プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社
会社概要

Unity for Humanity助成金受賞者を発表 リアルタイム3Dの力が変革を促す

マルチプラチナ・シンガーソングライターJewelが審査員に加わり、Unityの技術を活用して世界に変革をもたらす革新的な方法を発見しているUnityクリエイターを選出

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社

2024年5月20日、サンフランシスコ – クリエイターがマルチプラットフォームでリアルタイムのゲーム、アプリ、体験を構築し、成長させるためのツールを提供する世界有数のプラットフォームであるUnity(NYSE:U)は、本日、2024年のUnity for Humanity助成金の受賞者を発表しました。プロジェクトのビジョン、インパクト、包括性、実行可能性に基づいて審査され、8人の受賞者は、これらのプロジェクトを実現するためのUnityからの技術サポートも受けることになります。


Unityのソーシャル・インパクト担当バイス・プレジデントであるジェシカ・リンドルは、次のように述べています。「毎年、世界にポジティブな変化をもたらすことに情熱を注ぐクリエイターの献身的な活動に、身の引き締まる思いがします。500近い応募の中から、今年の受賞者は、Unityのプラットフォームを使って幅広いグローバルな問題に取り組んでおり、思慮深く革新的なアプローチで際立っていました。私たちは彼らの活動を支援できることを大変誇りに思うと同時に、彼らのビジョンが現実のものとなることを楽しみにしています。」


Jewelは次のように述べています。「アクセシブルなツールを通じて人々の生活に有意義な変化をもたらすことは、私の重要な使命であり、世界中で変化をもたらしているこのソーシャル・インパクト・プログラムのゲスト審査員を務めることは光栄でした。これらのプロジェクトが広く利用されるようになったとき、どのようなポジティブな影響がもたらされるのか楽しみです。」



今年度受賞者:

『Akiiwan: Survival』:クラフト/サバイバルゲーム。プレイヤーはクラフト、ツール、サバイバル・スキルを通して先住民族の物語や知恵を発見できます。


『Crab God: Mother of the Tide』:海洋保護と気候変動にポジティブな影響を与えることを意図したエンターテインメント・ゲーム。


『Eddie and I』:インタラクティブなストーリーテリングとハンドトラッキング技術を融合させ、手話を教え、共感を促進することができるVR体験。


『MAYA: The Birth of a Superhero』:21世紀の普通の少女マヤが、月経のプロセスに由来する力を持つユニークな女性スーパーヒーローに変身する過程を描いた没入型ストーリー。


『Surgeons without Borders』:UnityベースのVRゲームネットワークの力を活用し、世界的な乳幼児死亡率の主要原因である乳幼児の先天性心疾患(CHD)死亡率を協力して低下させることで、乳幼児死亡率を削減しようとするプロジェクト。


『The Arctic Lighthouse』:気候変動に関するARゲーム。持続可能な未来へのポータルを守るというミッションのもと、世界中の若いチェンジメーカーを繋いでいく。


『The Light Within』:バイレイシャルの主人公とクィアのキャラクターが登場するモバイル・アドベンチャー・ゲーム。プレイヤーにメンタルヘルスを改善するための現実的なツールを提供する。


『YourHaven』: 若年時の暴力を減少させ、安定した雇用を得るためのスキルとウェルビーイングを向上させるために、若者が没入的でスケーラブルなメンタルヘルスとウェルビーイングのサポートをデザインすることができる。


審査員特別賞:

『BetaBEN』:視覚障害者が環境を認識し、ナビゲートする方法を変えることによって、視覚障害者コミュニティーにこれまでにないレベルの自立と移動の力を与えることに主眼を置いたARアプリケーション。


Waves of Jeju』: 環境の公正性と気候変動解決策についてプレイヤーを教育すると同時に、異文化への認識と癒しを促進するバーチャル・リアリティ・ゲーム。


受賞者および受賞プロジェクトの詳細については以下をご覧ください。

https://blog.unity.com/games/meet-the-2024-unity-for-humanity-grant-winners

Unityは、本年度の受賞者の皆様を心から祝福しております。


Unityについて

Unity [NYSE: U]は、モバイル、PC、コンソールから空間コンピューティングに至るまで、複数のプラットフォームでリアルタイムのゲーム、アプリ、体験を構築し、成長させるクリエイターのためのツールを提供する世界有数のプラットフォームです。詳細については、Unity.com/jaをご覧ください。


※Unityおよび関連の製品名はUnity Technologiesまたはその子会社の商標です。


将来の見通しに関する記述

本プレスリリースには、連邦証券法で定義される「将来の見通しに関する記述」、特に Unity の計画、戦略、目的に関するものが含まれています。「信じる」、「可能性がある」、「するだろう」、「見積もる」、「継続する」、「意図する」、「期待する」、「計画する」、「予測する」、およびそれらに類似する表現は、将来の見通しに関する記述を特定することを意図しています。この将来の見通しに関する記述は、リスク、不確実性、および想定により影響を受けます。リスクが現実になった場合、または想定事項が誤っていたことが判明した場合、実際の結果は、将来の見通しに関する記述に暗示される結果とは大きく異なる可能性があります。Unity の業績に影響を及ぼす可能性のあるこれらのリスク、およびその他のリスクに関する詳細情報は、Unity が米国証券取引委員会(SEC)に提出した報告書に記載されており、その内容は Unity の投資家情報ウェブサイトで閲覧できます。本リリースに記載されている内容は、本リリースの日付時点のものであり、Unity は、法律で義務付けられている場合を除き、本リリースの日付以降、将来予想に関する記述を更新する義務を負うものではなく、現時点で更新する予定もありません。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社

37フォロワー

RSS
URL
https://unity.com/ja
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 8F
電話番号
-
代表者名
松本 靖麿
上場
海外市場
資本金
-
設立
2011年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード