プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社講談社
会社概要

史上最高のスカっとをあなたに!『セコケチ義妹がすべてを失った話』がマンガアプリPalcyにて連載開始!

マンガアプリPalcyによる新連載の作品情報

株式会社講談社

『セコケチ義妹がすべてを失った話』(原作:あいか/漫画:飯田めしこ)が2023年12⽉1⽇よりマンガアプリPalcy(パルシィ)にて連載配信をスタートします

早く!早く私をスカっとさせて~!!!と叫びたくなるような、とんでもない義妹が誕生しました。

義妹に腹が立つけど、先の展開が気になって読む手が止まりません!

『セコケチ義妹がすべてを失った話』は少女・女性マンガアプリPalcy(パルシィ)にて2023年12月1日より月イチ更新で連載配信をスタートします。


■『セコケチ義妹がすべてを失った話 』あらすじ


史上最高にセコくてケチな義妹への大逆襲譚!


主人公・令美にはモヤモヤすることがあった。

それは、義妹の加恵ちゃんがものすごくセコくてケチなこと!

結婚式の飾りをすべて持ち帰る、

出産のご祝儀は義父母のご祝儀袋に明らかに加恵の名前を後から描き足したような跡、

出産祝いに送ってきたのは使い古しの汚いベビーグッズ…。

とにかくセコ&ケチ!

別にいいんだけど…言うほどでもないけど…

とこちらが我慢していると、ついに一線を越えだして…。


■担当編集者からのコメント


主人公の悩みの種である義妹・加恵のセコケチっぷりがとにかくムカつくのですが、

凄まじいスピードで「もはや面白い!」と思わせるレベルまでセコくてケチになります(笑) 

現実ではここまでのセコケチ人間は中々いないかもしれないですが、

なーんかこういうズルさを持った人っているよね…と共感できる人も多いはず! 

そんな加恵が最終的には天罰が下る展開に…? 

月間1000万PVの大人気ブロガー・あいか先生と、美麗な作画の飯田めしこ先生の

特大のスカッとを体験したい方はぜひご一読いただければ幸いです!


『セコケチ義妹がすべてを失った話少女・女性マンガアプリPalcy(パルシィ)にて月イチ更新予定。


▼あいか先生 X(旧Twitter)アカウント:

@sareduma_aika(https://twitter.com/sareduma_aika



■『セコケチ義妹がすべてを失った話』第1話 試し読み


▶マンガの続きはマンガアプリPalcyで!https://palcy.page.link/2hCa

『セコケチ義妹がすべてを失った話少女・女性マンガアプリPalcy(パルシィ)にて月イチ更新予定。


■マンガアプリPalcy概要


\読みたいマンガが無料で読める!/

少女・女性マンガアプリ Palcy(パルシィ)

もっと、好きな、わたしと、セカイへ


新規DLでボーナスチケット30枚プレゼント!


▼Palcy公式HP

https://palcy.kodansha.co.jp/


▼Palcy公式SNSアカウント

X(旧Twitter):@palcy_jp (https://twitter.com/palcy_jp/ )

Instagram :@palcy_pr (https://www.instagram.com/palcy_pr/ )


▼アプリダウンロード

App Store URL: https://itunes.apple.com/jp/app/id1339588178

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://palcy.page.link/2hCa
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社講談社

2,355フォロワー

RSS
URL
http://www.kodansha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区音羽2-12-21
電話番号
03-3945-1111
代表者名
野間省伸
上場
未上場
資本金
3億円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード