プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

オリックス・ホテルマネジメント株式会社
会社概要

北海道でトップクラスの多品種野菜栽培の街“伊達市”                      伊達市のおいしさを朝食とランチで満喫「伊達野菜フェア」

“北の湘南”伊達市から直送される野菜、肉、魚介を使った朝食とランチを6月限定で提供。

オリックス・ホテルマネジメント株式会社

伊達野菜(イメージ)

クロスホテル札幌(所在地:北海道札幌市中央区、総支配人:三上 直也)は、2024年6月1日(土)から6月30日(日)まで北海道伊達市とタイアップをし、伊達産の食材の魅力を発信する「伊達野菜フェア」を開催いたします。

朝食、ランチ会場

クロスホテル札幌では「地域共創」活動として、北海道の魅力を発信する事業を行っております。今回は初めて伊達市と協同し、伊達市の魅力を伝えるシティプロモーションを、レストランをはじめ館内で実施します。

市は北海道内でも雪が少なく温暖な気候なことから“北の湘南”と呼ばれ、水はけのよい火山灰土壌により野菜の栽培に適した環境で、200種類以上の野菜を年間通して栽培しております。また、良質なプランクトンが豊富な噴火湾に面しており、ウニ、ホタテ、サケなど種類豊富な魚介が水揚げされています。併せて、特徴ある養豚、養鶏、酪農も行われている、豊富な生産物それに伴う加工品が魅力の街です。

伊達野菜フェアでは、伊達市で良質な土壌と温暖な気候を活かして栽培された「伊達野菜」を中心に、豚肉・鶏肉などの畜産品約15品目を朝食ビュッフェ、ランチビュッフェで提供します。そのほか加工食品の販売、パンフレットの設置、ホームページでの市の紹介なども行い、伊達の魅力を発信いたします。

クロスホテル札幌では「NEW DISCOVERIES,NEW CONNECTIONS」をコンセプトに地域の新しい発見を提供いたします。


 伊達野菜フェアについて

2024年6月1日(土)~6月30日(日)

種類豊富な伊達産食材を使った食事や、物販、ホームページでの紹介などを行います。

伊達市(イメージ)
ご予約・詳細

ホテル代表電話
(011)272-0010

      

〇朝食ビュッフェ

伊達市から直送される野菜、米などを朝食ビュッフェでお楽しみいただけます。

〇土日祝限定ランチビュッフェ

 サラダなどの野菜の他、ご好評をいただいている温菜コーナーのバルサミコチキン、豚肉の煮込みに伊達産の食材を使用、ピラフも伊達市オリジナルブランド「伊達武者ななつぼし」を使用します。

ビュッフェのサラダコーナー(イメージ)
チキン・ポークなども提供(イメージ)
人気のお礼の品「旬のおまかせ野菜詰合せ」(イメージ)

〇特産品販売

伊達市道の駅「だて歴史の杜(伊達市観光物産館)」で人気の特産品を2Fロビーで販売。特産のアロニアを使ったジャムやジュース、魚介を使用した調味料やおつまみ、伊達産のイチゴを使ったスイーツなど、おみやげにも喜ばれる商品を中心に販売いたします。

 

 伊達市の野菜や豚肉など、ホテルでお召し上がりいただいた特産物がお礼の品として送られる、「ふるさと納税」の紹介をホテル内、ホームページなどで行い、伊達市の情報もホテルから発信いたします。


 レストランについて

改装したレストラン店内

2024年4月に改装が終了し、光が差し込む明るくカジュアルな空間に生まれ変わりました。壁面を利用して、北海道で活躍する作家の展覧会を常時開催、北海道・旭川市の家具メーカー「カンディハウス」社のイスを採用しました。

〇朝食

彩り豊かな野菜と、和洋食を中心とした約60品が揃うメニューからお好きなものをご自由にお取りいただくスタイルです。スープカレーや日替わりでホッケフライ、煮込みジンギスカン、ザンギなどの地元食満載の朝食ビュッフェ。シェフパティシエが腕を振るうプチデザートもお楽しみいただけます。

料金 お一人様 ¥2,750(税込) ※未就学児は無料

営業時間 7:00〜10:00 (L.O. 9:30)

朝食ビュッフェ(イメージ)

〇ランチ

2024年4月6日より土日祝限定の「創造と好奇心がスパークする、CHEF’S SHOW STAGE 」がコンセプトの、心おどる体験と食への好奇心を刺激する新ビュッフェを提供しています。ローストビーフやパスタなどのワゴンサービスや、自分で作るMYパフェなどが魅力のランチです。

  

               営業時間:11時30分~15時00分(最終入店 14:00)※土日祝のみ営業 

料金:おひとり様 3,300円(税込) ※子供料金あり

ランチワゴンサービス(イメージ)

クロスホテル札幌について:

「心おどる 北海道クオリティに出逢う場所」をコンセプトに、地域を感じるおもてなしや、ご滞在を特別な日に変える演出など、北海道の魅力を体験いただける全181室のライフスタイルホテルです。

北海道ならではのフードやドリンクをフリーフロースタイルで楽しめるラウンジサービス、北海道で活躍をするアーティストと制作した客室、最上階18階には札幌の街を望む展望大浴場。そして、個性や感性を刺激する、五感で楽しむカルチャーイベントの実施など、地域とヒトとの心躍るつながりをご提供してまいります。

公式ウェブサイト: https://cross-sapporo.orixhotelsandresorts.com/

公式アカウント:https://www.instagram.com/crosshotel_sapporo/

 

CROSS HOTEL(クロスホテル)について:

CROSS HOTELは、主要都市のプライムロケーションに位置し、人や街とつながり、ここだけの、かけがえのない滞在を叶えるミッドスケール・ライフスタイルブランド。NEW DISCOVERIES, NEW CONNECTIONSをブランドコンセプトに、いつ立ち寄っても、新たな発見と心に刺激が感じられるひとときをお届けします。現在展開する3軒のクロスホテルは札幌、京都、大阪の中心地で、全ての人が垣根なく集まり、手の届く非日常体験をご提供します。

 

ORIX HOTELS & RESORTS(オリックス ホテルズ&リゾーツ)について:

ORIX HOTELS & RESORTSは、オリックス・ホテルマネジメント株式会社の旅館・ホテルの運営事業ブランドです。ラグジュアリーからカジュアルまで、旅館とホテルを両軸に幅広いカテゴリーを有し、「また行きたい、と思っていただける場所。」をご提供するべく、お越しいただく皆さまのさまざまなライフステージに合わせた体験をお届けしています。2023年12月には新たに「熱海・伊豆山 佳ら久」を開業し、現在、ORIX HOTELS & RESORTSでは、北は北海道から南は福岡、大分まで、5ブランドにて14の旅館・ホテルを展開しています。

ORIX HOTELS & RESORTS 公式ウェブサイト: https://www.orixhotelsandresorts.com/

ORIX HOTELS & RESORTS Instagram公式アカウント: https://www.instagram.com/orix_hotels_and_resorts/

ORIX HOTELS & RESORTS

クロスホテル札幌 広報担当 柏崎 ( mariko_kashiwazaki@x-hotel.jp )  Tel: 011-272-0010(代表)

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
北海道中央区店舗・民間施設北海道伊達市自治体
関連リンク
http://www.dateyasai.jp/
ダウンロード
プレスリリース添付資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

オリックス・ホテルマネジメント株式会社

11フォロワー

RSS
URL
https://www.orix-realestate.co.jp/hotelmanagement/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区浜松町 2丁目3番1号 日本生命浜松町クレアタワー
電話番号
03-5776-3421
代表者名
似内隆晃
上場
未上場
資本金
-
設立
1997年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード