プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社KADOKAWA
会社概要

人気俳優・西銘駿がニコニコチャンネルを開設 2020年10月17日(土)21時より初回生放送が決定 連動企画として「WEBザテレビジョン」で連載もスタート!

株式会社KADOKAWA

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松原眞樹)は、日本最大級の動画サービス「niconico」にて、俳優・西銘駿(株式会社オスカープロモーション所属)とともに運営するニコニコチャンネル「西銘駿ちゃんねる(仮)」を開設いたしました。こちらのチャンネルにおける生配信番組の模様は、エンタメ・芸能情報サイト「WEBザテレビジョン」でも連載いたします。

 当チャンネルでは、西銘駿が、ニコ生ならではのコメント機能やアンケート機能も活用し、視聴者の皆様とコミュニケーションをとりながら一緒に生配信番組を作り上げていく予定です。
チャンネルは月額550円(税込)で、月2回の生配信を予定。チャンネル会員になると、会員限定パートを含む生放送全編をご視聴いただけます。
また、当番組の模様をエンタメ・芸能情報サイト「WEBザテレビジョン」でも連載します。
初回放送は、10/17(土)21時より、生放送でお送りいたします。その生放送内で、視聴者の皆様の意見を取り入れながら正式なチャンネルタイトルと、入会特典・応募者全員プレゼント内容を決定する予定です。記念すべき初回放送を、ぜひリアルタイムでご視聴ください。
  • 西銘駿×ザテレビジョン「西銘駿ちゃんねる(仮)」チャンネル概要
視聴者の皆様とのコミュニケーションを重視しつつ、ゲームなど様々なバラエティ企画にも挑戦していきます。月2回の生配信を予定(※配信スケジュールは決まり次第、チャンネル内で告知します)
月額料金:550円(税込)
初回配信日時:2020年10/17(土)21時
チャンネルURLhttps://ch.nicovideo.jp/shun-nishime-thetv
  • WEBザテレビジョン「西銘駿 最新ニュース&連載まとめ」
西銘駿に関するニュースと、ニコニコチャンネル「西銘駿ちゃんねる(仮)」との連動連載をお届け!
URLhttps://thetv.jp/feature/matome/764/
  • 【西銘駿 プロフィール】

1998年2月20日生まれ、沖縄県出身。 「男劇団 青山表参道X」メンバー。2014年、第27回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでグランプリを受賞。翌2015年「仮面ライダーゴースト」に主演。主な出演作に、主演舞台「おおきく振りかぶって」(2018年)、W主演ドラマ「Re:フォロワー」(2019年)、ドラマ「不倫をコウカイしてます」(2020年)など。ミニドラマ「ざんねんないきもの事典」(毎週水曜深夜0:52~放送中、テレビ東京系)にゲスト出演。2021年春に、W主演映画「ツナガレラジオ〜僕らの雨降Days〜」が待機中。
  • 【ニコニコチャンネル概要】
「ニコニコチャンネル」は、企業・団体が動画・生放送・記事・ブログなどを配信ができるプラットフォームとして2008年にサービスを開始。2013年12月からは企業・団体だけでなく一般ユーザーも対象となる「ユーザーチャンネル」を開始。現在、開設されている8,660チャンネルのうち、有料チャンネルは1,423chで、国内最大級のサブスクリプション型“ファンコミュニティプラットフォーム”として成長を続けています。※チャンネル数は2019年3月末時点
URLhttps://bit.ly/3hqSUQS

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
芸能
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KADOKAWA

3,045フォロワー

RSS
URL
https://group.kadokawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号
-
代表者名
夏野剛
上場
東証プライム
資本金
406億円
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード