プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

パナソニックグループ
会社概要

AIアシスタントサービス「PX-GPT」をパナソニックグループ全社員へ拡大 国内約9万人が本格利用開始

パナソニックグループ

パナソニック ホールディングス株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役 社長執行役員グループCEO:楠見雄規、以下「パナソニックHD」)は、パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区 プレジデント・CEO樋口泰行、以下「パナソニック コネクト」)(※1)が活用しているAIアシスタントサービス「ConnectGPT」(※2)をベースに全社版の環境を構築し、2023年4月14日より「PX-GPT」として、パナソニックグループの国内全社員に向けて展開しました。

パナソニックグループでは、DXへの取り組みを「Panasonic Transformation(PX)」として、ITシステム面の変革に留まらない経営基盤強化のための重要戦略と位置づけ、「IT変革」「オペレーティング・モデル変革」「カルチャー(企業文化)変革」の3階層で全社的に推進しており、今回の取り組みもその活動の一環となります。

パナソニックグループ DXの取り組み「Panasonic Transformation(PX)」
https://holdings.panasonic/jp/corporate/about/dx.html

パナソニック コネクトでは、2023年2月17日のサービス開始以来、多くの社員が「ConnectGPT」を業務で活用しています。また、パナソニック コネクト以外のパナソニックグループの社員からも、AIアシスタントサービスの業務活用の可能性の評価・検証や業務効率化のためのAI活用の要望があがってきています。
そこで、パナソニックHDは、最先端のAIテクノロジーの導入と業務への適用をパナソニックグループ全体へ波及させることで、より多くのサービスやソリューションを創出するために、パナソニック コネクトの支援を得て、パナソニックグループ版AIアシスタントサービス「PX-GPT」を構築し、2023年4月14日(金)より国内社員約9万人を対象に提供を開始することを決めました。

※1:パナソニック コネクト株式会社は、製造業100年の知見とソフトウェアを組み合わせたソリューションや高度に差別化されたハードウェアの提供を行う、B2Bソリューションの中核を担う事業会社。
※2:パナソニック コネクト トピックス(2023年3月16日)
https://news.panasonic.com/jp/topics/205071

全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース]AIアシスタントサービス「PX-GPT」をパナソニックグループ全社員へ拡大 国内約9万人が本格利用開始(2023年4月14日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn230414-1

種類
経営情報
関連リンク
https://news.panasonic.com/jp/

会社概要

パナソニックグループ

605フォロワー

RSS
URL
https://holdings.panasonic/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号
06-6908-1121
代表者名
楠見 雄規
上場
東証プライム
資本金
2590億円
設立
1935年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード