プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ジーン
会社概要

欧州で絶賛された官能性と生命力を感じさせる人気アーティスト中村穣二の個展が2024年5月3日(金)より米国・ニューヨークのTHE FRIDGE ART GALLERYにて開催!

今の時代にも、きっとロマンはある。

株式会社ジーン

2024年5月3日(金)から5月31日(金)まで、中村穣二の個展「AN INTROSPECTIVE QUERY」が米国・ニューヨークのギャラリーTHE FRIDGE ART GALLERYにて開催しています。

中村穣二は指にアクリル絵具をつけ、まさにダイレクトなストロークで抽象めいた肖像画を描く画家です。MikikoFabiani(フランス)やKaplanprojects(スペイン)といったヨーロッパのギャラリーがこぞって作品を取り扱いパリ、オランダ、台湾でも作品を発表するなど海外でも積極的に活動しています。

詳細は下記サイトをご覧ください。

https://www.thefridge.tokyo/pages/joji-nakamura-an-introspective-query

アーティスト・ステートメント

エコール・ド・パリの過ぎ去った時代への憧れがある。

どの時代にも、良いこと、悪いこと、美しいこと、悲しいこと、悲劇的なことなど、さまざまな経験がある。この前提が私の考察を支えている。私は、エコール・ド・パリの画家たちの交流の仕方、画家同士のつながり、そして彼らの創作の本質に、ロマン主義の痕跡を見出す。私はあの時代の画家たちのようになりたい。

今の時代、容赦なく押し寄せる情報と変化の速さは、かつて社会に浸透していたロマンチックなエートスを駆逐してしまった。人々はロマンチシズムの精神的本質を徐々に見失いつつある。私自身、現代社会が提供する便利さと豊富な情報に喜びを感じているにもかかわらず、このような観察は変わらない。私は、「ロマンス」という言葉がその多面的な意味を持ち続けることを望んでいる。それは愛であり、情熱であり、夢であり、時には幻想や嘘でさえも体現している。満たされない心の隙間に心を揺さぶられるような時代は過ぎ去ったように思えるかもしれない。そのような時代に生きる画家は、どのようなロマンスを表現し、描くことができるのだろうか。私の内省的な問いかけが、この芸術の旅の始まりだった: 私は絵を描き始めた。

最初の絵は、過去の時代への憧れに「血と肉」を与えたいという願望から生まれた。肖像画、風景画、静物画が生まれ、美の感覚を息づかせ、芸術家としての旅への希望を育んだ。

人間の本質的な部分、精神、感情、感性を表現する必要性から生まれた。当初は、自分のロマンチックな傾向との接点を失い、現代性に溺れてしまうのではないかという不安を抱きながら、この試みに着手した。しかし、抽象的な美が浮かび上がり、深遠な核が見えてきた。それは、私が感じる現代生活の美を凝縮したものだった。これらの努力から、2つの希望が生まれた。

希望を抱くことは本来ロマンチックなことだと思うし、私の絵に出会い、その成り立ちを知ることで、見る人が心の中の未知の空間と再びつながり、素晴らしい何かを思い描くことができれば、画家としてこの上ない喜びである。今の時代にも、きっとロマンはある。

開催概要

■開催期間:2024年5月3日(金)〜5月31日(金)

■開館時間:13時〜18時

■休業日:月曜日、日曜日

■会場:THE FRIDGE ART GALLERY

31 Great Jones Street,New York, NY 10012 USA

https://www.thefridge.tokyo/

展示作品ハイライト

"As if in a dream #1 and #2" - Diptych
"Landscape photography"
"Portait in black dress"
"You who rises to the surface"
"You and you #1"

YUGEN Gallery取扱作家 中村穣二  作品について

2023年1月にYUGEN Galleryで開催し好評を博した個展「CANDY」の展示作品は、YUGEN Galleryのオンライン公式サイトにてご購入頂くことができます。詳細は下記サイトよりご覧ください。


■ 中村穣二 作品(YUGEN Gallery)

https://yugen-gallery.com/collections/joji-nakamura

不良少年
花を
グリーンのセーター
彼女の青

アーティスト・プロフィール

中村穣ニ / JOJI NAKAMURA

画家。1974年神奈川県横浜市出身。アーティスト加賀美健とのコラボレーションやブックレーベル「K.M.L.BOOK」運営、作家集団「SSS」のメンバーとしてのパフォーマンス、ZINE制作etc.多岐にわたって活動。作品集に『JojiNakamura:BLACKDISCOVERY』(Partizan25)がある。

展覧会

【2021年】

個展「Noreasonit’sromance」(GalerieMikikoFabiani/フランス)

【2022年】

個展「Yourmood」(Cleargallery/東京)

【2023年】

個展「Anothermoonlight」(OILlby美術手帖/東京)

二人展「JojiNakamura&SydneyAlbertini」(TheFridge/アメリカ)

個展「Ohsmile」(SpainMallorcaKaplanprojects/スペイン)

YUGEN Galleryについて

株式会社ジーンの運営する現代アートギャラリーです。当社オフィスに併設されるオフラインギャラリーとオンラインギャラリー(公式サイト)から構成され、現代アートの販売・プロモーションを実施するためのプラットフォームとして機能します。オンラインギャラリーについては、日本語、英語、中国語のマルチリンガルに順次対応予定となっており、国内現代アート作品・作家のプロモーション、作品販売をグローバルに展開してまいります。

   

   【YUGEN Gallery 概要】

   ■名称   :YUGEN Gallery(読み:ユーゲンギャラリー)

   ■住所   :東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F

   ■開館日  :不定期(展覧会開催期間のみ)

   ■開館時間 :平日13時〜19時/土日祝13時〜20時

   ※展覧会により異なる場合があります

   ■公式サイト: https://yugen-gallery.com

   ■公式SNS:

   Twitter: https://twitter.com/yugengallery_jp

   Instagram: https://www.instagram.com/yugengallery.jp/

   Facebook: https://www.facebook.com/yugengallery.jp/

株式会社ジーンについて

当社はインターネット広告を活用したコンサルティングサービスを提供する<デジタルマーケティング事業>のほか、<アート・メディア事業>、<ライフスタイル事業>を展開しています。

<デジタルマーケティング・アドサービス事業>

・市場調査、競合調査など各種リサーチ

・インターネット広告運用(検索、SNS、動画など)

・SEO施策、アフェリエイト施策

・クリエイティブ制作、システム開発

・各種コンサルティングサービス

・ASPサービス「カチカチ」https://katikati.jp/

<アート・メディア事業>

・現代アートプラットフォーム「YUGEN Gallery」 https://yugen-gallery.com/ja/

・湘南エリアの総合情報サイト「湘南人」 https://shonanjin.com

・損しないための引越し総合マニュアル「引越し準備ナビ」 https://hikkoshi-1st.jp

・出版事業「Jeane Books」 https://jeanebooks.com/ja/

<ライフスタイル事業>

・コスメ事業「ジーンのECコンサル」https://ec.jeane.jp/

・不動産事業「湘南人不動産」 https://realestate.shonanjin.com/

【株式会社ジーン 企業概要】

■代表者  :代表取締役 林田洋明

■設立   :2016年12月8日

■決算期  :6月

■資本金  :1億円(2023年1月現在/資本準備金含む)

■公式サイト:https://jeane.jp

■公式SNS:

https://www.facebook.com/jeaneincjp

https://twitter.com/jeaneinc

https://www.instagram.com/jeaneincjp

■所在地  :〒107-0062 東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F

電話 03-6380-6165 FAX 03-6380-6215

■免許など :古物商(美術品) 東京都公安委員会 第30331212827号

宅地建物取引業 国土交通大臣(1)第10616号

有料職業紹介事業 許可番号13-ユ-314999 

特定募集情報等提供事業 51-募-001048

■問い合わせ先:pr@jeane.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://yugen-gallery.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社ジーンのプレスキットを見る

会社概要

株式会社ジーン

3フォロワー

RSS
URL
https://jeane.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F
電話番号
03-6380-6165
代表者名
林田洋明
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2016年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード