プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社オークラ ニッコー ホテルマネジメント
会社概要

【ホテル日航福岡】家族で過ごすGWにおすすめのスイーツ『こいのぼりロールケーキ』を販売!

ニッコー・ホテルズ・インターナショナル

ホテル日航福岡(福岡市博多区、総支配人:大月照雄)の「ティー&カクテルラウンジ」では、2024年4月29日(月・祝)から5月5日(日・祝)までの期間、『こいのぼりロールケーキ』を販売いたします。

本商品は、お子様の健やかな成長や活躍を願う風習「端午の節句」にあわせ、鯉のぼりをモチーフとしたゴールデンウィーク限定の新作スイーツです。

低脂肪で甘さ控えめの九州産純生クリームを、福岡県産の卵を使用した、しっとりしながらも弾力のある生地でたっぷりと巻き込みました。鱗部分は苺、ブルーベリー、ホワイトチョコレートを飾り、見た目にも華やかに仕上げました。節句のお祝いやご家族の集まりなどにも喜ばれる季節商品です。

                 


< シェフパティシエ 日髙資訓の想い >

フルーツやチョコレートなどさまざまな色を取り入れ、個性的な色合いの鯉のぼりに仕上げています。

『こどもの日』にちなみ、お子様の「収まらない」「自分らしさ」を大切にという想いとメッセージを込めて作りました。





【 「こいのぼりロールケーキ」販売概要 】

■販売期間:2024年4月29日(月・祝)~ 5月5日(日・祝)

■時  間:11:00~19:00

■場  所:ホテル日航福岡 1階「ティー&カクテルラウンジ」

■価  格:2,800円(消費税・サービス料込)

■サ イ ズ:約17cm  [ 5名様用 ]

*お電話にて事前予約も承っております。


◎ご予約・お問い合わせ:「ティー&カクテルラウンジ」TEL:092-482-1167



ホテル日航福岡について ■客室数:360 ■本館:地上14階、地下3階 ■新館:地上3階、地下2階

ホテルグループ「ニッコー・ホテルズ・インターナショナル(NHI)」の国内8番目のホテルとして1989年7月8日に福岡市博多区に開業。ホテル日航福岡は、JR博多駅(博多シティ)から徒歩3分、利便性に優れたロケーションに位置する博多の国際級ホテルです。ハイクオリティを意識した客室空間はワンランク上の上質な滞在をお約束いたします。また全8種のレストラン&バーでは、博多ならではの旬の食材にこだわったお料理と心温まるサービスでおもてなしいたします。このほか2,000名を収容できる国際会議から大規模なイベントに対応可能な大宴会場「都久志の間」をはじめ、お客様の目的やシーンに合わせお選びいただける大小12の宴会場をご用意しております。また、新館3階の「チャペルプリエール」は、ヨーロッパのゴシック聖堂をモチーフとし、その石材は大聖堂で使用されているもので形造されています。チャペル後方には挙式用としては、西日本最大級のフランス・ケルン社製のパイプオルガンを配し、挙式のみならずコンサートにも対応できる他にはない本格的なチャペルです。

https://www.hotelnikko-fukuoka.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館食品・お菓子
位置情報
福岡県福岡市店舗・民間施設
関連リンク
https://www.hotelnikko-fukuoka.com/restaurant/tea/plan/576601534d35bd7.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社オークラ ニッコー ホテルマネジメント

211フォロワー

RSS
URL
https://www.okura-nikko.com/ja/nikko/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門2-10-4
電話番号
03-4400-0632
代表者名
大倉 喜久彦
上場
未上場
資本金
42億7200万円
設立
2015年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード