プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社タマディック
会社概要

宇宙航空研究開発機構(JAXA)様よりH3ロケット開発及び試験機2号機打上げ成功の感謝状を拝受

エンジン着脱装置およびガスジェット取扱装置等の開発に貢献

株式会社タマディック

株式会社タマディック(本社:東京都新宿区/愛知県名古屋市、英文社名:TAMADIC Co., Ltd.)は2024年5月8日(水) 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)様が開催した「H3ロケット開発および試験機2号機における感謝状贈呈式」において、開発に貢献し打ち上げ成功に寄与したことを表彰され、感謝状を拝受いたしました。

 弊社は創業以来、国産航空機や国産ロケットの開発・製造・打ち上げに携わり、航空宇宙産業の発展の一翼を担ってきました。宇宙技術領域では、H-IIAロケット、H-ⅡBロケット、HTV、そして今回打ち上げに成功したH3ロケットなど国内宇宙産業の中枢を担うプロジェクトにおいて、機体やロケットエンジンなどの構造設計、装備品設計、組立・生産設備、各種試験装置・設備設計、さらに生産技術、試験・解析から打上げ整備支援まで、多岐に渡るフィールドでエンジニアリング業務を請け負っております。

 

H3ロケット試験機2号機では、弊社の事業本部 航空・宇宙事業部の社員11名が、種子島宇宙センターでの組立時に第1段メインエンジン(LE-9エンジン)の取付/取外しをするための着脱装置、およびロケットの姿勢制御に使うガスジェット装置(RCS)を取付けるための治具の設計・製作に関わり、ロケット打ち上げの成功に寄与いたしました。


感謝状感謝状

中央 :JAXA 宇宙輸送技術部門長 岡田匡史 理事  右:株式会社タマディック 事業本部 航空・宇宙事業部 事業部長 片山博文中央 :JAXA 宇宙輸送技術部門長 岡田匡史 理事 右:株式会社タマディック 事業本部 航空・宇宙事業部 事業部長 片山博文














タマディックは、今後も「総合エンジニアリング企業」として技術力を通じ、ものづくり大国・日本を支え、お客さまからの信頼にお応えする企業であることを目指し続けます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://www.tamadic.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社タマディック

2フォロワー

RSS
URL
https://www.tamadic.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区新宿6-24-16
電話番号
-
代表者名
森實 敏彦
上場
未上場
資本金
-
設立
1959年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード