プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社カプコン
会社概要

狩猟中に使える入れ替え技を瞬時に切り替える「疾替え」で、自分流のプレイスタイルが実現! 『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の新アクションが明らかに。

株式会社カプコン

2022年6月30日(木)に発売の「モンスターハンター」シリーズ最新作『モンスターハンターライズ:サンブレイク』より、最新のゲーム情報を公開。

ハンターアクションの進化

  • 入れ替え技を切り替える「疾替え(はやがえ)
「サンブレイク」では、鉄蟲糸技を含む新たな入れ替え技が多数追加されている。
これらの入れ替え技を、狩りの最中に瞬時に切り替える新要素が「疾替え」だ。
 

疾替えの書【朱】と疾替えの書【蒼】、2つの入れ替え技のセットに自分好みの異なるアクションがあらかじめ設定でき、「疾替え」を行うことで、【朱】→【蒼】→【朱】…と使用できる入れ替え技の変更が可能となる。
 

たとえば、太刀の鉄蟲糸技「桜花鉄蟲気刃斬」後に「疾替え」を行い、別の鉄蟲糸技「飛翔蹴り」に素早く連携。
これまでできなかった鉄蟲糸技やアクションの連携が可能に。好きなアクションを設定して、自分流の狩りを楽しもう! 
 
  • 疾替えから派生できる「先駆け」(さきがけ)

「先駆け」は疾替え後に派生できる専用の移動アクションだ。
任意の方向に素早く移動し、モンスターの攻撃回避や間合いの調整などに活用できる。
 
  • 14武器種に新たな鉄蟲糸技や入れ替え技が新登場! 

注目の全14武器種ごとの新アクションは、5月16日(月)より紹介動画を順次公開していく予定。
公式サイトをチェックしよう! 
 
  • 『モンスターハンターライズ』からの調整
本作では様々な新要素の追加以外にも、より快適に狩猟ができるように細かい調整が行われている。
今回はその一部を紹介する。

操竜への移行時のアクション変更

操竜への移行方法がオプション設定で選択可能に。
従来の「攻撃もしくは納刀してのボタン操作」の他に、「納刀してのボタン操作」が追加され、操竜待機状態になった相手へそのまま攻撃するか、操竜を開始するかを選べる。

壁走り(疾翔けを使わなくても移行可能

壁への疾翔けで行えた「壁走り」が、ダッシュ・ジャンプ中 ・空中回避を壁に向かって行うことでも可能に。
翔蟲ゲージを使用しないアクションからも移行できるようになり、より様々なシーンで快適な移動が実現する。
※ダッシュ・ジャンプ中 ・空中回避からの壁走りへの移行は、オプションで「ON/OFF/戦闘中のみOFF」の設定が可能です。

その他の調整については、今後公開予定。
 
  • コラボレーション情報
『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』のセーブデータがあると、『モンスターハンターライズ:サンブレイク』でオトモアイルーの重ね着装備「なりきりナビルー」が入手できる! 

『モンスターハンターライズ』で手に入れたハンターの重ね着装備「ライダーシリーズ」や、コラボクエストのクリア報酬で登場したオトモアイルーの重ね着装備「なりきりツキノ」と合わせて、『モンスターハンターストーリーズ2』をモチーフにした装備を楽しもう! 
 
  • 発売以降も無料タイトルアップデート計画中
「無料タイトルアップデート」の情報や、さらなる新情報に関しては6月頃に公開予定。続報を待て! 
 
  • 『モンスターハンターライズ:サンブレイク』とは
『モンスターハンターライズ』の世界が広がり、もっと深く楽しめる超大型拡張コンテンツが『モンスターハンターライズ:サンブレイク』。
モンスターの異変を調査する観測拠点「エルガド」を中心に、王国最大の脅威「王域三公」と呼ばれる新たなモンスターをはじめ、亜種モンスターやシリーズからの復活モンスターが続々登場。『モンスターハンターライズ』に登場したモンスターもマスターランクのクエストでは追加アクションやバランス調整により、より違った狩りを楽しめる。
ハンターの武器の個性がさらに広がる新たな鉄蟲糸技が全14武器種に追加。また、狩りの最中にセットした入れ替え技を変更することができる新要素「疾替え」や、「先駆け」などを活用して自分なりのアクションを組み立てることが可能に。サンブレイクで進化した様々なハンティングアクションを体験しよう。

ゆけ、狩りの新天地へ。
 
  • 商品情報
モンスターハンターライズ:サンブレイク
発売日:2022年6月30日(木)予定
プラットフォーム:Nintendo Switch™、Steam®
ジャンル:ハンティングアクション
プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
CEROレーティング:C(15才以上対象)
プレイするには、『モンスターハンターライズ』本編が必要となります。

※『モンスターハンターライズ:サンブレイク』から追加される様々な要素を遊ぶには、『モンスターハンターライズ』で【集会所クエスト★7「雷神」】をクリアする必要があります。また、最新の更新データで『モンスターハンターライズ』をアップデートする必要があります。更新データの容量は13GB程度を予定しています。
※『モンスターハンターライズ』のアップデートおよび『モンスターハンターライズ:サンブレイク』のダウンロードにはインターネット接続環境が必要です。

※Nintendo Switchでインターネットに接続して遠くのプレイヤーと協力プレイを行う場合は、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。

※プラットフォーム間で、クロスプレイ・クロスセーブは非対応となります。

©2022 Valve Corporation. Steam and the Steam logo are trademarks and/or registered trademarks of Valve Corporation in the U.S. and/or other countries.

※画面写真は開発中のものです。

©CAPCOM CO., LTD. 2021, 2022 ALL RIGHTS RESERVED.

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社カプコン

204フォロワー

RSS
URL
https://www.capcom.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市中央区 内平野町三丁目1番3号
電話番号
-
代表者名
辻本春弘
上場
東証1部
資本金
-
設立
1979年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード