日本のLGBT、1,000人写真展『OUT IN JAPAN』、7月12日(火)~18日(月祝)都内で開催!写真家レスリー・キー氏を交えたトークイベントを、15日(金)に同会場にて実施!
タイトル:『OUT IN JAPAN 1,000人写真展』
期間:2016年7月12日(火)~7月18日(月祝)
時間:11:00~20:00 ※16日(土)・17日(日)は、21:00まで
場所:スパイラルガーデン 東京都港区南青山5-6-23 スパイラル1階
主催:NPO法人レインボー・リール東京
共催:認定NPO法人グッド・エイジング・エールズ
【オープニング・レセプション&ミニ・トークイベント】
7月15日(金)には、映画祭と写真展の開催を祝したオープニング・レセプションとレスリー・キー氏を招いたミニ・トークイベントを、同会場にて開催いたします。写真撮影に参加したLGBT当事者の方々、サポート企業の方々、クラウドファンディングでサポートをいただいた方々などを含めて、お招きする予定です。
7月15日(金)
18:00 オープン&ウェルカムドリンク
19:00 ミニ・トークイベント(レスリー・キー氏、映画祭代表:宮沢氏など)
20:00 クローズ
※「OUT IN JAPAN」とは、日本のLGBTをはじめとするセクシュアル・マイノリティにスポットライトを当て、市井の人々を含む多彩なポートレートを様々なフォトグラファーが撮影し、5年間で10,000人のギャラリーを目指すプロジェクトです。
個人、団体、企業、自治体等との連携を通して、WEBサイト・展覧会・写真集などを展開し、身近な存在としてのセクシュアル・マイノリティを可視化させ、正しい知識や理解を広げるきっかけとしていきます。
セクシュアル・マイノリティにとってカミングアウトは段階的なものであり、ひとりひとり、そのタイミングや方法は違います。カミングアウトをしないという選択をする人もいます。「OUT IN JAPAN」では、カミングアウトをしたいと願い選択する人を、やさしく受け止め応援できる社会づくりを目指しています。
WEB: http://outinjapan.com
※レスリー・キー(Leslie Kee)
シンガポール生まれ。東京ビジュアルアーツ専門学校を卒業後、フォトグラファーとしてデビュー。アート、ファッション、ドキュメンタリー、広告、CDジャケットの撮影、映像監督などを中心に東京、PARIS、NY、アジア各国で活動。世界中のスーパーモデルやセレブリティを撮影し続けている世界で知られる写真家の一人。東日本大震災チャリティ写真集 『TIFFANY supports LOVE & HOPE by LESLIE KEE』(2012年)が第40回APA経済産業大臣賞。スマトラ沖地震津波被害者支援のため、約300人のアジアのトップアーティストを撮りおろした写真集『SUPER STARS』、宝塚歌劇100周年を記念した写真集「歌劇 2010-2014 by LESLIE KEE -100th Takarazuka Revue-」を発表、写真展も開催し話題を集める。彼が手掛ける写真とアートマガジンのシリーズ「SUPER」は世界の企業やトップアーティスト、YOHJI YAMAMOTOをはじめとするファッションデザイナーなどと積極的にコラボレーションを仕掛けており、50冊を超える写真集の出版と写真展の開催、100回を超えるトークショーは電通をはじめとした企業からのオファーも多い。2015年、初監督ショートムービー「THE INDEPENDENTS 」がPARISにて開催された 2015 ASVOFFのコンペディション作品にノミネートされ、BEAUTY PRIZE AWARDを受賞。最新作「PHANTOM」もYOHJI YAMAMOTOとのコラボレーションで注目を集め各国の映画祭に出品を予定している。彼自身が発するメッセージやTwitter、Facebook、Instagramは国内外で注目を集めている。(すべてのソーシャルメディアのアカウント:lesliekeesuper)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード