4か国から集まった約700枚の絵がスリランカへ!世界で一番大きな参加型アート作品目指す「SORA」
元獣医師の細胞アーティストOuma(オーマ)が主宰する「SORAプロジェクト」が、クラウドファンディングで目標金額を達成、6月に初めての海外として、すべての絵がスリランカに渡ります。SORAプロジェクトは、世界中の人から絵を集め、空のような巨大な作品をつくるという参加型のアートプロジェクトです。
【SORA(ソラ)プロジェクトとは?】
「SORA」は、世界中の誰もが参加でき、永遠に成長し続けるアート作品です。A4サイズの紙に自由にぬり絵をしてもらい、できた絵をつなげると下絵の線がつながって、1つの作品になるという参加型のアートワークで、関わる人が増えるほど大きく育ちます。
人種、言語、職業、性別、宗教、特徴、年齢など、その人の背景を問わず、すべての人の個性をつなげることで、「あらゆる人は等しく個性と価値があること」を伝えたいという思いから、2013年9月より継続して行っています(旧名:天才プロジェクト)。これまでに日本やタイ、ウガンダの子どもたちのほか、スペインや日本のアーティスト、障がいのある人たちなど、さまざまな人が参加しています。
(IID世田谷ものづくり学校でのイベントでは、つなげた絵を参加者全員で制作)
<受賞歴> グランシップアートコンペ2016奨励賞受賞(201602)
【細胞アーティストOuma(オーマ)とは】
東京都出身。元獣医師/細胞アーティスト。2011年2月に臨床獣医師を辞め、アーティストに転向。2013年1月に六本木のギャラリー、UNAC TOKYOにて初個展。治療の代替としてのアートの探求を目指し、生命の最小単位である「細胞」をモチーフとした体験型の作品を制作。「SORAプロジェクト」主宰。家賃0円クリエイターズシェアハウスTOLABL住人。
Ouma HP:http://oumavet.com/
SORAプロジェクト詳細:http://oumavet.com/sora.html
【協賛企業】
三菱製紙株式会社:https://www.mpm.co.jp/
株式会社おもちゃ箱 様:http://www.omochabako.co.jp/
株式会社ターレンスジャパン 様:http://www.talens.co.jp/index2.html
【クラウドファンディング実施内容】
世界中の絵をつなげた「SORA」 スリランカに運び、子どもたちの絵とつなぎたい!
https://a-port.asahi.com/projects/sora_ouma
実施期間:2016年2月19日~4月8日まで。 支援者:56人 金額:323,577円
(「みつろうクレヨン」やロイヤルターレンスのアクリル絵の具「アムステルダム」、サクラクレパス、ヌーベルカレーパステルなど、豊富な画材に喜びの声。手形や足形をつける子もいた)
【クリエイターズシェアハウスTOLABLについて】
クリエイターズシェアハウスTOLABLは、リレーションズ株式会社がプロデュースしたアトリエ・イベントスペースと家賃0円で暮らせる居住スペースを兼ね備えた空間です。2014年夏に住人募集を開始し、現在は5人の住人が選ばれ、居住しています。
・リレーションズ株式会社: http://www.relationsgroup.co.jp
・TOLABL ウェブサイト:http://www.tolabl.com
・TOLABL facebookページ:https://www.facebook.com/tolabl
【本件に関するお問い合わせ先】
Ouma(オーマ) / 住所:〒111-0025 東京都台東区東浅草2-17-11 TOLABL
E-mail:art@ouma.in / TEL:050-5580-1117(ロシア滞在のため、4/26以降に繋がります)
- プレスリリース >
- RELATIONS株式会社 >
- 4か国から集まった約700枚の絵がスリランカへ!世界で一番大きな参加型アート作品目指す「SORA」
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- アート・カルチャー福祉・介護・リハビリ
- キーワード
- 関連URL
- https://a-port.asahi.com/projects/sora_ouma