プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Tabist株式会社
会社概要

観光・宿泊産業のDXを推進するTabist、小規模なホテル・旅館向けのサービスを開始

設備投資やWeb販売サポートを主とするソリューションの提供を行い、小規模施設と伴走

Tabist

観光・宿泊産業のDXを推進するTabist株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:田野崎亮太、以下:Tabist)は、この度新しく客室15室以下のビジネスホテル、旅館、ゲストハウス、民宿、ホステルなどの小規模施設向けのサービスをリリースします。

小規模施設向けサービス を開発した経緯・意図

ホテル・観光業界において、コロナの影響から急回復し、地方含めてインバウンド需要の増加が目立ってきました。しかし、大手チェーンホテルや新規参入の新しいビジネスホテルは好調ですが、老朽化した小規模施設の旅館やゲストハウスなどは苦戦している傾向にあります。


そこで、「宿泊施設の個性を活かす新たな仕組みをつくる」というミッションを掲げるTabistとして、特にオーナーの個性がサービスに生き生きと宿る小規模施設にもサービスを提供することを決定しました。具体的には、15室以下のビジネスホテル、旅館、ゲストハウス、民宿、ホステル などのお客様へのサービスのご提供です。もう一つの本サービス展開の理由は、15室以下のいわゆる小規模施設は、家族経営が多く、お客様の受付、電話対応、清掃管理、食事の用意など多忙を極め、主要予約サイトの運用や適正な価格設定などに手がまわらないという声が多かったからです。

本サービスのポイント

Tabistは従来の総合Techソリューションを厳選し、小規模施設向けのサービスをリリースします。従来のサービスとの大きな違いとしては、2点あります。

  • 一つは、従来の手数料と比較して、小規模施設のお客様でも価値を感じる価格を実現しています。

    二つ目は、1施設最大150万円の設備投資資金をご提供するという点です。小規模施設にとって大きな負担となっている施設の修繕費用をTabistが負担し、宿泊環境を整え、施設の魅力を最大化したうえで集客サービスを提供します。

また、設備投資の企画・デザインのコンサルティングから、接客や清掃などのサービス向上施策、地域コミュニティーと連携したプロモーションのサポートを行うことで、施設の個性を活かしつつ、施設をハブとした地域コミュニティーの活性化などの活動も行っていきます。

本サービスの特徴

本サービスには、Tabistが誇る総合Techサービスのうち、重要な機能を実装しました。

【特徴 ①:主要旅行予約サイト(OTA)+Tabistへの掲載】

複数の主要予約サイト(OTA)およびTabist HPにて施設を掲載。自社での運営では難しかった販売チャネルの拡大を実現します。特に、Tabist HP経由の予約を増やす事により、OTAのコミッション費用を削減します。

【特徴 ②:チャットやメールでのサポートに加え、相談担当がいる安心感】

各施設には相談窓口として担当者を配置。基本的にはサポートセンターが対応しますが、何かあった際の相談担当がいる安心感があります。

【特徴 ③:ダイナミックプライシングとPMSが標準搭載】

提供するシステムには、予約料金が変動するダイナミックプライシングが標準搭載。その他、PMS、サイトコントローラー、ダイレクトチャネルなど、Web販売に必要なシステムを提供します。

【特徴 ④:一番手間のかかるOTAの運営・管理を代行】

OTAの運営・管理は写真やプランの更新と、OTAが複数になればなるほど手間がかかります。その運営・管理をTabistに外部化する事により、お客様の受付、清掃、料理の準備など施設運営に集中できます。

今後の展開

本サービスは、すでに九州・四国エリアからご提供を開始しています。
小規模施設の安定的な稼働はもちろん、地方再生など地域コミュニティーと連携した共創活動として、Tabistの中核を担う事業へと成長させていきます。

既存施設例:
宮崎 Tabist Pumping Surf (https://tabist.co.jp/h/N45HPPS )

川端旅館 竹原 by Tabisthttps://tabist.co.jp/h/N34RKBR )

詳細のご確認、およびお問い合わせはこちらから:https://partners.tabist.co.jp/

Tabistについて

Tabist株式会社は、日本の宿泊施設の魅力をより一層引き出すため、日本の宿泊施設にあった宿泊管理システムや、ダイナミック・プライシングの仕組みを提供することで、宿泊・観光産業のDXを推進しています。また、Tabistブランドを通じてミレニアル世代を新たな顧客層として追加し、旅の需要喚起を目指しています。今後は、日本国内のローカライズなどに注力し、日本のニーズに沿ったブランドの構築とともに、パートナーである宿泊施設、旅するゲスト、周辺施設のコミュニティーが 一体となる、新しい旅体験創りを推進していきます。

Tabistでは、事業に参画してくださるホテル・旅館を募集しています

集客の最大化、売上の最大化、生産性の向上、オペレーション代行など、Tabistのパートナーシップで新しいホテル・旅館経営を実現しませんか。

■詳しくはこちら:

https://partners.tabist.co.jp/

Tabistに加盟されたオーナー様の声も掲載しております。

Tabist株式会社

Tabist株式会社

代表者:⽥野崎 亮太
所在地:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ⽵芝 WeWork9階
事業内容:Tabistブランドの開発・管理・運営、宿泊施設のDX推進
URL:https://corp.tabist.co.jp 
サービス:https://tabist.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
キーワード
Tabist
関連リンク
https://corp.tabist.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Tabist株式会社

22フォロワー

RSS
URL
https://corp.tabist.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝 WeWork9階
電話番号
-
代表者名
田野崎亮太
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード