株式会社コンシェルジュ、日本労働組合総連合会にノーコードAIチャットボット「KUZEN」を提供
~AIを活用した労働相談が15言語で利用可能に~
ノーコードAIチャットボット「KUZEN(クウゼン)」を提供する株式会社コンシェルジュ(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:太田匠吾 以下、コンシェルジュ)は、日本労働組合総連合会(以下、連合)の労働相談に多機能AIチャットボット「KUZEN」を提供します。
連合は、加盟する約700万人の労働組合員の雇用と暮らしを守る取り組みを進めています。
本日(2021年10月7日)から、従来の電話・メールでの相談などに加え、LINE・facebook・連合ホームページを介して労働相談AIチャットボット「ゆにボ」の運用を開始いたします。
「ゆにボ」は、15言語[日本語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、ベトナム語、韓国語、フィリピノ語(タガログ語)、ポルトガル語、ネパール語、インドネシア語、英語、タイ語、スペイン語、ミャンマー語、カンボジア語(クメール語)、モンゴル語]に対応し、24時間、365日、労働に関する相談を受けつけます。
- 労働相談サービスチャットボット「ゆにボ」
QRコード:
弊社は「ゆにボ」の基盤となるノーコードAIチャットボット「KUZEN」を提供し、職場で発生するトラブル解決の一助となることを目指します。
- 「KUZEN」の基本機能
プログラミングの専門知識は一切不要。ステップと呼ばれるボックスを繋いでいくことで、ノーコード且つ直感的な操作で自由自在にチャットボットを作成できます。
<②24時間365日稼働、細やかなシナリオ設計>
AIチャットボットが人の代わりとなり24時間365日稼働。細やかな「シナリオ設計」でさまざまな応答方法にも対応します。
<③多言語対応>
日本語で作成したシナリオを100以上の言語に翻訳することが可能です。翻訳機能を追加すると、ユーザーに合わせて、チャットボットのメッセージやボタンが多言語で対応できます。
<④カスタムデータベースと連携可能>
カスタムデータベースや外部システムに連携することで、ビッグデータを活かし、ユーザーのニーズにぴったりの情報をより早く適切に提供することが可能です。
<⑤お客さまの要望を可視化>
チャットボットでユーザーとやり取りしたデータは全て対話履歴として蓄積し、そのデータを分析画面で可視化。お客さまの要望をデータとして把握することができます。
▼「KUZEN」サービスページ
URL:https://www.kuzen.io/
▼株式会社コンシェルジュについて
URL:https://corp.conciergeu.com/
設立: 2015年2月
代表取締役 CEO:太田匠吾
所在地: 東京都千代田区神田三崎町3-8-5 千代田JEBL 6F
事業内容: ノーコードAIチャットボット「KUZEN」の開発・販売・運用
連絡先: info@conciergeu.com
- プレスリリース >
- 株式会社コンシェルジュ >
- 株式会社コンシェルジュ、日本労働組合総連合会にノーコードAIチャットボット「KUZEN」を提供
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発財団法人・社団法人・宗教法人
- キーワード