プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

パナソニックグループ
会社概要

電動アシスト自転車「ギュット」シリーズが2年連続で「マザーズセレクション大賞」を受賞

パナソニックグループ

パナソニック サイクルテック株式会社(本社:大阪府柏原市、代表取締役社長:稲毛敏明)は、子育て期のママ、パパの1年間にわたる投票によって選出される「第14回マザーズセレクション大賞・2022」(※1)において、子乗せ電動アシスト自転車「ギュット・クルーム・EX」、「ギュット・クルーム・DX」、「ギュット・アニーズ・DX」および「ギュット・アニーズ・DX・26」の4モデルが「マザーズセレクション大賞」を受賞しました。同賞の受賞は2年連続となります。
 
「マザーズセレクション大賞」を主宰する一般社団法人日本マザーズ協会によると、2021年と比較してコロナ関連商品への投票が減り、電動アシスト自転車など、生活を充実させる商品への投票が増えたとのことでした。今回受賞した子乗せ電動アシスト自転車「ギュット」シリーズの「ギュット」という商品名は、パパ・ママがお子さまをギュッと抱きしめるという動作から由来しています。2011年の発売以来10年以上、大切なお子さまと一緒に安全に移動できることを最重要ポイントとして、「家族の移動から育児の質を向上する」をコンセプトに、コンビ株式会社と共同開発したチャイルドシート「クルームシート」(※2)やスタンドを立てるとハンドルが固定される「スタピタ2S」(※3)、パワーはそのままで業界最軽量(※4)を実現した「カルパワードライブユニット」など、お出かけ時における負担を軽減するための機能を搭載。「より使いやすく、より心地良く」を追求しています。
今後も、親子の移動時間が毎日の大切なコミュニケーションとなり、お子さまの成長を一緒に見届けられる自転車を開発していきます。

※1 一般社団法人日本マザーズ協会が主催する、子育て期のママ、パパの1年間にわたる投票結果により選出、表彰されるアワード
※2 ギュット・クルームシリーズに搭載
※3 ハンドルを完全に固定する機能ではありません
※4 2021年9月10日時点 型式認定を受けている国内電動アシスト自転車2軸モーターにおいて
マザーズセレクション大賞受賞ページ
https://www.best-mother.jp/selection/mothers_selection14/

「ギュット」ラインアップ:
https://cycle.panasonic.com/products/eb_kids.html
「ギュット」スペシャルサイト:
https://cycle.panasonic.com/special/gyutto/

■お問い合わせ先
パナソニック サイクルテック株式会社 事業企画部広報課
電話:072-978-6622 

ギュット・アニーズ・DXギュット・アニーズ・DX

ギュット・アニーズ・DX・26ギュット・アニーズ・DX・26

ギュット・クルーム・DXギュット・クルーム・DX

ギュット・クルーム・EXギュット・クルーム・EX

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
スポーツ出産・育児
関連リンク
https://news.panasonic.com/jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニックグループ

606フォロワー

RSS
URL
https://holdings.panasonic/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号
06-6908-1121
代表者名
楠見 雄規
上場
東証プライム
資本金
2590億円
設立
1935年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード