スリック、本格仕様の軽量ビデオ三脚2種を1月21日発売。
60mmボールレベラーを備えた「ダイワ VT-551N」「ダイワ VT-523 N」
スリック株式会社(本社:埼玉県日高市、代表取締役社長:山中 徹)は株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区、代表取締役社長:山中 徹)を通じ、2015年1月21日(水)より、本格的ながら軽量のビデオ用三脚「ダイワ VT-551 N」「ダイワ VT-523 N」を全国カメラ店および量販店で販売を開始いたします。
希望小売価格はVT-551 Nが35,000円、VT-523 Nが55,000円(税別)。
希望小売価格はVT-551 Nが35,000円、VT-523 Nが55,000円(税別)。
三脚を収納できるケースの他に、ケースなしでも三脚の持ち運びを容易にするストラップが付属します。
VT-523 Nはアルミダイカスト製のビデオ雲台搭載、カメラの重心バランス調整が可能、2ウェイ石突、ウレタングリップ装備、さらに脚ロックハウジングパーツにアルミダイカスト部品を採用などの点において、より本格仕様としております。一方でVT-551 Nは同様の仕様の三脚では例をみない、2kgを切る軽量三脚です。
ダイワVT-551 N
全高:1,375mm
地上最低高:355mm
縮長:675mm
重量:1,960g
パイプ径:26.8mm
段数:3段
最大搭載重量:3kg
ダイワVT-523 N
全高:1,535mm
地上最低高:380mm
縮長:755mm
重量:2,850g
パイプ径:26.8mm
段数:3段
最大搭載重量:3kg
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像