プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

REDEE株式会社
会社概要

3月20日(水・祝) プラーレ松戸にて「AIドリームチャレンジ」を実施いたしました。【イベントレポート】

〜創造性を発揮した参加者とAIが織り成すアートイベントの様子をご紹介〜

REDEE株式会社

REDEE(レディー)株式会社(本社:京都市下京区、代表:代表取締役社長 密山 裕貴)は、松戸市経済振興部 にぎわい創造課と連携し、プラーレ松戸にて「AIドリームチャレンジ」を実施いたしました。このイベントは、幅広い年齢層の約40名の参加者にご体験いただきました。以下にその様子をご紹介いたします。

当日の様子

このイベントでは、まず初めにAI(人工知能)の概要についての説明が行われ、参加者にAIの基本的な理解を提供しました。その後、参加者はアプリの使用方法を学び、自身の創造性を発揮して様々なイラストを生成することができました。

AI(人工知能)について学ぶ参加者の様子
参加者作「野菜怪獣」の生成イラスト

AIの基本的な説明を聞いた後、参加者はアプリを通じて自由な発想でイラストを生成しました。

それぞれの参加者が独自のアイデアや感性を反映させ、様々なテーマやスタイルの絵が生み出されました。

このセッションでは、AIが言葉からどのように絵を生成するのかについての理解が深まり、参加者同士が作品を共有し合うことで、新たな発見やインスピレーションが生まれました。

その後、松戸市をテーマにしたデザインを生成することが提案されました。参加者たちは、地元の景色や文化、歴史などからインスピレーションを得て、松戸市を象徴するイメージを表現しました。

参加者それぞれの視点や感性で松戸市を描き出し、多様な視点からのアート作品が集まりました。

二人でAI画像生成を楽しむ参加者の様子

このイベントを通じて、AI技術の可能性に触れると共に、参加者たちは自らの創造性を発揮し、コミュニティとのつながりを深める貴重な機会となりました。AIを通じて新たなアート作品が生み出されることで、松戸市の魅力や多様性がより広く知られるきっかけとなりました。


イベント概要

イベント名:AIドリームチャレンジ

内容   :言葉から絵をつくる生成AIアートをお楽しみいただく

開催日  :2024年3月20日(水・祝)

開催会場 :プラーレ松戸

参加費  :無料

REDEE株式会社

REDEE株式会社

本社:〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町614 新京都センタービル 2F
設立:2023 年 7 月
代表者:代表取締役 密山 裕貴
事業内容:直営店舗運営、公民連携事業、クライアントワーク事業、eスポーツビジネス開発など
URL: https://redee.co.jp/
mail:info@redee.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
ネットサービスその他
位置情報
千葉県松戸市店舗・民間施設
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

REDEE株式会社

7フォロワー

RSS
URL
https://redee.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
京都府京都市下京区東塩小路町614 新京都センタービル 2F
電話番号
075-746-2259
代表者名
密山 裕貴
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード