プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 三越伊勢丹ホールディングス
会社概要

三越伊勢丹が小学館との新プロジェクト「マスターピース漫画コレクション」を始動。第一弾は「ポーの一族」 日本橋三越本店で企画展を開催

日本を代表する漫画家・萩尾望都先生の「ポーの一族」とのコラボレーション。トラベルコレクションをはじめ、雑貨・アクセサリーなどの限定商品 全10アイテムが登場。

株式会社 三越伊勢丹ホールディングス

三越伊勢丹は、小学館の不朽の名作「漫画」をフィーチャーする新プロジェクト「マスターピース漫画コレクション」を始動いたします。

「漫画」は、日本が世界に誇るエターナルな文化です。そして、不朽の名作とされる「漫画」は、その深みのあるストーリーと高い芸術性から、時代を越えて多くの人々を魅了しつづけています。「マスターピース漫画コレクション」では、不朽の名作「漫画」の魅力を厳選した商品を通じて新たな角度から発信することを目指し、継続的に企画を展開してまいります。

第一弾として、日本を代表する漫画家・萩尾望都先生の作品「ポーの一族」とコラボレーションします。萩尾望都先生が本コレクションのために特別に描き下ろしたエドガーとアランの美しいイラストをメインビジュアルに採用しています。バンパネラの少年、エドガーとアランの「永遠の時をめぐる旅」をテーマにしたトラベルコレクションを中心に、ラグジュアリーな雑貨やアクセサリーなど全10アイテムをラインナップ。三越伊勢丹オンラインストアにて期間限定で受注販売いたします。また、日本橋三越本店の本館5階 イベントスペースでは、サンプル商品を実際にご覧いただくことができます。さらに、描き下ろしイラストとのフォトスポットや、漫画のコマを使用した装飾など、「ポーの一族」の世界を楽しむことのできるスペースも設けられます。長年にわたり文化を紡いできた三越伊勢丹と小学館が共に取り組む、「漫画」文化への新しいアプローチの今後の展開にご期待ください。

【開催概要】

マスターピース漫画コレクション「ポーの一族」~永遠の時をめぐる旅~

2024年5月6日(月・振替休日)~5月28日(火)
□日本橋三越本店 本館5階 イベントスペース

2024年5月6日(月・振替休日)午前10時~5月29日(水)午前10時
□三越伊勢丹オンラインストア

『ポーの一族』とは

漫画家・萩尾望都先生の代表作のひとつ。第21回小学館漫画賞受賞作品。

1972年~1976年にかけ小学館「別冊少女コミック」で連載され、漫画界に多大な影響を与える。永遠の時を生きるバンパネラを主人公とした耽美で幻想的な世界観と繊細な美しい絵、200年以上の時間が交錯する綿密に構成された物語が多くのファンを魅了。2016年7月より、40年ぶりとなる新作が「月刊フラワーズ」にて連載中。2018年に宝塚歌劇団により舞台化、2021年にはミュージカル化され、大きな話題を集める。

2024年、萩尾望都先生がフランス・アングレーム国際漫画祭「特別栄誉賞」を受賞。アングレーム市立美術館にて開催された特別回顧展では「ポーの一族」の原画も展示された。


萩尾望都先生描き下ろしイラストや『ポーの一族』の象徴的なモチーフ・薔薇をあしらった、プレミアムなコレクション

旅先での機能性に定評のあるバッグブランド「EMILYSSA」とのコラボレーションアイテム。ワンポイント刺繍の薔薇は描き下ろしイラストに描かれたもの。
エドガーとアランのイラストをレーザーカットでクリスタルガラスに精巧に3Dで描写したクリスタル製のオーナメント(左)やフラワーアートブランド「FLOWERiUM®」による、ポーの村の薔薇をイメージした真紅の薔薇のフラワリウム (中)、プリザーブドフラワー(右)。

「マスターピース漫画コレクション」「ポーの一族」オリジナル商品ラインナップ

・EMILYSSAコラボレーションボディバッグ ¥14,300

・EMILYSSAコラボレーションポーチ ¥8,800

・EMILYSSAコラボレーショントートバッグ ¥7,700

・クリスタルオーナメント ¥11,000

・真紅の薔薇のフラワリウム ¥9,900

・真紅の薔薇のプリザーブドフラワー ¥5,500

・エドガーとアランの描き下ろしアクリルスタンド ¥4,400

・エドガーとアランの描き下ろしアートポスター ¥9,900

・銀のばらネックレス ¥19,800

・銀のばらブックマーカー ¥5,500

※商品画像はイメージです、実際の商品とは一部仕様が異なる場合がございます。

※商品価格はすべて税込価格です。

※すべて本コレクション限定商品です。


三越伊勢丹メディア芸術

文化振興やクリエイター育成にも取り組んできた三越伊勢丹が、国内外から注目を集めるメディア芸術分野(映画、漫画、アニメーション及びコンピューターその他の電子機器などを利用した芸術)の優れた作品やクリエイターと協業し、“ここでしか出会えない” 発見・驚き・体験・商品などを百貨店業で磨き上げた目線で企画・実施。世界中から注目される日本のメディア芸術をリスペクトし、未来へもっと輝かせるアクションを続けています。

日本橋三越本店
 電話:03-3241-3311 大代表
 住所:東京都中央区日本橋室町1-4-1

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.mistore.jp/store/nihombashi.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 三越伊勢丹ホールディングス

470フォロワー

RSS
URL
http://www.imhds.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区新宿3-14-1
電話番号
03-3352-1111
代表者名
細谷 敏幸
上場
東証プライム
資本金
501億600万円
設立
2008年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード