職域(職場、大学)接種向け『コロナワクチン予約システム』「職場接種プラン」の提供を開始、最短6/14から利用可能
〜接種券がなくても予約でき、企業から「接種日の一括指定」も可能~
株式会社サイシード(本社:東京都新宿区、代表取締役:中村 陽二、以下サイシード)が開発する『新型コロナウイルスワクチン接種専用予約管理システム』(以下、コロナワクチン予約システム)を、職場や大学などで実施する職域接種向けに『職場接種プラン』の提供開始いたします。
『職場接種プラン』は、150以上の自治体(1800万人以上が対象)に提供している自治体向けの『コロナワクチン予約システム』を、6月21日の職場接種開始に向け、即日提供できるように改修したものです。
既に従業員1000名~10万人まで多くの企業での利用が見込まれており、6月9日までの申し込み分については6月14日から提供いたします。
それ以降の申し込み分については、即日もしくは翌営業日までに提供可能です。
『職場接種プラン』は、150以上の自治体(1800万人以上が対象)に提供している自治体向けの『コロナワクチン予約システム』を、6月21日の職場接種開始に向け、即日提供できるように改修したものです。
既に従業員1000名~10万人まで多くの企業での利用が見込まれており、6月9日までの申し込み分については6月14日から提供いたします。
それ以降の申し込み分については、即日もしくは翌営業日までに提供可能です。
- 『コロナワクチン予約システム』の使い方
- 好きな情報で接種者名簿(社員名簿)をエクセルで作成する
- 名簿の右側に、ダミーの10桁の番号(接種券番号に対応)と生年月日(ダミーでも可)を追記
- ダミーの接種券番号と生年月日を有効接種券として登録
- 一括予約機能で、各社員の接種時間を事前指定
- 各社員にダミーの10桁の番号と生年月日を通知
- 各社員から接種券が届き次第回収して、OCRタブレットでVRSに登録
- ワクチン予約システム『職場接種プラン』の申込方法
職場接種プランはシステム単独では提供しておりません。
職場接種の運営委託もしくは医療従事者派遣と合わせて、弊社のパートナー企業から提供いたします。システム利用を希望する方は、要件を伺った上で適切なパートナー企業を紹介しますので、HPよりお問い合わせください。
- サイシード について
LINE上で動くアプリ、自然言語解析基盤を使ったAIチャットボットや音声認識システム、アマゾンコネクトを使ったクラウドCTIの開発など、これまで弊社が培った各種要素技術を結集し、今回のコロナワクチン予約システムを開発しています。
社名 :株式会社サイシード (http://www.sciseed.jp/)
本社 :東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー19F
代表者 :代表取締役 中村 陽二
設立 :2015年2月
事業内容:AIソリューション事業、広告・メディア事業
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発医薬・製薬
- キーワード
- 関連URL
- https://saichat.jp/covid19/shokuiki/