プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社KADOKAWA
会社概要

累計165万部突破シリーズの『どっちが強い⁉』に新展開、"もしも”の世界で繰り広げられるもうひとつの物語『どっちが強い!?X(エックス)』を4月16日に発売予定

角川まんが科学シリーズ『どっちが強い!?』と『恐竜キングダム』の世界観がクロスした最強シリーズ!

株式会社KADOKAWA

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松原眞樹)は、海外でも大人気の角川まんが科学シリーズの新シリーズとして、角川まんが超科学シリーズ『どっちが強い!?X(エックス)』を2020年4月16日に1~2巻同時発売します。

本シリーズは、マレーシアの出版社KADOKAWA GEMPAK STARZより刊行され世界中でも大人気の2作、日本国内だけでも累計165万部を超える動物を題材にした学習まんが『どっちが強い!?』と、同世界観の別シリーズ『恐竜キングダム』の2シリーズがクロスオーバーする、さらにエンターテインメント性が高い学習まんがです。

 
  • "もしも”の世界…『どっちが強い!?X』は、こんなお話! 
● テーマは、「もしも、生き物が違う進化を遂げていたら!?」
知能の高い恐竜や、地底で暮らす猿人の軍団、はては巨大昆虫まで、過去から現在まで、地球上に存在した生物たちの進化の可能性を提示します。『どっちが強い!?』ファンにはたまらない、現代の動物vs古代の恐竜の夢の対決も!
もちろん『どっちが強い!?』や『恐竜キングダム』同様、カラー記事も掲載! 地質学、人類学、昆虫学、植物学、タイムトラベル理論、遺伝学、医学、物理学など、科学知識全般を学べます

●登場人物
どっちが強い!?』に登場する主人公・ジェイクたちのチームが、『恐竜キングダム』に登場する主人公・レインたちのチームに合流! 両チームあわせて総勢10名以上のキャラクターたちが登場するとっても豪華で賑やかなシリーズです。

●あらすじ
ダビンチ博士ひきいるXベンチャー調査隊のレインたちは5億4100万年前の地球へとタイムワープ。しかしタイムマシンがこわれて、現代へ帰れなくなってしまう。
ティラノサウルスなどの恐ろしい恐竜たちと戦いながら、レインたちはついに現代に帰還するが、ダビンチ博士だけが古代に取り残されてしまう。博士を救うために、同じXベンチャー調査隊のジェイクチームがレインたちと合流! 混成チームで力を合わせてダビンチ博士救出のミッションに挑むことに!
しかし、博士救出の裏では、謎の組織による恐竜を利用した恐ろしい企みが進んでいて……。
ハラハラドキドキのストーリー!

●監修
『恐竜キングダム』シリーズから引き続き、恐竜研究の第一人者・小林快次先生が担当します。


「 この作品は、主人公たちがいろいろな時代を旅して、 ONE TEAM(ワンチーム)で恐竜や翼竜などの強敵に立ち向かいます。ハラハラドキドキのタイムトラベルを楽しんでください!」
(小林快次)


<小林快次先生プロフィール>
日本で初めて恐竜の博士号を習得した、日本の恐竜研究の第一人者。現在は北海道大学総合博物館教授。
 
  • シリーズ概要
シリーズ名称:
角川まんが超科学シリーズ『どっちが強い!?X』(呼称:『どっちが強い!?X(エックス)』シリーズ)
2巻同時発売!
角川まんが超科学シリーズ『どっちが強い!?X ① ダビンチ博士をすくえ!』

角川まんが超科学シリーズ『どっちが強い!?X ➁ 謎の地底猿人を追え!』​

ストーリー:スライウム、レッドコード

まんが:エアーチーム
発売日:2020年4月16日予定 (以降、続刊予定)
発行・発売:株式会社KADOKAWA
編集長:田島寛子
対象学年:小学生~
予定頁数:各160頁
予価:本体各960円+税
体裁:四六判ソフトカバー、オールカラー、総ルビ
公式サイト:http://www.kadokawa.co.jp/sp/mangagakushu/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.kadokawa.co.jp/sp/mangagakushu/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KADOKAWA

3,029フォロワー

RSS
URL
https://group.kadokawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号
-
代表者名
夏野剛
上場
東証プライム
資本金
406億円
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード