因とその解決方法 ~バッチプロセスと連続プロセスそれぞれについて~ 12月14日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。

CMCリサーチ

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「化学品・医薬原薬の生産時スケールアップトラブルの原因とその解決方法  ~ バッチプロセスと連続プロセスそれぞれについて ~」と題するセミナーを、 講師に森川 安理 氏  (アンリ・コンサルティング 代表)をお迎えし、2023年12月14日(木)10:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は、 一般:55,000円(税込)、 弊社メルマガ会員:49,500円(税込)、 アカデミック価格は26,400円(税込)となっております(資料付)。
セミナーの詳細とお申し込みは、 弊社の以下URLをご覧ください!
 https://cmcre.com/archives/117625/
質疑応答の時間もございますので、 是非奮ってご参加ください。


 5L程度までのラボの化学合成を、100Lや5000L等のバッチプラントの反応釜までスケールアップする場合、私たちは様々なトラブルに見舞われます。本来化学反応自身は、スケールアップをしても本質的に変わるところはありません。しかし温度変化や結晶化、結晶のろ過や乾燥など化学反応を伴わない物理プロセスについては、生産スケールが大きく変化すると様子が全く変わってきます。このスケールによる違いは、化学工学理論で説明されます。このセミナーでは、初歩の化学工学知識を習得することで、ラボでどのようなデータを取ってスケールアップに備えるべきかを学んでいただきます。具体的には、反応や再結晶の温度制御・結晶化・結晶ろ過・結晶乾燥のスケールアップトラブル発生原因とその防止方法について理解していただきます。また、スケールアップを行う際は、溶媒の回収が必須になってくることが多いので、溶媒回収の原理と実際についても解説します。またスケールアップトラブルの解決方法として最近連続プロセスの導入が流行りになっていますが、連続プロセスによるスケールアップトラブル回避と、連続プロセス独自のトラブルについても解説いたします。

 

   

   

1)セミナーテーマ及び開催日時 

テーマ:化学品・医薬原薬の生産時スケールアップトラブルの原因とその解決方法  ~ バッチプロセスと連続プロセスそれぞれについて ~

開催日時:2023年12月14日(木)10:30~16:30

参 加 費:55,000円(税込) ※ 資料付

   * メルマガ登録者は 49,500円(税込)

   * アカデミック価格は 26,400円(税込)

講 師:森川 安理 氏  アンリ・コンサルティング 代表

  

  

【セミナーで得られる知識】

 • スケールアップ理論と実際のスケールアップ〔熱伝導(除熱と加熱)、ろ過(加圧ろ過と遠心ろ過)再結晶(温度制御プログラムと連続再結晶)、撹拌 抽出(抽出撹拌と分液)、乾燥〕

 • 溶媒回収を考慮した溶媒の選択方法

 • 溶媒回収プロセス

 • 連続プロセスによるスケールアップトラブル回避

 • 連続プロセス独自の問題点

 • スケールアップトラブル例

  

  

  

※本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。

★受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。

  

  

2)申し込み方法 

シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイト

  https://cmcre.com/archives/117625/

からお申し込みください。

折り返し、 視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。

詳細はURLをご覧ください。

  

  

  

3)セミナープログラムの紹介 

1 スケールアップの基礎理論

 1.1 徐熱の問題

 1.2 ろ過の問題

  

2  バッチプロセスと連続プロセスの違い

 2.1 バッチプロセスの生産性向上努力と連続生産

 2.2 連続プロセスの装置が小さくなる理由

  

3 反応プロセスのスケールアップ(滴下反応を主に)

 3.1 反応熱が分かっている場合のスケールアップ

 3.2 反応熱が分からない場合のスケールアップ

 3.3 連続プロセスの場合

  3.3.1  CSTRの場合

  3.3.2  Flow chemistryの場合

  

4 撹拌のスケールアップの基本

 4.1 バッチプロセスの場合

 4.2 連続プロセスの場合

  

5 抽出のスケールアップ

 5.1 抽出の撹拌設定とエマルジョンの考察。

 5.2 連続プロセスの場合

  

6 冷却再結晶のスケールアップ

 6.1 再結晶の理論

  6.1.1 バッチ再結晶

  6.1.2 セミバッチ再結晶

  6.1.3 連続再結晶

 6.2 再結晶スケールアップ問題点

  6.2.1 バッチの場合

  6.2.2 連続の場合

  

7 ろ過のスケールアップ

 7.1 加圧ろ過、遠心ろ過のスケールアップ

 7.2 連続ろ過の紹介

  

8 乾燥のスケールアップ

 8.1 乾燥の基礎理論

 8.2 コニカル乾燥。ろ過乾燥機

 8.3 連続乾燥の基礎

  

9 溶媒回収と溶媒選択

 9.1 溶媒回収の必要性

 9.2 溶媒回収の方法のいろいろ(物性の違いによる回収方法の違い)

  

10 スケールアップトラブルの例

  

  

  

4)講師紹介

【講師経歴】

 1975年3月 東京大学 理学化学科(向山研究室)卒業

 1977年3月 東京大学大学院 理学系研究科(向山研究室)卒業

 1977年4月 旭化成 入社、スクリーニング化合物の合成、プロセス化学研究に従事。この間、エリルの構造活性相関の研究で薬学博士号取得。その後 医薬原薬の工場長を10年経験。

 2013年2月 旭化成 退社

 2013年3月 個人事業主として技術コンサルタント業開始

 バッチプロセスのスケールアップ、連続プロセス、結晶多型、プロセスバリデーション等の各種セミナー講師をしている。

 

  

  

5)セミナー対象者や特典について 

※ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。

  

★ 受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。

  

  

【セミナー対象者】

 スケールアップによりバッチもしくは連続プロセスによって化学品・原薬のパイロット製造、本製造を開始しようとしている技術者を対象とします。プロセス化学者、化学工学技術者、品質保証技術者、製造技術者いずれでも可。

  

  

☆詳細とお申し込みはこちらから↓

 https://cmcre.com/archives/117625/

  

  

6)ウェビナー(オンライン配信セミナー)のご案内 

〇アルカリ水電解の開発状況・課題と国内外の動向

 開催日時:2023年11月28日(火)13:30~16:30

 https://cmcre.com/archives/115653/

 

〇カーボンリサイクル評価法および分離プロセスの工業装置へのスケールアップノウハウ

 開催日時:2023年11月28日(火)10:30~16:30

 https://cmcre.com/archives/115609/

 

〇半導体パッケージ技術の基礎と課題解決およびFOWLP等の最新技術動向

 開催日時:2023年11月29日(水)10:30~16:00

 https://cmcre.com/archives/117562/

 

〇ALD(原子層堆積)/ ALE(原子層エッチング)技術の基礎と応用

 開催日時:2023年11月30日(木)10:00~16:00

 https://cmcre.com/archives/116480/

 

〇よく分かる! 品質管理担当者のための微生物の分離・培養・同定の基礎・実践講座

 開催日時:2023年11月30日(木)13:30~16:30

 https://cmcre.com/archives/114054/

  

〇日本・欧州のプラスチック容器包装リサイクル 現状および最新動向

 開催日時:2023年12月1日(金)13:30~16:30

 https://cmcre.com/archives/117641/

  

〇ガラスやセラミックスを用いた無機系生体材料の基礎と最新動向

 開催日時:2023年12月4日(月)13:30~15:30

 https://cmcre.com/archives/116745/

 

〇ChatGPTの基礎理解と4つのフレームワークによる活用方法

 開催日時:2023年12月5日(火)10:30~12:30

 https://cmcre.com/archives/117870/

  

〇粉体取扱いの基礎とプロセス中での付着性粉体ハンドリングの考え方

 開催日時:2023年12月5日(火)10:30~16:30

 https://cmcre.com/archives/117455/

 

○量子コンピュータを活用した材料開発の基礎と応用、開発動向

 開催日時:2023年12月6日(水)13:30~16:30

 https://cmcre.com/archives/117502/

  

○グリーン水素製造に向けた高効率な水電解電極開発最前線

 開催日時:2023年12月6日(水)13:30~16:30

 https://cmcre.com/archives/117195/

 

  

  

  

☆開催予定のウェビナー一覧はこちらから!↓

 https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/

  

  

7)関連書籍のご案内

(1)核酸医薬・mRNA医薬の製造分析の基礎と基盤技術開発

https://cmcre.com/archives/110023/


■ 発 刊:2023年2月26日発行

■ 監 修:小比賀 聡・井上 貴雄

■ 定 価:本体(白黒) 90,000 円(税込 99,000 円)

              本体 + CD(カラー) 100,000 円(税込 110,000 円)

           ★ メルマガ会員:定価の10%引き!

■ 体 裁:A4判・並製・本文290頁

■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ

    ISBN 978-4-910581-34-7


☆ 詳細とご購入はこちらから↓

https://cmcre.com/archives/110023/



(2)抗体医薬品製造 ~ 基礎から基盤技術開発まで ~

https://cmcre.com/archives/106618/


■ 発 刊:2022年11月30日発行

■ 監 修:大政 健史

■ 定 価:本体(白黒) 80,000 円(税込 88,000 円)

              本体 + CD セット(カラー)   90,000 円(税込 99,000 円)

           ★ メルマガ会員:定価の10%引き!

■ 体 裁:A4判・並製・本文 192頁

■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ

    ISBN 978-4-910581-32-3


☆ 詳細とご購入はこちらから↓

https://cmcre.com/archives/106618/



(3)創薬のための細胞利用技術の最新動向と市場

https://cmcre.com/archives/33932/


■ 発 刊:2018年5月18日

■ 監 修:古江 美保(楠田);(株)ニコン、関野 祐子;東京大学

■ 定 価:本体(白黒) 90,000 円(税込 99,000 円)

              本体 + CD(カラー)100,00 円(税込 110,000 円)

           ★ メルマガ会員:定価の10%引き!

■ 体 裁:A4判 並製 311頁

■ 編集発行:(株)シーエムシー・リサーチ

ISBN 978-4-904482-47-6


☆ 詳細とご購入はこちらから↓

https://cmcre.com/archives/33932/


 

☆発行書籍の一覧はこちらから↓

 https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/

  

                                              以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都千代田区本社・支社
関連リンク
https://cmcre.com/archives/117625/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社シーエムシー・リサーチ

15フォロワー

RSS
URL
http://cmcre.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田錦町2-7 東和錦町ビル3階
電話番号
03-3293-7053
代表者名
初田 竜也
上場
未上場
資本金
-
設立
1984年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード