プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 青春出版社
会社概要

どんなレベルからでも始められる、英語読書のすすめ『中学英語でもっと読みたくなる洋書の世界』発売!

辞書がなくても面白く読めるから、英語力がいつの間にかアップする! 英語学び直しのコツ満載の1冊

株式会社 青春出版社

青春出版社(東京都・新宿区)は『中学英語でもっと読みたくなる洋書の世界』(林 剛司/著)を5月22日に発売いたしました。

 

 英語読書が長続きし、しかも英語力を向上させるポイントは、自分の英語力よりも少し「やさしめ」のレベルから始めること。


 本書では、やさしいレベルから少しずつ難易度が上がっていく「洋書」を紹介します。本書に登場する本を順番通り読んでいけば、中学から高校までの英文法の復習になり、無理なく英語読書生活を送ることができます。

 また、実際に会話や英作文(アウトプット)の際に使えるような例文を集めました。洋書をたくさん読むことで英語の「語感」が身につき、英語力を飛躍的に伸ばすことができます。


『朝日ウイークリー』で連載10年目に突入した好評のコラムが、待望の1冊になりました!

  • 本書の目次

  • 著者プロフィール

林 剛司(はやし たけし)

横浜商科大学准教授。中学高校や高専、大学教員、米国音楽雑誌の翻訳者、神戸学院大学講師を経て、現職。英語の多読に関する解説や論文多数。英米ロック、ポップスの歌詞の正確な解釈と対訳に定評がある。著書に『中学英語から始める洋書の世界』(青春出版社)、『「受験英語」でシャーロック―“The Adventure of the Speckled Band”を読む』(デザインエッグ社)、『日本人のための楽しい「英語読書」入門─GRからはじめる「語感」を養う英語学習のススメ』(22世紀アート)等がある。2015年からはじまったAsahi Weekly(朝日新聞社)紙上にて執筆している「放課後ブッククラブ」は、連載10年目に突入している。


  • 書籍情報

『中学英語でもっと読みたくなる洋書の世界』

著者:林 剛司

発売日:2024年5月22日

定価:1,540円(税込)

ISBN:978-4-413-23357-6

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
関連リンク
https://www.amazon.co.jp/dp/4413233573
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 青春出版社

7フォロワー

RSS
URL
http://www.seishun.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区若松町12-1
電話番号
03-3203-5121
代表者名
小澤源太郎
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード