プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ニフティ株式会社
会社概要

ニフティ、「Word of the Year '09 ~あなたが選ぶ、2009年の“漢字”と“感字”~」特設サイトを開設

ニフティ株式会社

ニフティ、「Word of the Year '09 ~あなたが選ぶ、2009年の“漢字”と“感字”~」
               特設サイトを開設
      ~本日から応募受付開始、12月上旬のイベントにて発表~
            【PC】http://word.nifty.com/
            【携帯】http://word.nifty.com/m/
main image
ニフティ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:今村 隆)は、昨年に引き続き、
一年を象徴する出来事やトピックスの「コトバ(Word)」を振り返るイベント、
「Word of the Year '09」を実施します。

今回実施する「Word of the Year '09」は、2009年を振り返り、「投稿者が考える世の中を象徴した“漢字”」と
「投稿者自身の一年を振り返って感じた漢字=“感字”」を募集し、発表するものです。
“漢字”と“感字”の応募受付は、本日11月16日(月)から開設する特設サイトや
「コネタマ(注1)」、「Twitter」で行います。
特設サイトでは、他の投稿者からの応募内容も閲覧することができ、2009年に対する、
投稿者それぞれの思いを共有することができます。

12月上旬には、応募された“漢字”と“感字”の中から選出した「2009年の“漢字”」の発表に加え、
投稿者とゲストタレントの一年を振り返った“感字”の紹介を行う発表イベントを
実施する予定です。
この発表イベントへの参加者の募集や詳細のお知らせは、決定しだい特設サイトにて行います。

 当社は「Word of the Year '09」を通じて、「気持ちをコトバにする楽しさ」を提案し、
インターネットを使ったコミュニケーションの活性化を支援していきます。
今後も、継続的に「Word of the Year」を実施していきます。

<「Word of the Year '09」の概要>
○名称
「Word of the Year '09 ~あなたが選ぶ、2009年の“漢字”と“感字”~」

○アドレス:
・特設サイト
【PC】http://word.nifty.com/
【携帯】http://word.nifty.com/m/
・「2009年の“漢字”と“感字”」応募フォーム
【PC】https://enq.nifty.com/qa/fm/EMP050800/woty09_kanji_pc
【携帯】https://enq.nifty.com/qa/fm/EMP050800/woty09_kanji_mobile
・コネタマ http://blog-neta.cocolog-nifty.com/neta/show/rs7Ry2UiIq/
・公式「Twitter」 http://twitter.com/nifty_woty

○「2009年の“漢字”と“感字”」の募集期間
2009年11月16日(月)13:00~12月3日(木)18:00


○発表イベント概要(予定)
・開催日時 2009年12月上旬
・開催会場 東京都内にて
・出席ゲスト 未定
・イベント内容
-「2009年の“漢字”」の発表
-投稿者とゲストタレントの一年を振り返った“感字”の紹介
※発表イベントへの参加者の募集や詳細のお知らせは、
決定しだい特設サイトにて行います。

注1)コネタマ(http://blog-neta.cocolog-nifty.com/
ココログ利用者の記事投稿を促進するため、
「ブログのネタ」を定期的にお届けするサービス。

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
http://word.nifty.com/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ニフティ株式会社

0フォロワー

RSS
URL
http://www.nifty.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー
電話番号
03-6807-4500
代表者名
三竹 兼司
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード