Japan Caresbridge株式会社が台湾マスク専門メーカーMakrite(マクライト)の日本窓口として日本進出、新市場での開拓を始める
ビジネスコンサル‧物販を手掛ける、Japan Caresbridge株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役:丁敏)は、台湾マスク専門メーカーMakrite Industries, Inc.社と業務提携し、日本における窓口として日本進出、新市場での開拓を開始いたします。これにより、Japan Caresbridgeは今後営業活動やパートナー戦略の拡充を推進して、日本市場におけるMakriteブランド認知度向上、製品の販売拡大を図っていく予定です。
►Makrite Industries, Inc.社とは?
1984年に台湾で創業し、35年以上の歴史を持つマスク専門メーカーです。世界に数少ない設計‧開発‧生産全て一貫して携われるマスク専門製造会社として医療現場に留まらずマスクをお使いのすべての皆様の期待に応えられるよう、200種類を超える豊富なバリエーションを誇ります。
医療機器品質マネジメントシステムでは、国際的な規格認証であるISO13485を取得しています。
マスクではアメリカのNIOSH(ナイオッシュ)より、N95の認証を取得。さらにアメリカのFDA、ヨーロッパのCE規格、イギリスのbsi、オーストラリア/ニュージランドのAS/NZS、日本の労働衛生保護具型式検定など、
世界各国の規格を満たすマスクの設計‧開発‧生産を行っています。
本社は台湾にあり、工場は中国の東莞市、赤壁市とタイ(2021夏に正式稼働開始予定)の3箇所に設けられています。国際基準及び材料の選定から自社の厳しい品質基準を設け、世界に認められるハイオリティーを実現しています。
Makrite Industries, Inc.社のホームページ:http://www.makrite.com
►Makrite社の日本窓口業務開始の背景および目的
新型コロナウィルス感染症の影響で、日本からMakrite各種マスクの問合せ殺到につき、Makrite Industries, Inc.社の海外戦略パートナーであるCaresbridge Medical Technology Co., Limited(所在地:香港)が日本進出業務を委任され、その実務がCaresbridge Medical Technology Co., Limited日本拠点である当社、Japan Caresbridge株式会社が担当することになりました。
日本国内においてMakrite総代理店がないため、窓口設置によりこれから効率的なサポートを日本のお客様にお届けすることが期待され、医療用N95マスク、防塵マスクなど各分野における専門マスクを日本国内に於いてスムーズかつ安定的に供給する事を目指しております。
日本窓口ではMakriteマスクを販売する他、受注や各種問い合せと相談を受付します。
*現在、Makrite正規代理店、正規エージェントと名乗る詐欺が多発しているので、ご注意ください。
詳しくはMakrite社ホームページご参照もしくは当社まで問い合わせしてください。
►今後の展望
歴史と信頼できる高い生産技術に支えられて作り出される高品質のMakrite製品は、世界中に輸出されています。
そのうち、北米と欧州がメイン輸出先となり、全体の約75%以上を占めています。
日本においては、これまで一部の地方自治体や病院への納入実績があります。今回の日本市場本格参入により、販売強化に取り組みながら、皆様に最上のマスクを今日、また未来においてお届けできることを、頑張ってまいります。
◇◆Japan Caresbridge株式会社について◇◆
本社:〒104-0061 東京都中央区銀座七丁目15番8号タウンハイツ銀座406
代表者:代表取締役 丁敏
設立:2020年06月05日
Tel:03-6869-4697
Fax:03-6893-3931
URL:http://www.japancaresbridge.co.jp
事業内容:
‧ビジネスに関するコンサルティング業
‧雑貨、化粧品及び医薬部外品の卸、販売、通信販売及び越境ECを利用した販売
《問い合わせなどはこちら》
contact@japancaresbridge.co.jp
*新型コロナウイルス感染症対策を応援するため、サージカルマスク‧キッズマスクの寄付を行っております。
予算が限られているため、対象は病院‧クリニック‧自治体‧学校‧療養の現場に限定させていただきます。
ご希望の方は当社までお問い合わせ下さい。
1984年に台湾で創業し、35年以上の歴史を持つマスク専門メーカーです。世界に数少ない設計‧開発‧生産全て一貫して携われるマスク専門製造会社として医療現場に留まらずマスクをお使いのすべての皆様の期待に応えられるよう、200種類を超える豊富なバリエーションを誇ります。
医療機器品質マネジメントシステムでは、国際的な規格認証であるISO13485を取得しています。
マスクではアメリカのNIOSH(ナイオッシュ)より、N95の認証を取得。さらにアメリカのFDA、ヨーロッパのCE規格、イギリスのbsi、オーストラリア/ニュージランドのAS/NZS、日本の労働衛生保護具型式検定など、
世界各国の規格を満たすマスクの設計‧開発‧生産を行っています。
本社は台湾にあり、工場は中国の東莞市、赤壁市とタイ(2021夏に正式稼働開始予定)の3箇所に設けられています。国際基準及び材料の選定から自社の厳しい品質基準を設け、世界に認められるハイオリティーを実現しています。
Makrite Industries, Inc.社のホームページ:http://www.makrite.com
►Makrite社の日本窓口業務開始の背景および目的
新型コロナウィルス感染症の影響で、日本からMakrite各種マスクの問合せ殺到につき、Makrite Industries, Inc.社の海外戦略パートナーであるCaresbridge Medical Technology Co., Limited(所在地:香港)が日本進出業務を委任され、その実務がCaresbridge Medical Technology Co., Limited日本拠点である当社、Japan Caresbridge株式会社が担当することになりました。
日本国内においてMakrite総代理店がないため、窓口設置によりこれから効率的なサポートを日本のお客様にお届けすることが期待され、医療用N95マスク、防塵マスクなど各分野における専門マスクを日本国内に於いてスムーズかつ安定的に供給する事を目指しております。
日本窓口ではMakriteマスクを販売する他、受注や各種問い合せと相談を受付します。
*現在、Makrite正規代理店、正規エージェントと名乗る詐欺が多発しているので、ご注意ください。
詳しくはMakrite社ホームページご参照もしくは当社まで問い合わせしてください。
►今後の展望
歴史と信頼できる高い生産技術に支えられて作り出される高品質のMakrite製品は、世界中に輸出されています。
そのうち、北米と欧州がメイン輸出先となり、全体の約75%以上を占めています。
日本においては、これまで一部の地方自治体や病院への納入実績があります。今回の日本市場本格参入により、販売強化に取り組みながら、皆様に最上のマスクを今日、また未来においてお届けできることを、頑張ってまいります。
◇◆Japan Caresbridge株式会社について◇◆
本社:〒104-0061 東京都中央区銀座七丁目15番8号タウンハイツ銀座406
代表者:代表取締役 丁敏
設立:2020年06月05日
Tel:03-6869-4697
Fax:03-6893-3931
URL:http://www.japancaresbridge.co.jp
事業内容:
‧ビジネスに関するコンサルティング業
‧雑貨、化粧品及び医薬部外品の卸、販売、通信販売及び越境ECを利用した販売
《問い合わせなどはこちら》
contact@japancaresbridge.co.jp
*新型コロナウイルス感染症対策を応援するため、サージカルマスク‧キッズマスクの寄付を行っております。
予算が限られているため、対象は病院‧クリニック‧自治体‧学校‧療養の現場に限定させていただきます。
ご希望の方は当社までお問い合わせ下さい。
- プレスリリース >
- Japan Caresbridge株式会社 >
- Japan Caresbridge株式会社が台湾マスク専門メーカーMakrite(マクライト)の日本窓口として日本進出、新市場での開拓を始める
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 卸売・問屋経営・コンサルティング
- 位置情報
- 東京都中央区(その他)