プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Cuel
会社概要

【無料】2024年6月11日(火)からスタート!VCと共同で開発したバックオフィス実務強化CAMPを開催!

Cuel

VCと共同で開発したバックオフィス実務強化プログラムが、2024年6月11日(火)からスタートします。

スタートアップや中小企業の管理部門のメンバーは、日々の経理業務や入出金管理、給与計算や社会保険の手続き、年末調整や法定調書の作成など、多岐にわたる業務を担当しています。これに加え、顧客管理や契約管理、原価計算と工数管理、月次・年次決算のクロージングといった重要な役割も担っています。また、急速に進化するビジネス環境に対応するため、最新のITシステムの導入や運用、法務・コンプライアンスの遵守、部門間のコミュニケーションの円滑化、チームメンバーのスキルアップなど、多様なスキルが求められます。

こうした課題に対処し、業務効率を向上させるために、本ワークショップでは実務に即したスキルと最新の知識を提供します。全10回のプログラムでは、各回ごとに異なるビジネステーマを設定し、理論と実践の両面から学びます。実際の業務で即戦力となるスキルを習得し、キャリアアップを目指すことができます。

各回単発でのご参加も可能です。

日時

テーマ

ワーク内容

6月11日(火)

労務管理や給与計算の実務を知ろう

架空の従業員データを用いた実際の給与計算

7月16日(火)

社会保険の実務を知ろう

架空の従業員データを用いた社会保険計算

8月20日(火)

年末年始業務の実務を知ろう

架空の従業員データを用いた年末年始業務の書類作成

9月17日(火)

経費精算・支払プロセスの仕組みをつくろう

職務権限一覧および経費精算・支払プロセスのデザイン

10月15日(火)

顧客管理・契約管理の仕組みをつくろう①

架空の契約データを用いた管理シートの作成と売上計上データの作成

11月19日(火)

顧客管理・契約管理の仕組みをつくろう②

架空の契約データを用いた管理シートの作成と売上計上データの作成

12月17日(火)

原価計算の仕組みをつくろう

架空のシステム開発会社をモデルにした原価計算

1月21日(火)

月次決算をクロージングしてみよう

経費精算データ、請求書データ、勤怠データなどを用いた月次決算

2月18日(火)

年次決算業務と株主総会資料を作成してみよう①

株主総会資料の作成

3月18日(火)

年次決算業務と株主総会資料を作成してみよう②

株主総会資料の作成

プログラムの詳細はこちらから
https://cuel.co.jp/post2/event/cuelcamp/

こんな方にオススメ

バックオフィス(経理)からキャリアを築いていきたい方

経理/労務など一通り業務は行っているが基礎が不足していると感じる方

バックオフィス歴は長いけど、この機会に学びなおしたい方

バックオフィスとして経理/労務など幅広く携わっている方

今の会社のバックオフィスの体制に課題を感じている方

日時

第1回:2024年6月11日(火)19:00~21:00
第2回:2024年7月16日(火) 19:00~21:00
第3回:2024年8月20日(火) 19:00~21:00
第4回:2024年9月17日(火) 19:00~21:00
第5回:2024年10月15日(火) 19:00~21:00
第6回:2024年11月19日(火) 19:00~21:00
第7回:2024年12月17日(火) 19:00~21:00
第8回:2025年1月21日(火) 19:00~21:00
第9回:2025年2月18日(火) 19:00~21:00
第10回:2025年3月18日(火) 19:00~21:00

※開始30分前より会場受付開始

募集人数

オフライン:先着20名
オンライン:先着100名

会場

オフライン/オンラインでのハイブリッド開催となります。

オフライン

〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14−20 新宿テアトルビル 6F
CPASS LOUNGE(シーパスラウンジ)

※第2回目以降はオフラインの会場が変更となる可能性があります。決定次第順次ご連絡いたします。

オンライン

Zoom
※ご応募いただきましたら別途開催リンクをお送りさせていただきます。

※先着のため、オフライン20名・オンライン100名に達した時点で締切となります。
※オフライン参加は、全10回参加でお申込みいただいた方を優先とさせていただきます。

募集期間

全10回コースへ参加の方

2024年5月21日(火)〜6月5日(水)18:00まで

各回単発参加の方

2024年5月21日(火)〜各回開催日の前日まで

参加特典

6月5日(水)18:00までに全10回コースへお申込みいただいた方は
オンライン経理スクールCuelの入学金165,000円/初回月額料金16,500円、合計181,500円を無料となるより特別特典をプレゼントさせていただきます。
(Cuelは女性限定のスクールのため、本特典は女性の方のみ対象となります。)

お申し込みはこちら

お申し込みフォーム:https://forms.gle/okFeJp1w2oZ5subk9

株式会社Cuelについて

 ”あるがまま”を共有することで、”ありたい”を叶える」をミッションに掲げるスタートアップ企業です。2022年10⽉   に設⽴し、経理財務からキャリアを拓きたい女性のためのオンライン経理スク―ルとコミュニティの運営を行っております。

さらに、学ぶだけでなく、学んだことを活かせるような経理業務案件の紹介も⾏うことにより、キャリ ア(収⼊)UPまでの⽀援を実施しています。

月額16,500円(税抜価格15,000円)で、4段階レベル別コースの動画レッスンが学び放題となっています。さらに現役公認会計士兼起業家の講師によるLIVE授業やフィードバック、実務アドバイス 、学び を経験に変えるためのお仕事の紹介も行っています。

<このような方におススメ>

・経理の未来が不安

・経理としてキャリアップしたいけどどうすれば良いかわからない

・社内に経理のロールモデルや相談できる相手がいない

会社概要

社名:株式会社Cuel

所在地:東京都港区新橋5丁目12−11 天翔オフィス新橋5丁目ビル601

代表者:鈴木ひとみ

事業内容:オンライン経理スクール

設立: 2022年10月26日

HP:https://cuel.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://cuel.co.jp/post2/event/cuelcamp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Cuel

3フォロワー

RSS
URL
https://cuel.co.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区新橋5丁目12−11 天翔オフィス新橋5丁目ビル601
電話番号
-
代表者名
鈴木ひとみ
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2022年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード