プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ソケッツ
会社概要

機関投資家様・アナリスト様向けおよび株主様・個人投資家様向け 2024年3月期 決算説明会開催のお知らせ

株式会社ソケッツ

株式会社ソケッツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:浦部 浩司、以下「ソケッツ」)は、機関投資家様・アナリスト様および株主様・個人投資家様を対象とした、2024年3月期決算説明会をそれぞれオンラインにて開催いたします。


【機関投資家様・アナリスト様向け 決算説明会】

日  時:2024年5月13日(月)10:00~11:00(入場開始 9:50)

会  場:オンライン(Zoomウェビナー)

対 象 者:機関投資家様・アナリスト様

申込方法:下記URLよりお申込みください。説明会前に参加URLをメールでご送付いたします。

https://sockets-co-jp.zoom.us/webinar/register/8517127189265/WN_1QTv0uFkR2CsuSmvihSQDg

申込〆切:2024年5月10日(金)


【株主様・個人投資家様向け 決算説明会】

日  時:2024年5月15日(水)12:00~13:00(入場開始 11:50)

会  場:オンライン(Zoomウェビナー)

対 象 者:株主様・個人投資家様

申込方法:下記URLよりお申込みください。説明会前に参加URLをメールでご送付いたします。

https://sockets-co-jp.zoom.us/webinar/register/6017127191841/WN_ENnhd3eNRfWtY6A1RmjqFA

申込〆切:2024年5月13日(月)


※以下、両説明会共通となります。


■テーマ

・2024年3月期決算概況

・「メタデータ新時代とコンテンツのグローバル流通」

   「感性AIと生成AIのコラボレーション」

    上記2テーマを活用した事業の状況と今後の展開 


■説明者

 代表取締役社長 浦部 浩司


【備考】

・決算発表は2024年5月10日(金)を予定しております。

・ご説明に使用した資料はホームページに掲載予定です。

・説明会終了後、質疑応答を予定しております。

・通信環境等により、配信が乱れる可能性がございます。

・本説明会の録音・録画、画面のスクリーンショット、参加URLの外部転送はご容赦ください。


株式会社ソケッツ:https://www.sockets.co.jp/)(証券コード:3634)

株式会社ソケッツは、2000年6月に設立された「人の気持ちをつなぐ」という事業目的を持ったデータベースサービス会社です。現在、KDDI株式会社、LINE MUSIC株式会社、株式会社レコチョク、楽天グループ株式会社、HJホールディングス株式会社(サービス名「Hulu」)、株式会社サイバーエージェント(サービス名「ABEMA」)などへの独自の感性メタデータを活用したデータ関連サービス及び感性AIを活用したインターネット広告などの感性マーケティングサービスを行っております。


本リリースに関するお問い合わせ先:

株式会社ソケッツ Corporate Division IR 担当

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5JPR千駄ヶ谷ビル3F

E-mail:ir@sockets.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
上場企業決算発表
位置情報
東京都渋谷区本社・支社
関連リンク
https://www.sockets.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ソケッツ

7フォロワー

RSS
URL
https://www.sockets.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル3F
電話番号
03-5785-5518
代表者名
浦部 浩司
上場
東証スタンダード
資本金
4億9773万円
設立
2000年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード