プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

永井酒造株式会社
会社概要

永井酒造 次世代の子供たちの笑顔を応援 「子供地球基金」群馬支部に就任

チャリティー日本酒「永井酒造 お父さんありがとうラベル」の先行予約販売を公式オンラインショップにて開始

永井酒造株式会社

永井酒造株式会社(本社:群馬県利根郡川場村、社長:永井則吉)は、病気や戦争、災害などで心に傷を負った世界中の子供達の支援活動を行っている「子供地球基金」群馬支部として2024年5月より活動を開始し、永井則吉(6代目蔵元)、永井松美(取締役)が共同代表に就任いたしました。
今回の就任に併せて、子供が描いた絵をラベルに採用したチャリティー商品「MIZUBASHO子供アーティストシリーズ」を毎年発売し、本商品の収益金の一部を子供地球基金へ寄付いたします。
「永井酒造 お父さんありがとうラベル」は、2024年5月17日より先行予約販売をMIZUBASHO Artist Series公式オンラインショップにて開始いたします。

▲左から)永井酒造株式会社 代表取締役社長 永井則吉、子供地球基金代表 鳥居晴美様、永井酒造株式会社 取締役 永井松美▲左から)永井酒造株式会社 代表取締役社長 永井則吉、子供地球基金代表 鳥居晴美様、永井酒造株式会社 取締役 永井松美

  • 子供地球基金との取り組み

弊社は次世代を担う子供たちを支援する社会貢献活動として、子供が描いた絵を商品ラベルに採用したチャリティー商品「永井酒造 お父さんありがとうラベル」を、昨年は家族の幸せを願う「父の日」を契機に限定販売し、「子供地球基金」に収益の全額385,000円を寄付致しました。

また同年11月16日に同団体代表 鳥居晴美様にご来社いただいて寄付金の贈呈式を執り行った他、同団体が毎年開催するCharity Galaのチャリティーオークションへ協賛し、同団体の活動をサポートさせて頂きました。

今回の「子供地球基金」群馬支部就任を契機に、弊社はすべての子供達が安全に暮らせる平和な未来を願い、また世界が少しでも良い方向へ向かえるように、日本酒を通じた社会貢献活動や地域でのボランティア活動を継続的に取り組んで参ります。


  • MIZUBASHO子供アーティストシリーズ「永井酒造 お父さんありがとうラベル」発売

子供が描いた絵を商品ラベルに採用した「永井酒造 お父さん ありがとうラベル」は先行予約販売後、家族の幸せを願う「父の日」に併せて6月3日より正式発売いたします。今回の子供アーティストは、昨年に引き続き永井花里菜さんがお父さんをイメージした向日葵の作品をラベルに採用しております。今後は、2年に一度、子供アーティストを選出し父の日限定商品を発表していく予定です。そして収益金の一部を「子供地球基金」に毎年寄付をいたします。


【商品概要】

商品名:永井酒造 お父さんありがとうラベル
製品特性:純米大吟醸酒
発売日:2024年6月3日

※先行予約販売は5月17日よりMIZUBASHO Artist Series公式オンラインショップにて開始
販売数:限定600本
価格:2,200円(税込)
容量:720ml
アルコール度数:15%

【販路】
水芭蕉・谷川岳を取扱って頂いている酒販店の他、MIZUBASHO Artist Series公式オンラインショップからご購入頂けます。

【注意事項】
・弊社商品取扱酒販店一覧は以下からご覧いただけます。
https://mizubasho-search.glideapp.io/dl/a400f7
・一部取扱いのない店舗もございますので、ご購入の際は店舗へ直接お問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
・本商品は予定数量に達し次第販売終了とさせていただきます。


【商品のStory】

MIZUBASHO子供アーティストシリーズのSTORYは以下よりご覧いただけます。

https://prtimes.jp/story/detail/WBqw4jUvWar


  • 先行予約販売について

本商品の先行予約販売を2024年5月17日よりMIZUBASHO Artist Series公式オンラインショップにて開始いたします。

MIZUBASHO Artist Series公式オンラインショップ
https://nagaisake.shop-pro.jp/


  • 子供地球基金について

子供地球基金は1988年に創立以来、病気や戦争、災害などで心に傷を負った世界中の子供たちを対象にアートを用いた心のケアを中心に、ワークショップ活動、キッズアースホームの設置などを通じて支援を行っているNPO法人です。
”Kids Helping Kids(子どもたちが子どもたちを救う)”と称される活動の中で制作された子供たちのアート作品は各国で高い評価を受け、フランス・ポンピドーセンター、ロシア・プーシキンミュージアム、国立新美術館などで3,000回以上にわたって絵画展が開催され、カレンダーやカードなど様々なデザインに使われる事で基金となり、世界中の子どもたちに還元されています。

子供地球基金公式サイト
https://www.kidsearthfund.jp/


  • 永井酒造株式会社

創業1886年。利根川源流域に位置する群馬県川場村で「自然美を表現する綺麗な酒造り」をモットーに“水芭蕉”と“谷川岳”の2銘柄を醸す酒蔵。
全国新酒鑑評会では通算18回の金賞を受賞しており、フラッグシップ商品であるスパークリング日本酒「MIZUBASHO PURE」はフランスの一流ソムリエ達が審査を行う国際日本酒コンテスト「Kura Master2020」においてスパークリング部門最高賞の「審査員賞」を受賞。
「伝統と革新」をテーマに、スパークリング、スティル、ヴィンテージ、デザートという4種類の日本酒を食事のコースに合わせて楽しむコンセプト 「NAGAI STYLE」を開発。新しい価値観の日本酒「MIZUBASHO Artist Seriesー水芭蕉アーティストシリーズー」を通して、環境保全と女性のエンパワーメント支援、また持続的に地域社会の発展に貢献する為の取り組みを行っております。

公式サイト/各種SNS:
https://lit.link/nagaisake

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

永井酒造株式会社

8フォロワー

RSS
URL
http://www.nagai-sake.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
群馬県利根郡川場村門前713
電話番号
0278-52-2311
代表者名
永井則吉
上場
未上場
資本金
4000万円
設立
1952年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード