プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Buzzreach
会社概要

Buzzreach、岡山県と患者SNS「ミライク」の試験導入で協力

バズリーチ

製薬企業と患者を直接つなぎ、治験から市販後マーケットまでの課題解決を支援するプラットフォームサービスを展開している株式会社Buzzreach(本社:東京都港区、代表取締役CEO:猪川崇輝、以下、Buzzreach)は、岡山県(以下、岡山県)と共同で、がん患者専用ソーシャルネットワーキングサービス「ミライク」の試験導入を開始します。この協力は、岡山県在住のがん患者に安心して相談し合えるコミュニティと最新のがん情報を提供することを目的として実施します。

本プラットフォームは、岡山県の専用グループをつくり、そこでがん患者団体に属する患者が情報交換を行う場を提供します。Buzzreachは、プラットフォーム上での安全と誠実な対話の保証に努め、投稿内容のモニタリングとファシリテーションを行います。

■背景

(1)患者同士で不安や悩みを共有し、意見交換を行うことは、がん患者の療養生活の質の向上に繋がりますが、患者間での交流の場は限られています。

(2)令和5年度に策定した第4次岡山県がん対策推進計画において、県はがん患者への正確な情報発信に取り組むこととしており、患者の方々への情報提供手段の充実を図る必要があります。

■目的

がん患者同士が不安や悩みを気軽に相談できる場や、県からの情報発信の場として「ミライク」を試験導入し、活用することで、がん患者のサポートを強化し、患者と医療提供者間のコミュニケーションを促進することを目指します。今回の試験導入は効果を評価した上で、利用者の拡大を検討します。

■今後の展開

令和6年度5月~7月まで3団体の患者会を対象に第1期試験導入を行い、令和6年度9月~2月まで更に対象患者団体を増やして第2期試験導入を行い効果検証をし、令和7年度からの本格稼働を検討することとしています。

<患者SNS「ミライク」とは>

病気で悩む患者さん、ご家族、パートナー、その他(介護者など)(以下、ユーザー)が、同じ境遇の人たちとつながり、実際の経験や知りたい情報を共有できるQ&Aコミュニティです。

利用するユーザーには、スマートフォン用のアプリ(Android版、iOS版)に加えWebブラウザー版を提供し、お持ちの端末にあわせてご利用いただけます。

国内では、特定疾患の患者コミュニティは多数存在しておりますが、ミライクでは、対象疾患を特定しておらず、病気で悩んでいる患者さん、ご家族、パートナー、介護者の方であれば、どなたでも参加できることから、疾患は異なるが、病気や治療の悩みだけでなく(例えば医療費控除に関することなど)、食事や仕事など一般生活に関わることなど、様々な悩みや困りごとについて相談・共有し合うことができます。ユーザー同士がナラティブ(物語的)に会話することで、自分自身が忘れていたことや、気付いていなかったことなどを発見することができます。

一方で特定の疾患のユーザー同士でのご利用や患者団体でのご利用、研究目的でのご利用、自治体や地域包括医療など地域単位でのご利用の場合は、グループ機能を活用することにより、目的に応じた利用をする事もできます。

<アプリイメージ画面>

<安心・安全の取り組み>

一般的なSNSサービスとは異なり、悪質な投稿やトラブルが起きないように、利用規約の他に投稿ガイドラインを定めており、例えば科学的根拠のない治療方法を勧めることがないよう、ミライク事務局が投稿内容をモニタリングしております。また、ユーザー自身も投稿ガイドラインに逸脱しているような投稿を発見した場合、ミライク事務局へ通報できる機能を搭載しております。ガイドラインに反した投稿を発見した場合や、通報を受けた場合は、ミライク事務局が内容を確認し、禁止事項に抵触する投稿を非表示または削除する対応をおこないます。

<企業向け提供サービス>

ミライクから得られるユーザー発言のデータをMROC(Marketing Research Online Community)のリサーチ手法により、患者インサイトの新しい収集方法として、患者さんの声を製薬企業や医療機関にフィードバックすることで、創薬や臨床試験、患者向けの発信メッセージ(啓発内容)などに活かすことができます。

また、近い将来、記録機能や通知機能を充実させ、服薬アドヒアランスの改善や学術調査を目的にご利用できる準備を進めてまいります。

<スマートフォン用のアプリ>

アプリインストールはこちらから

【App Store】

https://apps.apple.com/jp/app/%E6%82%A3%E8%80%85sns%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AF/id6449482350

【Google play Store】

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.miilike.app.android&hl=ja

<Webブラウザー用>

https://app.miilike.com/

【連絡先情報】

株式会社Buzzreach ミライク事業部 杉本徹

電話: 03-4590-0258

Email: sugimoto@buzzreach.co.jp

【株式会社Buzzreachについて】

設立年月日 :2017年6月23日

資本金 :8億 9,032万5,015円(資本準備金含む)

代表取締役CEO : 猪川 崇輝

所在地 :東京都港区白金台3丁目19-1興和白金台ビル

HP :https://www.buzzreach.co.jp/

事業内容

・治験の様々な課題を解決するSaaSサービス

「puzz(http://www.buzzreach.co.jp/lp/puzz/ )」の開発および販売

・患者(被験者)向け治験情報マッチングプラットフォーム

「smt(https://www.searchmytrial.com/ )」の開発および販売

・患者(被験者)向け治験管理・リテンションアプリ

「スタディ・コンシェルジュ」(https://www.buzzreach.co.jp/lp/msc/ )」の開発および販売

・臨床試験・製薬・ヘルスケア分野のグローバル企業向け

BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)

【本件に関するお問い合わせ】

株式会社 Buzzreach 広報担当:石塚

Tel:03-4590-0258 Email:contact@buzzreach.co.jp

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://wp-api.buzzreach.co.jp/?p=1658
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Buzzreach

26フォロワー

RSS
URL
https://www.buzzreach.co.jp/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都港区白金台3丁目19-1 興和白金台ビル
電話番号
03-4590-0258
代表者名
猪川崇輝
上場
未上場
資本金
8億9000万円
設立
2017年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード