プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

GMOインターネットグループ
会社概要

旅の行き先は「謎」! オリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI byGMOペパボ」が航空会社Peachとコラボレーション〜「Tシャツ旅くじ」を6/11(土)より販売開始〜

GMOインターネットグループ

 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)が運営するオリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI byGMOペパボ」(URL:https://suzuri.jp/)は、Peach Aviation株式会社(代表取締役 CEO:森 健明 以下、Peach)とコラボレーションし、「SUZURI byGMOペパボ」にて、「Tシャツ旅くじ」を2022年6月11日(土)より販売開始いたします。(販売ページURL:https://suzuri.jp/Tabikuji_Peach


 「Tシャツ旅くじ」は、行き先にちなんだ絵柄がデザインされている旅くじ付きのTシャツで、1枚7,942円(税・旅くじのピーチポイント6,000円分込み)で販売されます。新千歳、成田、中部、関西、福岡空港のいずれかからご自身の出発地を選択し、気になるデザインのTシャツを選び購入します。商品発送後、デザインにまつわる行き先、その行き先の航空券購入に使えるピーチポイント6,000円分(ごくまれに10,000円分)の交換コードと旅先でのミッションが書かれたメールが届きます。
 Tシャツの絵柄に隠されたヒントをもとに行き先を想像しながらTシャツを選ぶワクワク感や、メールが届くまで行き先が分からないドキドキ感をお楽しみいただける遊び心満載のコラボレーションです。
 
  • 【本コラボレーションの背景】
 「SUZURI byGMOペパボ」は、パソコンやスマートフォンからイラスト・写真をアップロードするだけで簡単にオリジナルグッズを作成・販売することができるサービスです。初期費用なしで始められることや、在庫を持たずにグッズを販売できることなどから、個人での利用はもちろん、株式会社トンボ鉛筆の“貼る”総合ブランド「PiT/ピット」の発売50周年を記念した『トンボ鉛筆 PiT50周年限定ショップ』(期間限定)や、株式会社レプロエンタテインメント主催のアート企画展『私と浅草展』(URL:https://suzuri.jp/lp/asakusa)など、企画やイベントのグッズ販売を「SUZURI byGMOペパボ」で実施する企業も増加しています。また、グッズが様々なシチュエーションの画像と合成される「遊んでみる機能」や、購入前に手元でグッズを見ることができる「AR(拡張現実)機能」など、「作る」・「買う」に限定しない体験をユーザーに提供しています。
 一方、今年10周年を迎えたPeachは、お客さまにとって身近で新しいワクワクを気軽に届けるパートナーとして、様々な取り組みを行い、地域の魅力を発信しています。中でも、行き先を選べない旅が楽しめる全く新しいカプセル型自販機「旅くじ」は、企画のおもしろさから第1弾の大阪・心斎橋での実施以降、TikTokで「#旅くじ」関連の動画が合計1,400万回以上再生されるなどSNSで話題を呼び、累計約2万3千個を販売しました。また、異業種とのユニークなコラボレーションも注目を集めています。
 今回、「SUZURI byGMOペパボ」を運営するGMOペパボの企業理念「もっとおもしろくできる」とPeachの10周年のキーワード「とんがって行こう。」という想いのもと、「Tシャツを選ぶと、そこから旅がはじまる!」という今までにない新しい体験価値を創造するべく、このたびのコラボレーションが実現しました。
 
  • 【「Tシャツ旅くじ」概要】

 「Tシャツ旅くじ」は、行き先の「謎」にちなんだ絵柄がデザインされているTシャツです。購入すると、後日、指定された行き先のPeach航空券購入に使えるピーチポイントの交換コードと旅のミッションがメールで届きます。メールが届くまで行き先は謎のまま!あなたが選んだTシャツが運命の行き先です。「一番ハンサムな石垣牛を探してきて!」など、ミッションをクリアしてPeachの旅の口コミサイトtabinoco(タビノコ)に「#旅くじ」をつけて投稿すると毎月1名様に3,000円相当のピーチポイントが当たります。

■旅くじについて: https://www.flypeach.com/campaign/shakelabo/
■ピーチポイントについて:https://www.flypeach.com/lm/fares/peach_point
■tabinocoについて: https://tabinoco.flypeach.com/

 

販売期間 2022年6月11日(土)12:00~7月10日(日)23:59
価格 7,942円(税・旅くじのピーチポイント6,000円分込み)
購入方法 1.「SUZURI byGMOペパボ」内「旅くじTシャツ専用ショップ」にアクセス
2.新千歳、成田、中部、関西、福岡空港のいずれかからご自身の出発地を選択する。
3.気になる「謎」のデザインのTシャツを購入する。
4.購入後、デザインに隠された「謎」の行き先の航空券購入に使えるピーチポイント6,000円分(ごくまれに10,000円分)の交換コードと、旅先でのミッションが書かれた旅くじをメールでお届けします。メールはTシャツの発送と決済が完了後、10営業日以内に「SUZURI byGMOペパボ」よりお送りします。(土日祝除く)
5.旅をお楽しみください!

旅くじで当たったピーチポイントは、交換期限(2022年10月31日(月))内に航空券を購入いただければ、期限日以降の旅程の予約にもご利用いただけます。
対象路線  札幌(新千歳)、東京(成田)、名古屋(中部)、大阪(関西)、福岡空港発の国内32路線(*)

・札幌(新千歳)-仙台、東京(成田)、名古屋(中部)、大阪(関西)、
 福岡、沖縄(那覇)
・東京(成田)-札幌(新千歳)、女満別、釧路、大阪(関西)、福岡、
 大分、長崎、宮﨑、奄美、沖縄(那覇)、石垣
・名古屋(中部)-札幌(新千歳)、仙台、沖縄(那覇)、石垣
・大阪(関西)-札幌(新千歳)、女満別、釧路、仙台、東京(成田)、
 新潟、福岡、長崎、宮﨑、鹿児島、奄美、沖縄(那覇)、石垣
・福岡-札幌(新千歳)、東京(成田)、大阪(関西)、沖縄(那覇)、石垣
(*)購入時に出発空港を選択
販売ページURL                     https://suzuri.jp/Tabikuji_Peach

 

   GMOインターネットグループのGMOペパボが運営する「SUZURI byGMOペパボ」は、高品質かつトレンドをおさえた様々なオリジナルグッズを作成・販売できることや、受注販売のため在庫管理が不要なことから、イラストレーターや芸術系大学の学生をはじめ、お笑い芸人や声優、YouTuberといった著名人まで、61万人(※)を超えるクリエイターと、有名企業も多数利用する、クリエイター支援ECサービスです。また、クリエイターとの共同イベントの企画・開催やYouTubeとの連携などにより、クリエイターの活躍の場を広げる取り組みも行っています。
(※)2022年5月末現在。
   Peachは、2012年3月に関西空港を拠点として運航を開始しました。新千歳、仙台、成田、中部、関西、福岡、那覇の7ヵ所を拠点空港として、36機の機材で、国内線33路線、国際線17路線を運航しています。2022年3月1日に就航10周年を迎えました。

以上

【GMOペパボ株式会社】(URL:https://pepabo.com/
会社名 GMOペパボ株式会社(東証プライム 証券コード:3633)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役社長 佐藤 健太郎
事業内容
■ホスティング事業
■EC支援事業
■ハンドメイド事業
■金融支援事業
資本金 2億6,222万円


【GMOインターネット株式会社】(URL:https://www.gmo.jp/
会社名 GMOインターネット株式会社(東証プライム 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役グループ代表 熊谷 正寿
事業内容
■インターネットインフラ事業
■インターネット広告・メディア事業
■インターネット金融事業
■暗号資産事業
資本金 50億円


Copyright (C) 2022 GMO Pepabo, Inc.  All Rights Reserved.
■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
EC・通販旅行・観光
関連リンク
https://www.gmo.jp/news/article/7840/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

GMOインターネットグループ

1,687フォロワー

RSS
URL
http://www.gmo.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
電話番号
03-5456-2555
代表者名
熊谷正寿
上場
東証プライム
資本金
50億円
設立
1991年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード