プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社KADOKAWA
会社概要

QuizKnock、教育関係者も注目!? ラノベから、東大へ。『ココロコネクト』庵田定夏が贈る東大受験ライトノベル『僕たち、私たちは、『本気の勉強』がしたい。』5月25日発売!

株式会社KADOKAWA

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:夏野剛)は、『ココロコネクト』庵田定夏が贈る東大受験ストーリー『僕たち、私たちは、『本気の勉強』がしたい。』を2022年5月25日(水)にMF文庫Jより発売いたします。
 これを記念して、「QuizKnock」のこうちゃんさん・須貝駿貴さんをはじめとした、ライトノベル業界・教育業界で活躍されている計5名の方々からの推薦コメントを特設サイト(https://mfbunkoj.jp/special/honben/)にて公開しております。

 

 
  • あらすじ
真面目すぎると言われる高校生、真嶋正太が唯一息継ぎができるのが「夜」の時間だった。
東北の小さな町で、普通に生きて普通に死んでいく人生。それが分相応。
でも、夜だけは自分でいなくてもいい、そんな気がしていた。
ところが、ある日こっそり侵入した「夜の教室」で、いつも寝てばかりのクラスメイト・月森灯に出会ってから彼の人生は変わり始める。
彼女曰く、勉強は全てを変えられるというのだ。
勉強は世界に通じている。不可能を可能にする。
こんな町からも外に出られる。
「もちろん、明日のテストでも簡単に満点をとれる」
「えっ!?!?!?」
夜に生きる者だけの教室が、ここに始まる。
 
  • 推薦コメント

こうちゃんさんこうちゃんさん

須貝駿貴さん須貝駿貴さん





















第1巻発売を記念して、「QuizKnock」のこうちゃんさん・須貝駿貴さんをはじめとしたライトノベル・教育業界で活躍されている以下の5名の方々から推薦コメントをいただきました。
推薦コメントは特設サイト(https://mfbunkoj.jp/special/honben/にて公開中です。
(敬称略)

掲載イメージ掲載イメージ


■こうちゃん
(「QuizKnock」メンバー)

■須貝駿貴
(「QuizKnock」メンバー)

■燦々SUN
(作家)
 代表作:『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』

■三河ごーすと
(作家)
 代表作:『義妹生活』
     『自称Fランクのお兄さまがゲームで評価される学園   
      の頂点に君臨するそうですよ?』

■守屋佑真
(河合塾講師)
 
  • 書籍情報

『僕たち、私たちは、『本気の勉強』がしたい。』
著者:庵田 定夏 イラスト:ニリツ
発売:2022年5月25日
発行:株式会社KADOKAWA(MF文庫J)
定価:726円(本体660円+税)
ISBN:9784046814807
 
  • 関連情報
■『僕たち、私たちは、『本気の勉強』がしたい。』特設サイト:https://mfbunkoj.jp/special/honben/
■『僕たち、私たちは、『本気の勉強』がしたい。』書誌ページ:https://mfbunkoj.jp/product/honben/322202001159.html
■MF文庫J公式サイト:https://mfbunkoj.jp/
■MF文庫J公式Twitter:https://twitter.com/MF_bunkoJ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://mfbunkoj.jp/special/honben/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KADOKAWA

3,029フォロワー

RSS
URL
https://group.kadokawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号
-
代表者名
夏野剛
上場
東証プライム
資本金
406億円
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード