プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社80&Company
会社概要

【日本DAO協会「第1弾 合同会社型DAOツール」に選出】ブロックチェーン活用の次世代人材管理システム「WorkChain」をリリース

インドネシアラボ型オフショア開発サービスでβ版提供開始

株式会社80&Company

株式会社80&Company(本社:京都市左京区、代表取締役:堀池 広樹)は、子会社である株式会社OCT-PATH(本社:沖縄県那覇市、代表取締役:多田雄策)と共同で、ブロックチェーンを活用した人材管理システム「WorkChain」を開発し、インドネシアラボ型オフショア開発サービスにおいてβ版提供を開始しました。「WorkChain」は、業務委託メンバーが多いチームやDAO型組織などでの稼働管理を、簡単かつ信頼性・透明性高く実現します。

「WorkChain」開発の目的

WorkChainは、グローバルなリモートワーカーやDAO型組織など、社会環境が変化しチーム内のメンバーが多様化する中で、信頼性と透明性を高めた人材管理を実現し、メンバーのモチベーションと生産性を向上させることを目的に、ブロックチェーンを活用して開発されました。

「WorkChain」の詳細

WorkChainは、ブロックチェーン技術を活用し、信頼性と透明性の高い管理を実現する次世代の人材管理システムです。タスクごとの稼働報告を提供し、即座に承認できるため、効率的な管理が可能です。これにより、作業成果が直接報酬に反映され、メンバーのモチベーション維持に寄与します。また、ログイン、承認、組織管理、契約、稼働管理、給与管理などのプロセスをオンラインで完結させ、稼働データの確認や迅速な報酬支払いが可能です。これにより、チームの連携を強化し、チームの課題を解決します。

「WorkChain」提供機能一覧

管理者・経理担当者

組織管理機能 - 組織の構造やメンバーを管理

権限機能 - ユーザーごとのアクセス権限を設定

招待機能 - 新しいメンバーを招待

ウォレット接続機能 - ウォレットとの連携を可能に

ブロックチェーンによる稼働明細発行 (オンチェーンSBT)

稼働承認機能 - 承認後は変更不可

単価設定機能 - 各タスクや役割の単価を設定

ログイン方法の多様性 - メタマスク、Eメール、Google認証に対応(裏側で自動ウォレット作成)

月単位での締め機能 - 月ごとに勘定を整理

CSV出力機能 - データをCSV形式で出力

通貨対応 - USD/JPY表記に対応

利用者

稼働入力機能 - タスク、時間、内容、エビデンスをシンプルに記録

報酬確認 - ダッシュボードで報酬を確認可能

共通機能

ログイン方法の多様性 - メタマスク、Eメール、Google認証に対応(裏側で自動ウォレット作成)

ダッシュボード - 利用しやすいインターフェースで情報を確認

多言語対応 - 複数の言語に対応してグローバルな使用を可能に

透明性のある稼働管理 - 他のメンバーも参照可能な透明な管理システム

日本DAO協会「第1弾 合同会社型DAOツール」に選出

日本DAO協会が、「第1弾 合同会社型DAOツール」としてネガティブチェックを実施、第一弾として同協会のホームページに掲載する5つのDAOツールを選出され、そのうちの一つとして「WorkChain」が選ばれました。

合同会社型DAOでの「WorkChain」活用

WorkChainはDAOメンバーの稼働管理も簡単にします。必要な報告は「タスク、時間、活動内容、エビデンス」のみで、メンバーへの負担も少ないです。成果はフルオンチェーンのSBTとして発行され、EメールやGoogle認証でログインするだけで自動的にウォレットが生成されます。これにより、ユーザーはweb3を意識することなく容易に利用できます。

インドネシアのラボ型オフショア開発サービスで活用

WorkChainは、80&Companyのインドネシアラボ型オフショア開発サービスで活用されます。このラボは、高い技術力を持つ1000名を超える現地エンジニア人材プールを活用し、80&Companyの経験豊富なエンジニアと生成AIを活用した品質管理により、圧倒的なコストパフォーマンスを実現します。詳細はこちらをご覧ください。WorkChainとラボ型オフショア開発サービスにご興味のある方はお問い合わせください。

DAO開発・運営も可能

WorkChainの導入と共に、X CommunityによるDAOの開発も請け負うことが可能です。X Communityは、DAOの設計から開発、運営までを包括的にサポートするプラットフォームです。プロジェクト管理、報酬システム、コミュニケーションツールなど、DAOに必要な機能を一元的に提供し、効率的な運営を実現します。詳細はこちらをご覧ください。

■会社概要

株式会社80&Company

”ゼロから無限大をつくる”
株式会社80&Companyは、人や事業のポテンシャルが発揮された活気あふれる世の中をつくることを目指し、多様な人の心に火を点け、巻き込み、価値を共創することをミッションとしています。エンジニア・デザイナー・マーケターなど各領域のプロフェッショナルが多数在籍し、一気通貫でパートナー企業と描く大義の実現に向けて事業共創を行なっています。

代表取締役 : 堀池 広樹
所在地   : 京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町6-1 TECH STUDIO KYOTO
事業内容  : 新規事業開発/共同研究開発/WEBシステム/AI・アプリ開発/ブランディング/マーケティング
URL    : https://80and.co

株式会社OCT-PATH

株式会社OCT-PATHは、「Web3をシームレスで価値あるものとして社会に提供する」ことをミッションに、先端テック領域の新規事業開発を中心に、要望や状況に応じ【0 → 100】のサポート・支援を行っています。また、ブロックチェーンやAI領域のプロダクトも展開しています。

代表取締役 :多田 雄策
所在地   :沖縄県那覇市久茂地2-2-2 タイムスビル2F
事業内容  :先端テクノロジー領域における研究および事業開発、システム開発
URL    : https://oct-path.io/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
京都府京都市本社・支社京都府左京区本社・支社沖縄県那覇市本社・支社
関連リンク
https://workchain.work/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社80&Companyのプレスキットを見る

会社概要

株式会社80&Company

8フォロワー

RSS
URL
https://80and.co
業種
情報通信
本社所在地
京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町6−1 TECH STUDIO KYOTO
電話番号
075-600-2163
代表者名
堀池広樹
上場
未上場
資本金
2142万円
設立
2018年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード