プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ゼット株式会社
会社概要

THULE、パニアバッグ兼バックパックで⾃転⾞通勤をエフォートレスにする、収納⼒に優れた【Thule Paramount Hybrid Pannier】新発売!(ブルーサイン認証素材)

https://zett-bag.jp/thule/

ゼット株式会社

ゼット株式会社(本社/⼤阪市天王寺区、代表取締役社⻑/渡辺裕之)が取り扱うスウェーデンのブランド『THULE』(スーリー)は、バックパックに変換できる⾃転⾞パニアバッグ【Thule Paramount Hybrid Pannier 26L(スーリー パラマウント ハイブリッドパニア)】を2024年5月に発売いたしました。3色にて展開します。

【Thule Paramount】は、デバイス保護⼒に優れたアクティブなアーバンライフ向けコレクション。展開中のロールトップ式バックパックなどを中心に、スタイリッシュなサイクリストからも⾼い人気を誇ります。新しく追加した本作は、バックパックとして背負えるパニアバッグで、⾃転⾞と公共交通機関を柔軟に使い分ける都市サイクリストの⽇常に最適なパニアバッグです。

⽇常で⾃転⾞も徒歩もシームレス

通勤時の駐輪後や、⾬で電⾞通勤する⽇も移動をシンプルに。バックパックへの変換はクリップとジッパーを開けてバックパネルを裏返す3ステップだけ。パニアとリュックの2つを用意する必要はもうありません。ビジネスとカジュアルともに馴染むモダンなアーバンデザインを採用。防⽔裏地を使用した撥⽔メインファブリックと⽌⽔ジッパーを採用し、急な⼤⾬でも安心の全面反射レインカバーが付属します。パッド入りPC保護ポケットはもちろん、他のTHULE PCバッグ同様に充実したビジネス⼩物の整理収納ポケットを装備し、ハイブリッドワークを⾏うサイクリストにも最適です。

サステナブルな現代のサイクルライフを

環境と健康を気遣う移動⼿段として⾃転⾞活用が進むスウェーデン。そんな現代のサイクルシーンで活用される本作の⽣地は、環境負荷の⾼いフッ素化合物を使わないPFCフリーの撥⽔加工済みです。また、メイン素材には労働者、消費者、環境の保護を保証する厳格で国際的な製造基準のブルーサイン認証ファブリックを使用しています。サイクリストが多目的に使える本作は、「少ないもので、何役もこなす」という環境へのアプローチを体現しています。

  • Thule Paramount Hybrid Pannier 26L

    モダンなデザインと整理収納性で都市サイクルライフをサポートするバックパック兼パニアバッグ。

品名

Thule Paramount Hybrid Pannier 26L

品番・カラー

3205091・Black

3205092・Soft Green

3205093・Nutria

価格

¥39,380(税抜価格¥35,800)

サイズ

約31.5×28×51.5cm

容量

約26リットル

重量

約1.8kg

素材

Bluesign®認証420Dナイロン

Bluesign®認証150Dポリエステルリップストップ

商品ページ

https://zett-bag.jp/thule/thuleproducts/products-detail/3205091

https://zett-bag.jp/thule/thuleproducts/products-detail/3205092

https://zett-bag.jp/thule/thuleproducts/products-detail/3205093


▲直径8-16mmのリアキャリアフレームに装着可能。

▲厚⼿パッド入り保護ポケットにPCとタブレットを収納。

▲サイクルギア収納はもちろん、ビジネス⼩物も整理して収納。

▲スタイリッシュなデザインの全面反射レインカバー付属。

  • 開発チーム責任者コメント

    「私たちは顧客と話し合い、⾃転⾞通勤の⽇にパニアバッグに簡単に変換できる通勤用バックパックの市場に明らかな空⽩があることを突き⽌めました。私たちはこの問題解決のため、平⽇用に複数のバッグを揃える必要性をなくす、ユニークでシンプルなソリューションをデザインしました。」

    -THULE グローバル・プロダクト・マネージメント・ディレクターのエイデン・ジョンソン


  • 【ブルーサイン®とは】
    ブルーサイン®はモノを製造する労働者、使用する消費者に対する安全性と、環境保護を目的とした繊維業界の自主基準です。世界最高レベルの厳格な基準に基づくブルーサイン認証システムによって、安全性および人と環境への影響が最小限に抑えられた素材、製品であることが証明されます。認証システムの原則は、素材の製造段階における水や土、空中への有害な成分の排出が最小限に抑制され、水などの資源消費が可能な限り削減されている事、製造、労働環境が健全かつ安全である事です。これにより、最終的な製品が厳格な安全要件を満たすだけでなく、消費者がサステナブルな製品を確信を持って購入することができます。
    Thule Groupはブルーサインのパートナー企業として、サステナビリティへの取り組みをさらに強化し、より高い透明性を持って環境負荷の低減とお客様に対する安全性の保全を図ります。
    https://www.bluesign.com/

1942年に設立されたTHULEは「Bring your life」をモットーに、アクティブな人々が、安全、簡単、スタイリッシュに大切な物を運ぶ為のプレミアムな製品を幅広く展開しています。

THULEはベースキャリア、ルーフボックス、サイクルキャリア、ウォータースポーツ、ウィンタースポーツキャリア、パソコン、カメラバッグ、アウトドアバックパックから、スポーツ用ベビーカー、自転車チャイルドシート、サイクルトレーラー等お子様関連の製品までをデザイン、製造し、その製品は世界140か国以上で販売されています。THULEはThule Group最大のブランドです。


  • 消費者・読者からのお問い合わせ先

    ゼット株式会社お客様相談センター

    フリーダイヤル︓0120-276-010

    E-MAIL︓custinfo@zett.co.jp

    WEB︓https://zett-bag.jp/thule/

  • お貸出し・取材に関するお問い合わせ先

    spinlab inc. PR担当︓市川、野口、荻原

    TEL:03-6721-0671

    E-MAIL: info@spinlab.co.jp

    WEB : https://spinlab.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://zett-bag.jp/thule/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ゼット株式会社

19フォロワー

RSS
URL
https://zett.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1-2-16 
電話番号
06-6779-1171
代表者名
渡辺裕之
上場
東証2部
資本金
10億510万円
設立
1950年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード