いよいよ夏本場!その犬のケア、間違えていませんか?~夏編~
愛犬のための正しい夏の過ごし方
犬の飼い主のためのスクールを運営する犬塾株式会社(東京都世田谷区、代表取締役社長:澤地弘平)では、夏本番にやってしまいがちな3つの犬のケアに注目し、すぐに実践できるノウハウをご紹介します。
◆ 夏に犬の毛はどれぐらい短くするべき?
◆ シャンプーは月に2度程度
また、夏だからといってシャンプー後に乾かさずに放置してしまうと、風邪の原因にもなるうえ、生乾きによる毛の絡まりなどのトラブルも発生しますので、きちんとドライヤーで乾かしてあげましょう。
◆ 日中の犬の散歩は熱中症の危険も!
できるだけアスファルトの上の散歩は避け、公園など土の上を歩かせましょう。散歩をする時間は、太陽が上がり地面の温度が上昇する前の朝5時から6時くらい、もしくは地面の温度が下がってくる夜22時以降がおすすめです。また、暑い時間には散歩前に人間の手で地面の温度をチェックすること、散歩の最中に犬の肉球が熱くなっていないかのチェックすることも大切です。帰宅後は、お腹に冷たいタオルなどを当ててクールダウンしてあげましょう。また、熱中症にならないように、こまめに水を与えることが何より大切です。
犬塾では、このように日常の中で飼い主が気づかなかったことや、当たり前だと思って犬にしてあげていたことを、ひとつずつ丁寧に見直してお伝えしていきます。
「シャンプーコース」では、シャンプーやブローのやり方だけではなく、爪切りや耳掃除など、犬をきれいにすることの周辺ケアまでしっかり学ぶことができます。そして寄り添った愛犬のサポートをできるよう、お手伝いします。
また、犬塾では、8月中に【夏休み!自由研究応援団 犬塾のこどもサマーキャンプ】を開催予定!
犬をテーマにしたイベントで、夏休みの自由研究のお手伝いをいたします。
犬を飼っている人も、飼っていない人も、とにかく犬が大好きなお子様はぜひ、ご参加ください。
詳細につきまして、は後日決定いたします。
【体験コースについて】
はじめての方には体験コースもご用意しています。
正しいシャンプーの仕方を1,000円(小型犬)で体験ができます。
詳しくは、下記をご覧ください。
https://inujuku.jp/top/体験レッスン/
【犬塾について】
『犬塾』は2017年に設立し、長年培った青山ケンネルスクールのプロトリマーとしての技術や知識をもとに、飼い主と愛犬のための塾としてスタートしました。シャンプー・カット・しつけなど、犬にしてあげたいことがコースごとに学べるほか、犬とのコミュニケーションのノウハウを広くお伝えしています。現在は、東京・田園調布の旗艦店を含む4店舗を展開しており、今後は全国に犬塾を展開していく予定です。
【第1種動物取扱業】犬塾株式会社 田園調布 代表取締役:澤地弘平 事業名称:犬塾 田園調布 所在地:東京都大田区田園調布2-50-11 ちぎりやビル1F 種別:保管、訓練 (保管)17東京都保第005819号 (訓練)17東京都訓第005819号 登録年月日:平成30年4月12日 有効期限の末日:平成35年4月11日 動物取扱責任者の氏名:神代雅彦
【お客様からのお問い合わせ】
犬塾 株式会社
TEL:03-5755-5650
MAIL:info@inujuku.jp
http://inujuku.jp/
◆ シャンプーは月に2度程度
また、夏だからといってシャンプー後に乾かさずに放置してしまうと、風邪の原因にもなるうえ、生乾きによる毛の絡まりなどのトラブルも発生しますので、きちんとドライヤーで乾かしてあげましょう。
◆ 日中の犬の散歩は熱中症の危険も!
できるだけアスファルトの上の散歩は避け、公園など土の上を歩かせましょう。散歩をする時間は、太陽が上がり地面の温度が上昇する前の朝5時から6時くらい、もしくは地面の温度が下がってくる夜22時以降がおすすめです。また、暑い時間には散歩前に人間の手で地面の温度をチェックすること、散歩の最中に犬の肉球が熱くなっていないかのチェックすることも大切です。帰宅後は、お腹に冷たいタオルなどを当ててクールダウンしてあげましょう。また、熱中症にならないように、こまめに水を与えることが何より大切です。
犬塾では、このように日常の中で飼い主が気づかなかったことや、当たり前だと思って犬にしてあげていたことを、ひとつずつ丁寧に見直してお伝えしていきます。
「シャンプーコース」では、シャンプーやブローのやり方だけではなく、爪切りや耳掃除など、犬をきれいにすることの周辺ケアまでしっかり学ぶことができます。そして寄り添った愛犬のサポートをできるよう、お手伝いします。
また、犬塾では、8月中に【夏休み!自由研究応援団 犬塾のこどもサマーキャンプ】を開催予定!
犬をテーマにしたイベントで、夏休みの自由研究のお手伝いをいたします。
犬を飼っている人も、飼っていない人も、とにかく犬が大好きなお子様はぜひ、ご参加ください。
詳細につきまして、は後日決定いたします。
【体験コースについて】
はじめての方には体験コースもご用意しています。
正しいシャンプーの仕方を1,000円(小型犬)で体験ができます。
詳しくは、下記をご覧ください。
https://inujuku.jp/top/体験レッスン/
【犬塾について】
『犬塾』は2017年に設立し、長年培った青山ケンネルスクールのプロトリマーとしての技術や知識をもとに、飼い主と愛犬のための塾としてスタートしました。シャンプー・カット・しつけなど、犬にしてあげたいことがコースごとに学べるほか、犬とのコミュニケーションのノウハウを広くお伝えしています。現在は、東京・田園調布の旗艦店を含む4店舗を展開しており、今後は全国に犬塾を展開していく予定です。
【第1種動物取扱業】犬塾株式会社 田園調布 代表取締役:澤地弘平 事業名称:犬塾 田園調布 所在地:東京都大田区田園調布2-50-11 ちぎりやビル1F 種別:保管、訓練 (保管)17東京都保第005819号 (訓練)17東京都訓第005819号 登録年月日:平成30年4月12日 有効期限の末日:平成35年4月11日 動物取扱責任者の氏名:神代雅彦
【お客様からのお問い合わせ】
犬塾 株式会社
TEL:03-5755-5650
MAIL:info@inujuku.jp
http://inujuku.jp/