プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

コリアマーケティング株式会社
会社概要

コリアマーケティング、韓国ウェブトゥーン産業協会(KWIA)と業務提携契約(MOU)を締結

韓国ウェブトゥーン産業の活性化および日本市場での事業機会創出の実現と拡大を目指す

コリアマーケティング株式会社

コリアマーケティング-韓国ウェブトゥーン産業協会(KWIA)業務提携契約(MOU)締結式

コリアマーケティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:金世永)は、韓国社団法人ウェブトゥーン産業協会(KWIA)(本部:韓国ソウル、会長:ソ・ボムガン)と、韓国ウェブトゥーン産業の活性化および、日本市場での事業機会創出の実現と拡大を目指し、相互協力意思の明文化を目的に、業務提携契約(MOU)を締結いたしました。

業務提携締結の背景

弊社は日韓ビジネス専門のコンサルティング会社という立場を強みに、ウェブトゥーン業界においても日韓双方の企業支援に関わってまいりました。

※ウェブトゥーン(Webtoon):縦スクロールで読むフルカラーの電子コミックのこと。「web」と「cartoon(漫画)」を掛け合わせた造語。

ウェブトゥーン市場が毎年大きな変化を遂げる中、2023年は韓国の多くの制作スタジオ(版元企業)が韓国国内のみならず海外にも目を向けるようになりました。日本でも大手プラットフォームを中心に、縦スクロールのウェブトゥーン作品を目にする機会が増えてきました。

また最近では、日本で漫画制作を行う出版社がオリジナル縦読みコンテンツの制作に挑戦したり、日本のプラットフォーム各社が韓国ウェブトゥーン作品の確保に動いたりしてますが、日本では縦読み文化がまだ十分に定着していないことから、売上が期待ほど上がらなかったり、韓国企業との直接のコミュニケーションに苦慮する例も少なくありません。

そのような状況下でも、最近ではウェブトゥーンのヒット作品が次々に生まれ始めております。漫画大国と言われる日本では、横読み(ページ型)漫画が今でも根強い人気ではありますが、スマートフォンに最適化された縦読みフルカラーのウェブトゥーンは読みやすくストーリー展開などの演出も表現しやすいことから、今後益々認知が高まり市場拡大することが予想されております。日本国内での電子漫画市場におけるウェブトゥーンの占有率は現在約10%程度とされていますが、その多くが韓国からの輸入作品であり、韓国ウェブトゥーン作品は黎明期から成長期へシフトしていくものと考えております。

弊社では、日韓両国のウェブトゥーン業界におけるニーズや課題に触れる中で、個別の企業が個別に動くことに限界があるのではと考え「弊社にしかできない役割」に着目しました。ウェブトゥーンという1つの新たな文化を更に広めるために、業界の様々な関係企業や団体がより効率的に作品の流通・制作ノウハウ等を共有し、協力し合う場をつくる。その足掛かりを作りたいという想いを韓国ウェブトゥーン産業協会へお伝えしたところ、協会の想いと合致したことから、今回の業務提携に至りました。

ウェブトゥーン発祥の地でありパイオニアである韓国の多くのスタジオとの連携を通じて、より面白いウェブトゥーンが誕生することを期待しています。業務提携を機に、我々は公正・中立な立場で日韓のウェブトゥーン業界を繋ぐ架け橋となり、より良い作品の誕生と文化や産業の発展を後押しいたします。

業務提携の内容

(1) 韓国ウェブトゥーン産業協会の日本国内での認知度向上および会員拡大のための協力

(2) 韓国ウェブトゥーン産業協会所属会員社の日本進出及び日本での収益創出のための支援協力

(3) 日本のウェブトゥーンプラットフォーム、出版社など関連業者とのネットワーキングを通じたウェブトゥーン事業の活性化協力

事業提携に関する両社代表コメント

コリアマーケティング株式会社 代表取締役 金 世永のコメント

この度ウェブトゥーン産業協会との業務提携ができたことを大変嬉しく思っております。韓国のウェブトゥーン文化を日本や世界でより広めるための一助になるべく、協会とともに尽力することで、弊社の経営理念でもあるチーム日韓と共生アジアの実現という大義を果たしてまいります。

社団法人ウェブトゥーン産業協会 会長 ソ・ボムガンのコメント

ウェブトゥーン産業のグローバル化のために両社が協業し事業機会を創出、シナジーを拡大していけるように相互協力してまいりたいと思っております。更にはウェブトゥーンコンテンツの世界的な成長を目指すうえで必要な交流と協力に向けて努力し、発展できる方向を共に模索してまいります。

社団法人ウェブトゥーン産業協会について

韓国ウェブトゥーンが持つ文化的価値を拡大及び、ウェブトゥーン産業の発展のため、2015年10月28日に設立されました。現在、ウェブトゥーンプラットフォーム、制作スタジオ、エージェンシーなど57社が協会会員社として登録されています。

コリアマーケティング株式会社について

弊社は、日本企業の韓国進出や韓国企業の日本進出など「日韓ビジネス」をトータル支援するために設立されたコンサルティング会社です。2011年11月の設立以降、コンサルティング・リサーチ事業、 貿易・流通事業、 コンテンツ事業など、 クライアントニーズに合わせた幅広い事業を展開しております。


2018年より日韓の電子コミック事業におけるコンサルティングに従事、2021年以降はウェブトゥーン事業分野におけるローカライズ、取次、共同制作、ショートアニメ事業など、市場ニーズの変化にあわせて事業領域を拡大してまいりました。

note記事にて詳しく紹介してます


過去プレスリリース記事

【コリアマーケティング】韓国「WEBTOON」など電子コミックに関するローカライズ事業開始

コリアマーケティング、韓国Toonimotionとウェブトゥーン原作素材を活用した新アニメーション事業の推進に向けた業務協約(MOU)を締結

インタビュー記事

韓国ウェブトゥーン、ローカライズの現場(1/2):ローカライズディレクターの仕事とは
韓国ウェブトゥーン、ローカライズの現場(2/2):求められる能力とは

#漫画 #マンガ  #電子コミック #ウェブトゥーン #出版社 #韓国 #縦読み #タテヨミ #縦スクロール #コンテンツ 

コリアマーケティング株式会社

コリアマーケティング株式会社

会社名:コリアマーケティング株式会社
住 所:〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-4-5 第1東ビル4階
連絡先:TEL 03-5823-7031/FAX 03-6893-6302/MAIL info@korea-marketing.jp
事業内容:日韓ビジネスにおける経営コンサルティング、コーディネート支援、各種リサーチ&コミュニケーション支援、貿易及びサポート事業、コンテンツ事業
URL:https://www.korea-marketing.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
東京都千代田区本社・支社
関連リンク
https://korea-marketing.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

コリアマーケティング株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://korea-marketing.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区岩本町3-4-5 第1東ビル4階
電話番号
03-5823-7031
代表者名
金 世永
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2011年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード