プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アバンティ
会社概要

銀座でオーガニックコットンの種をまく! プリスティン、松屋銀座「BEAUTIFUL MIND 」に参画 天然繊維×日本の技術で生まれる 「楊柳ドルマンスリーブネグリジェ」を展示

株式会社アバンティ

 株式会社アバンティ(本社:東京都新宿区、代表:奥森秀子)が展開する、オーガニックコットンのサスティナブルな暮らしを提案するオリジナルブランド「PRISTINE(プリスティン)」は、2024年5月15日(水)から28日(火)までの14日間、松屋銀座で開催される「BEAUTIFUL MIND 毎日ひとつ私と誰かにいいことを」に参画しています。

 「BEAUTIFUL MIND」は、豊かさの指標が物から心へ変化している情勢や、社会や環境への影響を考える暮らしへのニーズが高まっている背景から、2021年に始まった松屋銀座全館プロモーションです。みんなの未来を見つめ直すための「ビューティフルマインド(美しい心)」を育むきっかけとなるアイテムやブランド、アクションなどを紹介しています。

 今回の「BEAUTIFUL MIND」のポイントは、富山県の伝統と、ものづくりに着目した「BEAUTIFUL MIND Cafe Stand & Event Space」。松屋が応援したいと思う「人」や「ブランド」の持続可能な開発目標へ繋がる取り組みを紹介する「思わず応援したくなる!つくり手たちの物語」。ワークショップやリメイク・回収のサスティナブルアクションを紹介する「学び、考え、行動できる、参加体験型イベントが大集合!」です。各フロアでの商品販売や、ものづくりワークショップ、サスティナブルアクションなど、買って・食べて楽しみながら自分と誰かを応援できるお買い物を提案しています。

 プリスティンでは、「BEAUTIFUL MIND」の考え方や取組みに賛同し、参画しております。今回のイベントでは、「思わず応援したくなる!つくり手たちの物語」としてプリスティンの「楊柳ドルマンスリーブネグリジェ」を展示しています。また、皆さんにコットン製品についてより詳しく知っていただきたく、松屋銀座の屋上での綿の種まき、綿繰りに糸紡ぎ、機織りと、ふわふわの綿がコットン製品になるまでをご体験いただくワークショップも開催いたします。

「BEAUTIFUL MIND」×「プリスティン」 思わず応援したくなる!つくり手たちの物語

期間:2024年5月22日(水)~28日(火) 

場所:松屋銀座1階スペース・オブ・ギンザ

展示商品:楊柳ドルマンスリーブネグリジェ

楊柳ドルマンスリーブネグリジェ

29,700円(税込)

サイズ:M カラー:ナチュラル

<生産地>生地:滋賀県/縫製:埼玉県

素材:オ-ガニックコットン100%

商品詳細:https://www.pristine.jp/shop/g/g414230/

 江戸時代より続く「高島縮」の産地、滋賀県高島市にて職人の技で織り上げられた楊柳素材のワンピース。外着としてもパジャマとしても使えるプリスティンならではのデザインです。薬剤を用いることなく、糸の撚りの強さでしぼを出し、さらりとした肌触りを実現しました。

「BEAUTIFUL MIND」×「プリスティン」 学び、考え、行動できる、参加体験型イベント

イベント名:松屋銀座×プリスティン 種まき&糸紡ぎから機織り体験を通してコットン製品を知ろう!

日時:5月19日(日) 11:30~12:30  

定員:16名

場所:松屋銀座7階特別室       

参加費:1,650円(税込)

※本イベントは定員に達したため、キャンセル待ちとなります。

 松屋銀座では、2017年から屋上で「銀座グリーンプロジェクト」活動を行っています。2021年よりプリスティンと共にコットンの栽培を開始、銀座の屋上からもコットンの輪がひろがっています。

 本ワークショップでは、綿の種まき、綿繰りに糸紡ぎ、機織りと、ふわふわの綿がコットン製品になるまでをご体験いただけます。今回は、コットン事業を展開する「NPO法人くるみの木」による糸紡ぎの実演も実施。さらに、コットンボールを使ったプチドールづくり、綿の種のプレゼントも。種や土に触れ、自然の恵みを感じるひと時をお過ごしください。

「BEAUTIFUL MIND」×「プリスティン」 プリスティン松屋店のご紹介

場所:松屋銀座7階 プリスティン

TEL:03-3567-1211(内線2727)

営業時間:AM11:00~PM8:00

URL:https://www.pristine-official.jp/shop/matsuya_ginza

■クリエイティブ・ダーニングを承ります

 単なる修繕ではなく、刺繍作家さんによってシミや小さな穴の上にひと針ひと針刺繍を施し、新たな命を吹き込み生まれ変わらせます。プリスティンらしい生成色の草花モチーフからお好きなものをお選びいただき、自分だけの特別な一着に。

BEAUTIFUL MIND 毎日ひとつ私と誰かにいいことを 

実施期間:2024年5月15日(水)~28日(火)

主催:松屋銀座

場所:〒104-8130 東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座 

URL:https://www.matsuya.com/ginza/events/2024/0417/beautiful-mind-7/

出展内容:

・松屋銀座1階スペース・オブ・ギンザにてプリスティンのものづくりと「楊柳ドルマンスリーブネグリジェ」を展示

・ワークショップ:種まき&糸紡ぎから機織り体験を通してコットン製品を知ろう!

プリスティンについてhttps://www.pristine-official.jp/ )

気持ちのいい毎日のために、手を掛けすぎない、手を抜かない。

暮らしに寄り添う、サスティナブルなオーガニックライフスタイルブランドです。

使う素材は素肌に気持ちのいいオーガニックコットンと、土へ還る天然素材。

健やかな素材本来の風合いを生かし、地球に負荷をかけず、日本で作ることにこだわっています。

ものづくりの工程では、人と環境に配慮したエシカルな方法を常に求め、選びます。

「汚れのない状態をずっと維持し続ける」名前に込めたその想いを1996年から実現し続けているブランドです。

株式会社アバンティについてhttps://avantijapan.co.jp/ )

大地から再生まで、オーガニックコットンのすべてをシームレスにつなぐ企業です。

オーガニックコットンの原綿を輸入し、糸・生地・製品までを一貫して、

「メイド・イン・ジャパン」にこだわった企画製造販売を行っています。

【会社概要】

会社名  株式会社アバンティ

代表   代表取締役社長 奥森 秀子

設立   1985年9月4日

所在地  〒160-0015 東京都新宿区大京町31番地二宮ビル4F(本社)1F(プリスティン本店)

電話番号 03-3226-7789

URL   https://avantijapan.co.jp/   

事業内容

・オーガニックコットン原綿の輸入販売      

・糸・生地の企画製造販売

・オーガニックコットン製品の企画製造販売    

・再生(リコットン)事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都中央区イベント会場東京都新宿区本社・支社
関連リンク
https://www.pristine-official.jp/shop/matsuya_ginza
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アバンティ

4フォロワー

RSS
URL
https://avantijapan.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区大京町31番地 二宮ビル4階
電話番号
03-3226-7789
代表者名
奥森 秀子
上場
未上場
資本金
-
設立
1985年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード