プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社CRI・ミドルウェア
会社概要

ゲーム向け技術応用のWeb動画ソリューション「CRI LiveAct®」が「ebisumart」で構築するサイトを「選ばれるECサイト」に

~サクサク表示される商品動画がお客様のお買い物に期待感と納得感を~

株式会社CRI・ミドルウェア

 株式会社CRI・ミドルウェア(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:押見 正雄、以下「CRI」)のWeb動画ソリューションCRI LiveAct®が、株式会社インターファクトリー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:蕪木 登、以下「インターファクトリー」)の提供するクラウドコマースプラットフォーム「ebisumart」と連携を開始いたしました。

ebisumartとCRI LiveActが連携開始

■360度スワイプ動画等の多彩な動画演出がECサイトの差別化を実現

 日本国内のEC市場は2020年の新型コロナウイルス感染症の影響で急速に拡大しました。経済産業省の調査では、2022年の物販系BtoCの市場規模は約14兆円に達しています(令和4年度 電子商取引に関する市場調査より)。ECサイト間の競争は激しくなり、差別化がますます重要になっています。

 今回のCRI LiveActとebisumartの連携により、ebisumartで構築されたECサイトで、多彩な表現のWeb動画を簡単に活用できるようになります。

 CRI LiveActを利用することで画面のタップがなくとも動画が自動再生されるようになり、利用者の興味喚起と離脱防止に役立ちます。また、複数の動画を設置した場合でも、サイトが重くなることなく、ユーザーに快適な動画視聴体験が提供できます。

 さらに360度スワイプ動画機能を活用すれば、商品のディテールをしっかり確認、納得したうえで購入できるようになり、返品リスクの低減が期待できます。

 このようにCRI LiveActは従来の静止画だけでは実現できなかった商品情報を拡充し、数あるサイトの中でも「選ばれるECサイト」になるためのサポートをいたします。

■ゲームを支えたCRIの技術がECサイトでの体験を豊かに

 技術の進歩によりスマートフォンで動画の視聴や情報収集をすることは一般的になりました。日々多くの動画が作られ、新たな表現や情報の提供が行われるようになった一方で、動画を視聴するための通信量も増え、利用者の負担になりつつあるのが現状です。

 私たちCRIは音声・映像関連の研究開発集団としてミドルウェア製品ブランド「CRIWARE®」を提供してきました。ゲームの領域から広がった当社の製品は、現在ゲーム以外の組み込み業界やモビリティ領域にも広がっています。

 今回のECサイトとCRI LiveActの連携により、ECサイト運営者とその先のお客様へ、少ない通信量でサクサク動く美しい動画を届けられるようになります。これにより、私たちの技術が世の中のお買い物体験を豊かで楽しいものへと変えていく一助となることを期待しています。

 CRIはこれからも「音と映像で社会を豊かに」という理念の元、ECサイト向け領域においても新たな体験を実現するための技術提供を行い、世の中に驚きと楽しさ、感動を届けるお手伝いをしてまいります。

■製品概要

【「ebisumart」(エビスマート)について】

 インターファクトリーが提供する「ebisumart」はSaaS型カスタマイズ型市場において、5年連続ECサイト構築ツールシェアNo.1※の主要クラウドコマースプラットフォームです。ECパッケージとASPの両システムのメリットを兼ね備えており、常に最新・最適化されたECサイトの構築が可能となっています。

 サイトリニューアルやオムニチャネル、BtoB-ECなど、業界業種問わず累計750サイト以上の構築実績があり、ECサイトの提案からサイトの運用までワンストップでサポートされています。

※富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2019-2023年版(数量ベース2018年度-2022年度)」調べ

https://www.ebisumart.com/

【CRI LiveAct(シーアールアイ ライブアクト)について】

 CRI LiveActはCRIが長年培ってきた映像圧縮技術により、高画質を保ったまま動画を圧縮できるWeb動画ソリューションです。端末ごとに最適化された動画を出し分けることで、ユーザーの通信負荷を軽減できるのが特徴となっています。Webブラウザー上でも表示と共に動画を自動再生できるタイムライン再生の他、360度スワイプ動画や、全天球VR、メールやLINEでの動画送信用に最適化した動画を作成するメール/LINE動画機能を備えております。変換された各動画ごとに分析機能を利用することで、動画を使ったマーケティングを効率的に行うことが可能です。

 CRI LiveActは2016年9月リリース以来、1000社以上のお客様にご利用いただき、ファッション、自動車、不動産、メディアなど幅広い業界で動画活用を支援しています。

https://liveact-vault.com/

■会社概要

【株式会社インターファクトリー】

会社名

株式会社インターファクトリー(東証グロース、証券コード:4057)

会社情報URL

https://www.interfactory.co.jp/

本社所在地

東京都千代田区富士見二丁目10番2号 飯田橋グラン・ブルーム4階

代表者

代表取締役社長 兼 CEO 蕪木 登

設立

2003年6月

【株式会社CRI・ミドルウェア】

 「音と映像で社会を豊かに」を企業理念として、主に音声・映像関連の研究開発を行い、その成果をミドルウェア製品ブランド「CRIWARE(シーアールアイウェア)」として、ゲーム分野や組込み分野を中心にさまざまな分野に展開しています。CRIは、「CRIWARE」を通じて、ユーザビリティの向上、クオリティ向上のための技術やソリューションを提供し、開発者の皆様の課題解決をサポートするとともに、エンドユーザーのユーザビリティの向上をサポートしてまいります。

会社名

株式会社CRI・ミドルウェア(東証グロース、証券コード:3698)

会社情報URL

https://www.cri-mw.co.jp/

本社所在地

東京都渋谷区桜丘町20番1号 渋谷インフォスタワー11階

代表者

代表取締役社長 押見 正雄

設立

2001年8月

※「CRI」、「CRIWARE」、「LiveAct」およびCRIWAREロゴは、日本およびその他の国における株式会社CRI・ミドルウェアの商標または登録商標です。

※その他、文中に記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ネットサービスEC・通販
キーワード
ebisumartCRI LiveAct
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社CRI・ミドルウェア

5フォロワー

RSS
URL
https://www.cri-mw.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー11階
電話番号
-
代表者名
押見 正雄
上場
東証グロース
資本金
7億8400万円
設立
2001年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード